事務所を設立してから生活のリズムがすごく整ってきました。いろんなことが上手く進んでいます。英語の勉強もはかどるし、YouTubeも神動画が続きます。ただ、数値的な意味での今はやや停滞気味。そこで昨日、久々に薄井先生に連絡し、夕方に遠隔セッションをしていただきました。結論から言うと、まあ、心配ない。これまで何度かセッションをしてもらったことありますが、だいたいがコンディションの悪いとき。けど、セッション後から不思議と事態が好転するんです。今回はまあ調子は悪くないものの、若干の停滞感から見てもらったわけ。
今年に関して言うと、2月、4月、6月、7月あたりに大きな波がやってきて、8月以降はなんとなく大人しい。それでも10月のYouTube広告収益は80万円もあるんだから、贅沢な話だ。ただ、この停滞期(プラトー)の後はまたさらに大きな波がやってくることを経験的によく知っている。大切なのはこのプラトー期にどれだけ頑張るかだ。多くの人はこの時期にへこんで休んでしまう。けど、オレは常に走り続けてきたわけで、今も新しい準備をしているし、YouTubeの動画も神ってる。ともかくも、来年はかなりヤバいことになりそうだ。
最後の自動書記の文章をいただいた。こんな文面だ。
真っ白なところに新たなものを生み出す
使命を果たすこと
人間的な部分と超越したエネルギーのところに
バランスを上手くとる
浮かびすぎず 沈みすぎず
他人が向かうことができない場所へ
どんどん進み 開拓する
新鮮な空気を絶えず吸い込み
新たなものを産出し続ける
感謝され幸福感を味わい続けることが
今生においてしなければならないこと
まさに。常にオレは開拓者。誰の真似もしない。唯一無二。まずは世界に向けて発信する。ほとんど英語しゃべれない人間が堂々と英語で発信する。どんな結果になるかはわからないけど、やらずには死ねない。日本の47都道府県を一通り自転車で回ることができたら、次は世界。
韓国にもう一度行き、さらに中国(上海、香港、深センなど)、ベトナム、タイ、マレーシア、シンガポール。カナダはバンクーバー、アメリカはロスアンゼルス、サンフランシスコ、シカゴ、デンバー、ニューヨーク。ヨーロッパはパリ、ロンドン、バルセロナ、ミュンヘンなどなど。スペイン語もやりたい。47歳。まだまだ先は長い。47歳からのスタート。来年は48歳。48って数字はオレにとっても特別だ。楽しみになってきた。ありがとうございました。