今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31

2021年、いろんなことがありました。48歳になりボーナスステージと思いきや、試練も多かったですね。とりわけ「ワクチン激推し」による大バッシングは心身ともにダメージを食らいましたが、結果的に「生涯最高の一年」でした。締めくくりとしての年末三都市セミナーは満員増席につぐ大盛り上がり。2022年に向けてよいシグナルとなりました。

今年は30日に福岡に戻ってきたのですが、理由は今日の「菅生の滝」での滝行。菅生で行するのは10年ぶりくらいかもしれません。朝の7時に到着。実に美しい滝なのです。
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_23273006.jpg

ここに入って打たれるのですが、落ちないとも限らず、ある意味命がけ。今回、菅生に来たのは導師から「お大師さんが呼んどる」ってことで、不思議なことに、僕が打たれているとき、背後に「梵字」が見えていました。
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_23280966.jpg

そして動画です。ある意味、記念すべき配信となります。ここで大いなる決断。それは「新チャンネルを立ち上げる」です。菅生に行く直前、急に天啓がやってきて、ゼロからの再スタートが突き刺さりました。22時からプレミア配信にて発表。


その時、なんと紅白で藤井風さんが出ている瞬間に重なってしまいました。ある意味、幸先良いね。
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_23301809.jpg

2021年、逆風が吹きながらも結果的に大満足。そんなわけで、毎年恒例、過去5年を簡単に振り返って、自分の成長を確かめたいと思います。


2016年の10大ニュース
第10位:英語学習を進める&初の翻訳書出版!
第9位:ネットでdisられ訴訟一歩手前(笑)
第8位:『夢なに』が台湾・韓国・中国で発売!台湾ツアー!
第7位:LINE@を始めた!
第6位:長男入学!次男入園!三男1歳!
第5位:国内ツアー三昧&コズモクダカ結成!
第4位:自転車ツアー三昧!
第3位:たくさんの出会い&コラボセミナー三昧!
第2位:CDブック『そらのレコード』を出版!
第1位:『どんよくTalk Live』の開催!大成功!

最近気づいた「春夏秋冬理論」ってのがありまして、この年は実りの「秋」で大盛り上がりの一年。しかしこの反動で翌年は割と辛い時期もあり、別れなどもありました。1,000人トークライブも象徴的でしたが、CDブックは今のJAZZ企画につながる画期的なものでした。


2017年の10大ニュース
第10位:上半期は独立以来の絶不調!
第9位:多くの別れと出会い!
第8位:除霊ブーム!夢かな心理学!
第7位:息子たちの成長!
第6位:インド!ロンドン!マルタ!香港!
第5位:韓国自転車ツアー、セミナー&取材!
第4位:ずっと神さまを感じる・・・!
第3位:『「言葉」が人生を変える仕組み その最終結論。』を出版!
第2位:『シンクロニシティ・メッセージ』の開催!大成功!
第1位:新築一軒家を購入!

やっぱり「絶不調」だったわけで、季節は「冬」。今年と重なる部分も多く、参考になります。それでもプライベートでは一軒家購入とか、かなり飛躍した部分もあり、韓国までのチャリ旅も最高だった。


2018年の10大ニュース
第10位:YouTube元年!
第9位:SFC修行とANA上級会員達成!
第8位:企画が頓挫した!
第7位:エジプト激濃ツアー!
第6位:言霊☆音霊ライブ、大成功!
第5位:自転車の旅と開運大学!
第4位:豊年祭に参加!
第3位:みこちゃん(笑) 
第2位:「大浄化祭~空の儀~」を開催!青春!
第1位:『僕らの魂が地球に放り込まれた理由』を出版!

春夏秋冬で「春」を迎え、大きな出会いがあった。その代表が「みこちゃん」だ。YouTubeとの出会いも大きかった。開運大学をきっかけに「ふまさん」とも出会い、今年は素晴らしいレコーディングができた。


2019年の10大ニュース
第10位:『夢なに』の増刷!
第9位:ジャズCDの録音!
第8位:一気に進学・進級!
第7位:セミナーが大盛況!
第6位:面白い人と出会いまくり!
第5位:大創生祭からの令和!
第4位:6都市チャリ旅トークライブ!
第3位:韓国セミナーと北朝鮮からの生還!
第2位:ヨーロッパ自転車周遊!
第1位:YouTubeの大躍進!

季節は「夏」で一気に爆上がり。文字通りS字カーブで飛躍したのだった。ユーチューバーとしての活動を中心に、チャリ旅も盛り上がったし、しまこちゃんらとライブもやった。韓国でトークライブもやった。充実した一年だったなあ。


2020年の10大ニュース
第10位:47都道府県チャリ旅トークライブがスタート!
第9位:南アフリカ・ナミビア・タイを突破!
第8位:Q州・久高などツアーがムネアツ!
第7位:すべてのセミナーが大大大盛況!
第6位:事務所を設立!
第5位:YouTube10万チャンネル登録!
第4位:QazzからCDリリース&まるいひと株式会社!
第3位:2年ぶりの新刊!『どんよくの法則』を上梓!
第2位:みこ本&パーティ!
第1位:コロナ禍での大躍進!

そして昨年は実りの「秋」で、とりわけみこちゃん関連が大盛り上がりだった。QAZZからアルバムを2枚出し、「まるいひと株式会社」も設立、事務所も開設した。コロナ禍ではあったけど、逆張りのように実りの大きな一年でした。そして今年の季節は「冬」ってことでどんな一年だったでしょうか。





さて、そんな激動の一年、18回目となる「Q的今年の10大ニュース」 にいってみたいと思います。

【第10位:親知らずを抜いた!】

8月、暇だったのあって、なんとなく歯石を取りに行ったら、いくつか虫歯を発見。「親知らず」にも虫歯がある。ってか、この年になるまで「親知らず」って言葉は知ってても、存在をしっかり理解してなかった。単純に余分に生える歯のことと思ってて、それは小学生の頃、前の方に一本、余分なのが生えてきてそれは抜いた。それが「親知らず」と思っていたのだけど、奥歯の方にあるやつと知り二本に抜きました。

その後、歯医者を一回変えながらもしばらく通っています。歯の美しさは富豪に通じる。

■親知らずの虫歯は思ったよりデカかった
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00130994.jpeg



【第9位:「謎の国際金融資本家E氏」とのコラボ笑!】

「謎の国際金融資本家E氏」については、初めてお会いしたのは2016年だ。その翌年、除霊が流行った時、「除霊で年収1億円になりました」って話からいろいろお会いする機会が増え、2019年、「2020年、東京オリンピックはありませんよ」と一年前に聞いて、その通りになってしまった。その後もいろいろ情報をいただくのですが、信じられないことばかり言いつつ、それがほぼほぼその通りに。

12月12日にJAZZのレコーディングがあるので、その前にせっかくなのでコラボを。それが大盛況。年末もご一緒しました。おそらく2022年もいろいろ絡みがあることでしょう。10大ニュースに取り上げるに値する出会いだったと思っています。

■12月10日の東京セミナー
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00134508.jpeg

■夏頃に聞いた話
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00241258.jpeg



【第8位:ダイエット成功とリバウンド!】

昨年末から春先にかけて8キロほど減量。健康診断の数値も大幅に改善。1月は21日間の滝行をしていて、その間、一日一食生活。いわゆる16時間断食ってやつだ。あの頃はコロナで事務所隔離だったのでちょうどよかった。

しかしその後、気を抜けば元に戻ったかもしれず。体重計の電池が切れてから乗らなくなった。やっぱ、体重維持の秘訣は「体重計に毎日乗る」ってことだな。でも減量するのはそんなに難しくないと知ったので、それは収穫だったかと。

■1月はひたすら歩きどんどん痩せていった
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00260270.jpeg



【第7位:「春夏秋冬」の理論で冬!】

算命学によると僕は48歳の新春から12年間、何をやっても上手くいくボーナスステージに入ると言われるも、いろいろ試練もあった。ある日、ふっと気づいたのだけど、僕の人生は4年サイクルで春夏秋冬理がやってきている。簡単に定義すると、「春:出会い」「夏:拡大」「秋:実り」「冬:別れ」となる。冬の別れは寂しいけど、次のサイクルにおいて必然だし、決して縁がなくなるってことじゃない。ちょっと振り返ってみると。

2004年:夏 スピリチュアル元年、仕事が上手くいく
2005年:冬 会社を辞める、いろいろキツい

2006年:春 スピリチュアルブロガーと交流、すごぺんブレイク(おなすさんなど)
2007年:夏 セミナーを始める、いろいろ拡大、結婚
2008年:秋 セミナーブレイク、出版に進む
2009年:冬 長男誕生、初出版、いろいろ決別

2010年:春 出版を機に出会いが拡大(栢野さんなど)
2011年:夏 インドツアー、SNS拡大、ビッグイベント登壇
2012年:秋 商工会議所セミナー拡大、次男誕生、セラピスト養成講座
2013年:冬 体重が10キロ減、収入爆増、出版決定

2014年:春 『夢なに』発売、チャリ旅開始、様々な出会い(了戒さんなど)
2015年:夏 収入拡大、人脈拡大、『運なに』発売、三男誕生
2016年:秋 どんよくトークライブ、空のレコード、いろいろ大盛り上がり
2017年:冬 disられまくり、除霊、『最終結論』発売、いろいろ決別

2018年:春 YouTube開始、みこちゃん・ふまさんらと出会い、『僕魂』発売
2019年:夏 YouTube爆上げ、チャリ旅拡大、海外(バングラ、モナコ、韓国、北朝鮮)
2020年:秋 みこちゃん出版・パーティ、JAZZ2枚、YouTube大ブレイク
2021年:冬 YouTube大解除祭り、JAZZ新展開、空海など

見事に春夏秋冬になってて、今年は冬。一応、書いておくけど、2018年からすごく絡んでいた「みこちゃん」とは夏くらいからちょっと距離が出たように見えるし、実際、一緒に仕事することもなくなったのだけど、何があったわけじゃありません。例えばワクチンとかコロナとかきっかけはいろいろで、自然と別行動するようになっただけで、またご一緒することもあると思いますので。それでもちょっと象徴的な気がしました。来年は春なので新たな出会いもたくさんあるだろうな。

■48歳トークライブ後のちょっとした飲み会
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00272770.jpeg



【第6位:デルタ株の猛威とうつ状態

今年もやっぱコロナ中心だったな。年末くらいからちょっとした変異株が登場するも、ワクチンの普及で欧米は日常を取り戻しつつあった。しかし6月以降、デルタ株の出現からまた状況が一変。さすがのオレも出歩くの慎重になり、東京を中心に知人もどんどん感染していった。

幸い6月27日に一回目のワクチンを打てたのだけど、その頃からまたワクチンバッシングが増え、出歩けないストレスもあり、ちょっとしたうつ状態。不眠に。

■8月は広島の友人宅に行ったくらいだなあ
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00291204.jpeg



【第5位:弘法大師空海とスピリチュアル再元年!】

8月のちょっとしたうつ状態の時、不眠の原因は単純にスマホであることに気づく。ボックスに入れて見れないようにすると、時間が空く。ミステリー小説などを読むついでに、空海関連の本に手を伸ばすも、それがとても面白い。

思えば今年は空海関連、いろいろあった。2月は比叡山(最澄だけど)、5月は室戸岬、6月は篠栗88か所、9月は海岸寺など、11月は渡唐大師像、そして高野山。来年、高野山大学に行くことになるのか。そんな道が見えているのも確かだ。そろそろ準備しないと。

■2006年に同じ構図で写真を撮っていた
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00300282.jpeg

■お大師様から呼ばれて高野山合宿での護摩行
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00302992.jpeg

■6月9日~11日は篠栗88か所お遍路、カノンちゃんが激励の画を
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00305428.jpeg



【第4位:チャリ旅三昧と島巡り!】

とにかく自転車に乗りまくった。47都道府県をどんどん進むためにもね。5月はコロナが拡大して、ちょっと迷うものの行ってよかった。山口、島根、広島、高知、徳島、和歌山、奈良、京都。9月は大分、愛媛、香川、岡山、鳥取、福井、岐阜、愛知、滋賀、兵庫。そして11月は佐賀、長崎、熊本、鹿児島、沖縄だった。

その間も、それ以外も「島」にたくさん行った。毎年の久高島から石垣島、西表島、竹富島。八丈島も。家族で福岡県の大島。チャリ旅では小豆島、大島(長崎)、徳之島、与論島など。いずれ日本中の島に行くつもりだ!

■11月のチャリ旅はターニングポイントだった
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00314509.jpeg

■9月のチャリ旅で岡山から鳥取へ
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00322502.jpeg


■5月のチャリ旅で室戸岬へ
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00330666.jpeg

■4月に八丈島に行った
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00341902.jpeg



【第3位:QAZZ第3・4・5弾と北島直樹!】

第3位ですが、今年はとにかくジャズ企画が大きく飛躍した。昨年レコーディングした第3弾『VIBRATION』、第4弾『空とギター』を無事にリリース。6月のレコーディングした『まるいひと』も順調に。それが9月末、なんとディレクターの杉山さんと、僕のアイドル北島直樹さんが幼馴染だと知り、それからあれよとレコーディングに結び付いた。

北島さんのピアノにMcMystieさんのボーカル、さらに中山拓海さんのサックスに小川晋平さんのベース。レコーディングにも立ち会いましたが、実に素晴らしいレコードになりそうです。来年もガンガン加速します!

■12月12日、北島直樹さん

今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00344279.jpeg

■10月、阿部篤志トリオでの福岡ライブ
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00351174.jpeg

■5月、昨年レコーディングの2枚がリリース
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00354654.jpeg



【第2位:ひさちゃん!】

第2位の「ひさちゃん」って何やと思うけど、ある意味、本当の自分って言うか、インナーチャイルドって言うか、随分と登場回数が増えてきた。3月頃、何気なくYouTubeで昔の話をしていたら、イメージ的に「だみ声のひさちゃん」が出てきて、「おがあさん、芋こーてー」「おがあさん、くさやこーてー」「おどうさん、針金こーてー」は三種の神器となった。

くさやは八丈島、938で「Qさん、みこちゃん、リュウ博士(八木さん)」とのコラボなど、針金はワクチン笑、そして「芋」は何か。芋づる式ってことだと、JAZZはすでにそうなってきたし、いろいろ拡大している。空海関連もそうかもしれない。

「ひさちゃん」が魂レベルでの自分とすれば、それらはすべて導きなんだ。

■「お母さん、くさやこーて」のくさやだ!(Q州ツアーにて)
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00370973.jpeg

■ひさちゃんはどこだ?(左二つ隣の女子とは今もよく会う)
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00394299.jpeg

■1歳くらいのひさちゃんはまさにオレ
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00402205.jpeg



【第1位:YouTube解除祭りと新チャンネル設立!】

まあ、これだね。ずっと振り回されてきた。1月までは割と順調だったのが、2月頭にワクチンの話を始めてから転がり始めた。4月も一気に解除だし、もう、歯止めがかからない状況に。それでもワクチン推奨の話を辞めなかったのはお薬師さんからのメッセージだよ。結果、よかったと思う。

そして今朝、「菅生の滝」で天啓がやってきて「新チャンネル」を設立することとなり、22時のプレミア配信で告知。すべては導きだ。

■2月から怒涛の解除祭りだ!
今年のQ的10大ニュース2021 2021.12.31_b0002156_00425259.jpeg

■大晦日に新チャンネル「宇宙となかよしQさんSUPREME」を立ち上げた!

やっぱり終わってみてわかるのは、2021年は48年の人生で最高だったってこと。新チャンネルもスタートしたし、2022年はいろいろ盛り上がりそう。改めてどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

---

友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」


by katamich | 2021-12-31 23:39 | ■目標設定 | Comments(0)