47歳からスタートして世界的講演家になった! 2020.11.30

チャクラシリーズの第五弾、この回もかなりの神回になったはず。正直、事務所に移ってからの動画はすべて神がかっている自信がある。内容、質的にはこれまでから確実にバージョンアップしているので、結果は後から必ずついてくるはず!



ところで先日、出雲に行きましたが、メンバーに興味深い方がいらっしゃいました。そして今日、ちょっとお話する時間をいただきました。まだ細かい話はできませんが、3月1日頃、とあることを発表できそうです。「え?Qさん・・?」って感じの面白いこと。そしてそのことは昨日のブログでも書きましたが、「見えていた未来」なのです。具体的に言えなくてすみません。ともあれ、「未来は見える」ってことで、僕はこれまでたっくさんの未来を見てきて、もちろん自分のことに限りですが、その通りになっているのです。

事務所を設立したのもそうで、この事務所のおかげでいろんなことが進もうとしています。今日の動画でちょっと英語の朗読をしていますが、それができるのも事務所で何度も練習できるから。事務所がなければ自宅とか車になるでしょうが、集中できないと思います。

世界進出。この目標に向けて、本当に具体的に進んでいます。進んでいます。そしてこれを書いている今、ちょっと思い出したので、とある人にメッセージを送りました。思ったことはすぐに実行。と、同時に「世界の〇〇」と名乗る方からメッセージが。これもまさにシンクロ。

47歳にして完全に中二病。そして同時に、サンマーク出版のメルマガにこのような本が紹介されていました。


オリラジ中田さんがYoutube大学で紹介して売れているとのこと。動画を見てないけど、秒で注文。このような説明。
「50歳からスタートして脚本家になった!」
「アーティストになった」
「イライラしなくなった」と大評判!
全米ロングセラーの完全版が、持ち運びやすいサイズでついに登場です!

子どものころ、何になりたかったでしょうか?
とにかく絵を描くのが好きだった、こっそり詩を応募したことがある、
ミュージシャンに憧れて仲間とバンドを組んでいた……。
誰にでもひとつやふたつ、そんな思い出があるのではないでしょうか?
でも、たいていの人は、
「才能がない」「できっこない」
「夢みたいなこと言ってないで、まともな仕事につきなさい」
などという世間や親、そしてほかならぬ自分自身の思い込みで、
創造的でありたいという夢を捨ててしまいます。

本書は、わたしたちの内側に秘められた「創造的な子ども」を見出し、育て、
「ずっとやりたかったこと」をやって創造的に生きるための具体的方法論です。
ミリオンセラー作家、画家、有名俳優、
映画『タクシードライバー』の監督マーティン・スコセッシなども実践する本書のメソッドは、
いわゆる「アーティスト」はもちろん、
毎日をもっと創造的に生きたいすべての人に役立ちます。
「50歳からスタートして脚本家になった!」

なになに!50歳からスタートして脚本家?この本はシニア向けのに書かれたようですが、レビューなどを見ると、40代、50代にこそ読んでほしい、とのこと。それならオレは、

「47歳からスタートして世界的講演家になった!」

で行こうと思う。絶対になろうと決めました。世界中を英語で、時に自転車で周りながら講演をする。今日お話しした方も、その目標につながっている。すでに47歳から「47都道府県」のチャリ旅トークライブも始めているし、日本が終わったら次は世界だ。見える、見える、見える。テンションあがってきた~!今日は満月。ありがとうございました。



人気ブログランキング

【受付中の講演・セミナー】









友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」

by katamich | 2020-11-30 23:39 | ■人生哲学 | Comments(0)