■11月23日(土)/福岡/[月イチ]宇宙となかよし塾58~月と太陽@しまこらぼ

お申込みはこちら

こんにちは、Qさんです!

2015年2月から続けている月イチの福岡セミナーもこの11月で54回目となりました。今回は特別編としてゲストを招いてのコラボトークライブとなります!トークライブと言っても、ただのライブではなく、プロのミュージシャンとのコラボによる音楽とのフュージョンです。

メインゲストは富山県から全国に活躍を広げる「しまこ」さん。20年近いプロキャリアで、特に富山県では抜群の知名度と実績を有します。今回はしまこさんのボーカルを交えつつ、「月と太陽」をテーマにトークと音楽を繰り広げます。

独自の詩的世界を持つしまこさんは、シンガーソングライターとしての活動をメインに、企業やCMへの楽曲提供、ラジオパーソナリティ、女優、利き酒師など幅広く展開し、最近はYouTubeにも弾き語りの動画を毎日投稿しています!



そのようなご縁を通して、この9月には静岡での共演が実現し、今回はその拡大版としてお届けすることになったのです!


「月と太陽」というテーマを通してどんなことを感じられるでしょうか?

僕はそこに陰と陽、その融合による「完成」の意味を感じています。世の中、男性だけでは成り立たない、女性だけでも成り立たない。どちらが正しい、優れている、ではなく、すべてが「一つ」であり、存在するものすべてに意味がある。昼があれば夜もある。

真昼の太陽のエネルギーは熱く力強い一方、夜に輝く月の光に人々はホッとし魅了される。

僕自身、これまで「太陽のエネルギー」で活動を続けていると、いつしか疲れて歩みを止めたくなったこともある。そこで実際に止めてみると、今まで見えなかった「月のエネルギー」が降り注ぎ、改めて生命の大きさに感動することもあった。


今回の「月と太陽」なるテーマも突然、魂に響いてきた言葉。歌とトークによる異色のコラボがどのような化学反応を起こすかは、当日になってみないとわかりません。メンバーもそれぞれの領域で活動しながら、当日が実質的な初顔合わせになります。

ただ、魂に響いたからやる。そんな、ある意味「めちゃくちゃな時間」を一緒に楽しんでみませんか?(笑)


<メンバー>

●しまこ:ボーカル&ギター
 富山県出身、活動歴19年。東京在住。数多くのライブ、コンサート活動を展開し、2018年9月にメジャーレーベルよりアルバムを発表。企業やCMへの楽曲提供は数多く、特に地元の高岡市を中心に富山県下では抜群の知名度を誇る。透明感のある甘い歌声とは裏腹に、ラジオやMCでは芸人顔負けの豪快なしゃべりを得意とする。お菓子とかつ丼が好き。YouTubeは「しまこのへや」。


●奥田英理:ギター
 バップからコンテンポラリーまで幅広く語法を吸収する、九州でファーストコールのかかるジャズギタリスト。地元福岡でギター教室を主宰するとともに、年間100本以上のライブ、コンサート、レコーディングに参加。ジャズのみならず、ブルース、ポップス、シャンソンなど様々なスタイルに精通。近年はモンクコンペティション優勝者ジェシ・ヴァン・ルーラー氏と親交を深めている。


●榊孝仁:パーカッション
 9歳でドラムをはじめ、15歳でNYへ渡米。10代からプロのドラマーとして活動する。辛島文雄トリオの一員としてジャズの王道を突き進みながらも、ロックやポップスなど幅広いジャンルでも活躍し、SMAP、水谷豊、槇原敬之など第一線のアーティストのサポートを通じTVにも多数出演。福岡で音楽事務所を設立し、自身の演奏活動とともに、広く音楽事業を展開。都市伝説に詳しい。

■左から、奥田、しまこ、榊
■11月23日(土)/福岡/[月イチ]宇宙となかよし塾58~月と太陽@しまこらぼ_b0002156_15411684.jpg



●石田久二:企画、トーク
 ユーチューバー、作家、ブロガー、旅人、密教行者、経営者、音楽プロデューサーなど複数の肩書を持つ、今回の企画立案者。スピリチュアルユーチューバーとしてはトップを走りチャンネル登録は5万人に迫る。世界53か国を旅し、自転車でも日本全国、世界にはみ出ている。12月に北朝鮮訪問予定。愛称はQさん、まるいひと。

■9月15日、静岡トークライブでの共演(Q&しまこ)



【日時】11月23日(土) 開場15:30、開始16:00、終了19:00
【場所】「黒猫屋珈琲店
     福岡県福岡市中央区大名1丁目5-5 月光ビル1F 
【料金】9,900円(税込)ワンドリンク付き

アフター(19:00~21:00)でも引き続き、店内で歓談、交流、そしてプロ演奏家との共演も予定していますので、歌いたい人はその準備をよろしく!!


お申込みはこちら
by katamich | 2019-11-08 15:41 | ■セミナー | Comments(0)