【チャリ旅47第三弾16:根尾→岐阜 33キロ】中部地方は豊かな人が多い? 2021.9.26

起きると大雨が降っていたけど、天気予報では午後から晴れるらしい。一応、10時がチェックアウトだけど、雨がおさまるまで部屋にいたいと言うと、快く承諾。それでも10時半には出る。雨はほぼ止んでいた。それでも、途中、パラパラと小雨が降るけど、カッパを出すほどでもない。ずっと下りだし、楽ちんに走る。岐阜県だ。
【チャリ旅47第三弾16:根尾→岐阜 33キロ】中部地方は豊かな人が多い? 2021.9.26_b0002156_11462291.jpg

カレーが食べたくなった。インドカレー屋が近くにあったので入る。バングラデシュのカレーだと思う。理由は「ダッカランチ」みたいなのがあったから。バングラデシュは一度行ったけど、二回目は好き好んではないと思う。インドは何度も行きたい。バングラデシュは飯が美味いと言う人がいたけど、美味いところで食えばインドの方が美味い。バックパッカーレベルで「安い割には美味い」ってことだろう。生憎とオレは昔ほどにはケチったりしないので使う時はしっかり使うのだ。ランチは一番高いので1200円。普通に美味かった。
【チャリ旅47第三弾16:根尾→岐阜 33キロ】中部地方は豊かな人が多い? 2021.9.26_b0002156_11462848.jpg

まもなくゴールかな。雨は大丈夫。
【チャリ旅47第三弾16:根尾→岐阜 33キロ】中部地方は豊かな人が多い? 2021.9.26_b0002156_11463178.jpg

岐阜市内。商店街はコロナの影響か元からか知りませんが、あまり賑わってはいなかった。鰻のお店が多く感じたが、それは煙をだしているからか。名古屋はひつまぶしで鰻が有名だけど、この辺は鰻文化圏なのかな。だとしたらどこで採れる。浜松かな?
【チャリ旅47第三弾16:根尾→岐阜 33キロ】中部地方は豊かな人が多い? 2021.9.26_b0002156_11463455.jpg

ダイワロイネットホテル。駐輪場が歩いて3分のところにある。しばらくゆっくりできるね。
【チャリ旅47第三弾16:根尾→岐阜 33キロ】中部地方は豊かな人が多い? 2021.9.26_b0002156_11463605.jpg

岐阜トークライブ、終わりました。感じの良い参加者さんばかりで楽しかったです。そして托鉢もかなり多くてビックリ。これまでの印象としても、中部地方は豊かな人が多いように感じます。動画では「お金のブロック」について語っていますが、結論は一つ。出す人は入ってくる。これだけです。


お釈迦様の話でも、托鉢に行くなら貧しい村に行けってのがあります。貧しい人たちは出すことをしない。だから貧しいままだと。お金の本質をついてますね。てなわけで、明日は名古屋。台風が接近しており、30日前後になりそうなんで、名古屋二泊はやめておきます。大津二泊になるかな。ありがとうございました。

by katamich | 2021-09-26 23:39 | ■チャリ旅 | Comments(0)