名前を変えると人生が変わる?! 2018.12.29
2018年 12月 29日
その後、音楽監督の杉山さんのスタジオで音リハ。内容は明日のお楽しみってわけですね。とにかく胸アツな展開。ここ数日、胸アツって言いまくってたら、本当にそんな風になるんですよ。

やっぱ「言葉」ってすごく大切で、特に名前。小さいころから「みこちゃん」って呼ばれてるせいか、大人になってリアルに「巫女」のようになっているのも偶然ではないはず。僕だっていつしか「Qさん」って呼ばれるようになって、割と人生が開けた気がする。
たとえばよくお会いする人に「アンジェラ」って女性がいるのですが、おそらく彼女もそう呼ばれるようになってから人生が良くなったと思うのです。「うしくん」は学生時代からそう呼ばれて、そのまんまになっているのだけど、最近、「牛神様(うしがみさま)」と新たな命名さなされたのは、きっと「神として」と言いまくっているからだと思う。本当に「神」に近づいてきたようです。
逆に高校時代、「だめ(ダにアクセント)」と呼ばれてる先輩はほんとにダメっぽかった、他にもあえて言わないけど、ひどいあだ名ってよくないですよね。でも、大人になってネットの世界では別の名前を名乗ることも普通だし、それが通称になることだってあるでしょ。なので都合の良い名前を付ければいいわけだ。迷ったらみこちゃんが付けてくれると思う。
「牛神様」もみこちゃんが付けたし、他にも「まおちゃん」「あおいちゃん」とか名前にまったく関係ないのに印象だけで付けられてそれが定着しつつあったり。そう言えばこれはみこちゃん命名じゃないけど、「ライト」って名乗り始めた男性は、本当に「光」のような存在になり、つい最近、素敵な彼女ができたようです。きっと、名前を変える、プラスして名乗ることで人生も変わるんだと思う。
そうだ、今、思いついた。2月にまたみこちゃんとコラボするのだけど、懇親会ではご要望あれば「みこちゃんに名前を付けてもらう特典」を付けたいと思います。本人に言ってないけど、今、決めた。もちろん自由だけど、たとえばネット上とかセミナーの時とか、あと、「Qさんの界隈」とかだけ別の名前にすることで人生は間違いなく変わる。うん、楽しくなりそうだ。
そんなとこで、リハの後は恵比寿の「初代」で前夜祭。そう言えば僕のとこは男性率がとても高いな。それもみんなスペシャルな感じだ。

とにかくね、楽しくいこう。人生は最高なんだから。明日はいよいよ。ありがとうございました。
【受付中の講演・セミナー】
■1月12 (土)/大阪/90日で完成させる「金運の法則」 その最終結論!
■1月13 (日)/名古屋/90日で完成させる「金運の法則」 その最終結論!
---
受付中のイベント/プロフィール・実績/メルマガ/FACEBOOK/TWITTER/OFFICIAL/お問合せ

アカウント名は「@gix0298a」