好きなことで生きていく(笑) 2019.2.21
2019年 02月 21日
そして今日、久々に動画をアップしました。出張中はまったくできず、帰ってからもなんかだらけてしまって。しばらくは一日に最低2本は上げていきたいと思います。
【成功の根拠】ドーパミンに支配されるな!こっちから支配してやれば成功するから!
【脳萎縮】スマホゲームと「永遠の決別」により脳を正常に戻し時間価値を最大化する方法
二本目の動画でも語っているのですが、iPhoneには最近、「制限」の機能が付加されまして、使用時間とかアプリとか、任意のパスコードでロックすることができます。ただし、そのパスコードを自分が知っていると意味がないので、奥さんに入力してもらい時間泥棒を完全に撃退しました。すごく快適。
今は糖質をカットする、スマホの時間やアプリを制限し、生産的な時間が増えてきた。思えば10年前はメールなんかもPCを開かなければチェックできなかったし、ネットサーフィンなどもできなかった。SNSもMixiは基本PCでの使用だったし。今はブログにしてもSNSにしてもYouTubeにしても、8割がスマホアクセスだそうだ。
しかし、そんな時代だからこそPCの価値は高まるだろう。今後、どうあがいても需要が増える職業にプログラマーがあると言われますが、今の段階ではスマホでプログラミングするのは難しいし、今後もきっとそうだろう。よって、PCを扱う人はクリエイター、スマホオンリーの人はコンシューマーってことで二分されるわけだ。
僕はプログラムはしないけど(その代り長男がやっている)、ブログや動画はガンガン作るし、それでもPCの方がやりやすい。動画は今はipad/iphoneでやっているけど、そのうちもっと凝った動画にしたくなるとPC、たとえばAppleなど欲しくなるかもね。その意味では一応クリエイターを名乗っていいかと思うけど、個人的には自分で「クリエイター」って言うのがダサい気がして、やっぱ「旅人」でいいかと思う。なんだかんだ、一番好きなことって「旅」かもしれないし、子どもが3歳、6歳、9歳の割にはあちこち行きまくってるけど、これから子どもたちが大きくなるにつれて、もっと行きまくろうと思う。10年後、三男は中学生、僕は56歳、20年後、三男は19歳、次男は26歳、長男は30歳になるところで、僕は66歳。今日日、60歳とか70歳ってぜんぜん若いし、人生100年時代では今の50歳くらいの感覚になるかな。60歳くらいで自転車でユーラシア大陸を横断するわけで。
けどまあ、旅も好きだけど、音楽も好きだし、人と話すのも好きだし、文書を書くのも好きだし、人前でしゃべるのも好きだし、食べたり飲んだりするのも好きだし、ほんと好き勝手の人生だなあ。先日、コズモ☆ガールズの練習を見に行ったとき、休憩時間にたまごちゃんが言っていた。
「ここにいる人、みんな自分の『好きなこと』で生きてますよね~」
クラリネットの土井君なんかまさにそうで、仕事に対していろいろあるけど、結局、大好きな音楽で食べていけているんだ。薄井先生やまゆちんも「好きな仕事」で生きているし、たまごちゃんもそうで、もちろん僕もだ。
世の中には「好きなことやって生きている人」と「好きじゃないことで生きている人」の二通りしかいない。正直、僕もサラリーマン時代は「好きじゃないこと」だったけど、2005年に辞めてから完全に「好きなこと」にシフトし、そして収入もどんどん上がっていった。
「好きじゃないこと」で収入を上げるのは限界がある。だって、なるべく苦しいことしたくないし。けど、「好きなこと」であればいくらでもできる。だから、収入だって上がるに決まっている。

ただし、その「好きなこと」が人様に喜んでいただけるかは大切。例えばレトロゲームをするのがいくら好きでも、人で籠ってやってても人様には喜ばれない。けど、それをYouTubeとかで実況とかすると、同様に好きな人が見にきて、場合によって収入に結びつくかもしれない。
その意味ではこのブログだってそうだ。そもそも僕の「好きなこと」をひたすら書くだけのブログで、それは今も昔も変わっていない。けど、このブログを読む人が増え、いつの間にか「会いたい」って人が増えてきて、セミナーや本の出版に結びついた。今は動画をアップするのが好きで、少しずつ喜んでもらえる人も増えてきた。動画から僕を知った人も増えてきた。
結局そこ。誰かの笑顔につながるような、そんな仕事であれば自然と生かしてもらえるわけで、それはこの15年間で証明してきたと思う。あと5年で20年、15年で30年になるけど、今と同じように「好きなこと」でバリバリ楽しんでいると思うのだ。10年前の僕が今の僕を想像できなかったように、今から10年後の僕を想像することはまったくできない。けど、どんどん良くなっているし、今よりもずっとずっと楽しい毎日を送っていることだけは見えるのだ。そんなわけで、いろいろ、頑張ります。ありがとうございました。
【受付中の講演・セミナー】
■2月28日(木)/福岡/[月イチ]宇宙となかよし塾48~真実の都市伝説
■3月21日(木)/沖縄/宇宙となかよし塾~弥勒のみこちゃんを迎えて
---
受付中のイベント/プロフィール・実績/メルマガ/FACEBOOK/TWITTER/OFFICIAL/お問合せ

アカウント名は「@gix0298a」