初ウーバーイーツ!ありです! 2020.11.2

今日は完全にオフ。31日の音源を聴きながら、ウトウトしたり、動画撮ったり、寝たり、寝たり、寝たり。昼はコインランドリーとランチ(一蘭)に出たけど、夜は出ていく気力がなく、「ウーバーイーツ」ってのを試してみました。アプリをダウンロードして、あれこれやってみます。近くのお店が表示され、今日の気分で「スープカレー」にしてみました。

ただ、ホテルの都合なんでしょう、部屋まで持ってきてもらうことはできず、ホテルは一切タッチしない方針で、結局、ロビーの外まで行きました。それでもお店まで行かなくていいのは楽だ。こちらはホットペッパーからの写真。
初ウーバーイーツ!ありです! 2020.11.2_b0002156_23044836.jpg
タクシーのウーバーと同じく、スマホの地図に配達人が表示されます。最近は自転車ウーバーイーツをよく見かけますが、注文してからものの15分くらいで到着。お店は注文を受けてすぐに調理を始め、配達人がそこに向かう。料理を受け取ってこっちまで持ってくる。カードで支払いはしてるので、ただ料理を受け取ればOK。配達人は外国人(東南アジア系)で、日本語はあまり上手そうじゃなかったけど、渡すだけなのでまったく問題ない。代金は料理以外に300円くらいかかったけど、今日の気分はそれでも満足。モノによっては配送料など無料もある。でも多少の費用がかかっても、この便利さには余りあるものがある。

配送、サービス料を浮かしたいならお店まで食べに行けばいい。便利に家やホテルで食べたければその分の費用を払う。ごくごく普通のこと。そしてもちろんスープカレーは絶品だった。ウーバーイーツ、使えます。普通にリピあり。コロナがもたらした新しい生活。ありです。ありがとうございました。


by katamich | 2020-11-02 23:39 | ■食 | Comments(0)