今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31

2018年、最大の胸アツイベント「大浄化祭~空の儀~」が終わり、今日はみんなで明治神宮に晦日詣でに行きました。「空の儀」の名の通り、本番も、そして今日もすごくいい天気で青空が広がっていました。みんなで青春ジャンプ!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_16385290.jpg


いくつになってもこんなことしていたいよね。60になっても、70になっても、ジャンプしまくるぞ。それにしても今年はいつも以上に素敵な年末を過ごさせていただいております。そこで恒例となりました「今年のQ的10大ニュース」を発表したいと思います。まずは過去5年のから。


2013年の10大ニュース
第10位:中高吹奏楽部OBOGとの再会
第9位:年間100日滝行&108枚写経を満行
第8位:新たな出会いと成長
第7位:体重が10キロ減
第6位:プロセラピスト活動が拡大
第5位:ちびQ四歳&たくちゃん一歳になる
第4位:宇宙となかよしツアー三昧
第3位:アイルランド・アラブツアー
第2位:収入が大幅アップ
第1位:40歳本物のお坊さん 

もうさ、めちゃくちゃ昔のことのようだね。40歳になった年で、インドの占い師から「本物のお坊さんになる」と言われた年齢になった。海外も行ったし、体重も減ったし、おそらく頭を剃ったのもこの辺だったかも。でも、今と比べると一つ一つのニュースがやや小粒のような気がするのは、それだけ成長したってことだろう。その前はもっと小粒だったろうしね。



2014年の10大ニュース
第10位:ホリエモンの寿司会参加
第9位:宇宙となかよしツアー大盛況
第8位:新たな出会いと別れ
第7位:ジェームス&トニーのセミナー参加
第6位:キックボクシングを開始
第5位:ちびQ五歳&たくちゃん二歳になる
第4位:アイスランド・デンマークツアー
第3位:R-1ぐらんぷり初出場
第2位:夢なにチャリンコ講演ツアー
第1位:「夢なに」が5万部ベストセラー

キックボクシングは今はお休みしているし、R1ぐらんぷりなんかにも出場してたんだな。何よりも『夢なに』が5万部のベストセラーとなり本格的に「著者」としてデビューした一年だったと思う。チャリンコツアーも始めたし、その延長上に今があるって意味では、まさにターニングポイントの一年だったわけだ。



2015年の10大ニュース
第10位:二回目のR-1ぐらんぷり出場
第9位:東京・仙台チャリンコツアー
第8位:月イチセミナーとか宇宙となかよしツアーとか
第7位:面白い人とたくさん出会った
第6位:ちびQ六歳&たくちゃん三歳に
第5位:面白いセミナーの主催をたくさん
第4位:バンコクセミナー&DWDに参加
第3位:アルバニア・ギリシャ・トルコツアー
第2位:『運がいいとき、「なに」が起こっているのか?』の出版
第1位:三男「紘高」の誕生!!

この年に誕生した三男も今年は幼稚園です。久高島でその命の声を聞き、それ以来、久高島では毎年、新たな命に立ち会っています。どんどん拡大が始まる、そんな一年だったようですね。



2016年の10大ニュース
第10位:英語学習を進める&初の翻訳書出版!
第9位:ネットでdisられ訴訟一歩手前(笑)
第8位:『夢なに』が台湾・韓国・中国で発売!台湾ツアー!
第7位:LINE@を始めた!
第6位:長男入学!次男入園!三男1歳!
第5位:国内ツアー三昧&コズモクダカ結成!
第4位:自転車ツアー三昧!
第3位:たくさんの出会い&コラボセミナー三昧!
第2位:CDブック『そらのレコード』を出版!
第1位:『どんよくTalk Live』の開催!大成功!

この年は何といっても「どんよく」がメインで、1,000人規模のイベントであり、音楽と融合させた企画として、今にも続くスタートとなっています。コラボもたくさんしたし、実にアクティブな一年だったことです。



2017年の10大ニュース
第10位:上半期は独立以来の絶不調!
第9位:多くの別れと出会い!
第8位:除霊ブーム!夢かな心理学!
第7位:息子たちの成長!
第6位:インド!ロンドン!マルタ!香港!
第5位:韓国自転車ツアー、セミナー&取材!
第4位:ずっと神さまを感じる・・・!
第3位:『「言葉」が人生を変える仕組み その最終結論。』を出版!
第2位:『シンクロニシティ・メッセージ』の開催!大成功!】
第1位:新築一軒家を購入!

去年ですね。クローバー出版から初めての著書を始め、新築の購入と引っ越し、そして海外にもたくさん行った。同時にウザいことも多かったけど、下半期に入って一気にV字回復したね。まさかの「除霊」がブームで、その意味では「浄化元年」だったのかもしれない。動いているとプラスもあるけど、マイナスもある。バランスをとって生きる必要があるんだな。



それでは15回目となる10大ニュース、行ってみたいと思います!

【第10位:YouTube元年!】

まずはYouTubeですね。チャンネル登録はまだ500弱と少ないですが、本格的に「宇宙となかよしチャンネル」を開設しました。なかなか毎日更新は難しいですが、来年はさらに加速し、読者登録5万人を目指したいと思います!

■「宇宙となかよしCHANNEL」です!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_16454996.jpg




【第9位:SFC修行とANA上級会員達成!】

こちらはサクッと達成。ANAのプレミアムポイント、5万PPに到達するとSFC(スーパーフライヤーズカード)をゲットし、ANA上級会員になれるわけです。これで優先搭乗、ラウンジなど各種サービスを会費を払っている限りずっと受けられます。

到達するために4月にシンガポール、12月にブルネイ等に行きましたが、それ自体がとても楽しい旅でした。特にブルネイでは人生レベルの体験があり、その意味でもSFC修行をしていてよかったです!

■プレミアムポイントが5万を超えて解脱!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_1647129.jpg


■4月のシンガポールでお決まりのシンスリ!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_16483324.jpg


■瑠璃色に輝くブルネイの朝日!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_16485950.jpg


■ブルネイの神社と呼ぶとある湖にて!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_16501658.jpg




【第8位:企画が頓挫した!】

う~ん、正直にマイナスの体験もあげとかないとですね。具体的には書きませんが、1月から進めていたとある企画が夏に頓挫し、私も少なくない費用を失いました。それだけでなく嫌な思いもたくさんし、エネルギーもかなり浪費しましたが、すべては学びであり成長の糧として、前向きに進みたいと思います。転んでもただでは起きないQちゃんです。この経験を生かし、別の形で企画を成就します!絶対に!

■削除したYouTubeですが学びました!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_16593358.jpg




【第7位:エジプト激濃ツアー!】

まだ今年だったんですね。2月に仲間10人とエジプトに行きました。カイロからダハブに飛び、シナイ山を登った。旅の間、いろんな面白いことがあったし、僕にとっても20年ぶりで感慨深かった。でも、はるか昔のような気がするのはそれだけ2018年が濃かった証拠だろう。

■カイロ初日は800円の安宿で!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_1722655.jpg


■シナイ山山頂で45歳になる!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_173144.jpg


■ダハブのブルーホールにて!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_1741690.jpg


■毎日ご飯も美味しかった!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_1751471.jpg




【第6位:言霊☆音霊ライブ、大成功!】

7月の牟田さんとの河口湖合宿で、ディジュリドゥ奏者のNATAさんと出会い、そこでインスピレーションが降りてきました。「第5位」に登場するふまさんを入れてライブの企画ができないか。後輩の土井くんも入れて。日程は10月上旬となり、実質、2か月、いや、1か月くらいでライブを開催する運びとなったわけです。

お客さんの入りもまあまあで、何より演奏のクオリティが素晴らしかった。メンバーも大満足、もちろんお客さんも。そこで2019年もこのメンバーでライブをすることになりました。もっともっと成長していくと楽しくなるなあ。

■素晴らしいステージだった!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_1781743.jpg


■ふまさんと僕!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_1783469.jpg


■ダイジェスト動画なのだ!





【第5位:自転車の旅と開運大学!】

正直、1位のレベルにあるとも思われるのだけど、「5月の自転車」が完全にターニングポイントでした。自宅から大分経由、四国からの岡山、大阪ゴールの10日間。人生で最も楽しい自転車の旅だったかもしれない。

開運大学イベントへの登壇のために岡山に上陸したのだけど、そこであまりにも劇的な、人生をゆるがすような体験となったのです。とりわけ、「第3位」に登場するあの方との出会いは、何かを根底から変えたような。とにかく旅は楽しかった、そして岡山でのイベントも感動した、ゴールの大阪も感慨深かった。

■高知県は四万十川!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_1717753.jpg


■小豆島は最高に美しかった!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_17182747.jpg


■開運大学の前夜祭からすべては始まった!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_17173156.jpg


■開運大学のイベント後のパーティも盛り上がった!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_1719629.jpg


■ゴールは大阪で朝までバー、ちょっと切なかった・・
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_17193027.jpg




【第4位:豊年祭に参加!】

24歳の時、ブダペストはハンガリーの安宿で「パナリ(新城島)」のことを聞いた。そこでは「豊年祭」と呼ばれる、部外者が禁止のお祭りがある。通称「秘祭」と呼ばれ、普段は島民3人くらいのところ親類縁者が300人から500人くらい集まる。そこで夜通し、アカマタ・クロマタと呼ばれる神様が各民家を巡回し、五穀豊穣を祈願する。

あいにくとこの日の記事は「自粛」となり非公開となったのだけど、その実はもっともっと深い世界があるようには感じた。秘密の祭りに参加できたとは言え、外部の人には知りえない世界がもっと奥にあると感じた。最後まで不思議な感覚だった。

■熱い日だった・・・
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_17221897.jpg




【第3位:みこちゃん(笑) 】

え~っと、2018年の10大ニュースの第三位に個人名が出てくるのは初めてかもしれない。本来は岡山とか「第2位」の「大浄化祭」の中で語ってもいいのだけど、単独で取り上げるに余りあるインパクトのある人物だった。

5月19日、岡山の開運大学イベントの前夜祭で出会い、それはお互い予定外の出来事だったけど、やはり出会うべくして出会うものなのか。その後、偶然が重なり8月にコラボセミナーをするも大反響。正直、連絡のない日はゼロだったと思うほどからんでいた(笑)

「弥勒のみこちゃん」と呼ばれ、不思議な力を何度も見せられ、「この人は本当に弥勒菩薩なのでは?」と思うと同時に、伊邪那弥のようなところもあり、実は何度も衝突しながら年末のイベントですべてが丸に。来年はもっと面白くなる予感しかありません。

■8月の初コラボ!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_17281828.jpg


■10月の全出し!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_17283484.jpg


■12月の弥山!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_173005.jpg




【第2位:「大浄化祭~空の儀~」を開催!青春!】

昨日のことだけど、今まで企画してきたイベントの中で最も楽しく思い出深いものとなった。本当に何度ガチ泣きしたことだろうか。それは参加者さんも同じで、なるほど、それも含めて「大浄化」だったわけだ。

水面下では「これで最後だ!」とも言っていた10月20日の「全出しトークライブ」の翌日、突然、チャールズさんを交えて「浄化のイベントをやろう」と言ってしまった。するとあれよあれよと音楽家の杉山さんも監督として参加することになり、ピアニストの阿部さん、スタッフ、そしてもちろん参加者さんも一丸となって楽しんだイベントとなった。

これほどまでに神仏のお導きを感じたことはなく、同時にやっぱり「神仏のお導き」しかないと確信するにいたったわけだ。セミナーもパーティも音楽も交流も、すべてが楽しく感動的だった。きっと来年もやる。

■第一部のセミナー!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_17393933.jpg


■第二部の盛り上がり!
今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_17442433.jpg


■リアでの青春ムネアツ!





【第1位:『僕らの魂が地球に放り込まれた理由』を出版!】

やっぱりこれなんです。正直、『夢なに』や『運なに』などと比べると部数を重ねたわけじゃないですが、私の中では間違いなくベストの一冊。そしてこの本(ぼくたま)が6月以降をリードしてきた。それはみこちゃんの導きもあるし、実際、出版後もブログで「神様との対話」などを通し、いろんなことを教えてもらった。

この本は「浄化の経典」と呼ぶ人がいるように、人々の内面に巣くう「鬼」を退治する話。いろんな鬼がいる。そしていろんな神様がいる。物語形式ではあれメッセージ自体そのものは普遍的な真理。この続編を書くチャンスがあるかは未知数ですが、それも含めて自分に何かすると言うより、任せてしまう方がいいのかもしれない。

「この本を書いてくれてありがとう」と言ったのはみこちゃんだけど、この本で出会った人たちもたくさんいるし、この本がなかったらあり得ないチャンスは出会いもたくさんあった。なので、これからもずっとずっと「ぼくたま」を愛し、必要な人に読んでもらいたいと思います。

今年のQ的10大ニュース2018 2018.12.31_b0002156_17522318.jpg


と言うわけで、毎年のことですがあっという間の一年でした。最後の最後に「大浄化祭」をやってよかったし、来年の展望も大きく開いてきました。2019年は「201Q」なんだし、新たな元号になるし、いろんなことが起こりそう。そして人生はどんどん良くなる!

本も新たな書きたいし、YouTubeもたくさんアップしたい。海外にもたくさん行きたい。やりたいことたくさんあって、まさに好き勝手の人生。

2018年を総括すると、いろいろ嫌な出来事もあったけど、最後の最後にはすべて「〇」で、やっぱり生涯最高の一年だったと言うしかない。でも、もっと最高なのは2019年なんだよ。本当にありがとう。出会ってくれた皆さん、いつもお世話になっている皆さんに感謝しかありません。ありがとうございました。

【受付中の講演・セミナー】
  
■1月12 (土)/大阪/90日で完成させる「金運の法則」 その最終結論!
 
■1月13 (日)/名古屋/90日で完成させる「金運の法則」 その最終結論!
 
---
受付中のイベントプロフィール・実績メルマガFACEBOOKTWITTEROFFICIALお問合せ

友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」
by katamich | 2018-12-31 23:39 | ■目標設定 | Comments(0)