食うためにはやればいいんじゃ! 2018.10.18
2018年 10月 18日
この動画はほぼ一発撮りの無編集。テロップなども加えてないので、ただ音声を聞くだけのもの。チャンネルの読者登録はまだまだ420くらいですが、これも年内に1,000を目指しています。YouTubeのシステムってだいたい動画100本くらいアップすると関連動画に出やすくなり、登録が1,000を超えると評価が上がり、一気に増えていくとのこと。目指すべき目標があるので楽しいです。そのためにはいい動画をたくさんアップしていきます!
ちなみに最近、動画を見てセミナーに来ましたって人が少しずつ増えてきました。その方々は元々の読者さんではあるのですが、セミナーに参加するまではなかったけど、動画を見ていたら会いたくなったと言っていただける。嬉しいな。イケメンさんは得かもしれないけど、そうじゃなくとも何度も見てると親近感持ってもらえるのかな。
さてさて、いよいよ土曜日はみこちゃんとの東京第二弾でテーマは「Zen-Dash!」となり、この一週間、イザナギ・イザナミの話が続いたことから、禊、いわゆる「浄化」を受け継ぐものとなりました。ただし、これは神話時代から残る集合的無意識にある「穢れ」から根こそぎ「全部出す(Zen-Dash!)」する内容であり、究極のビリーフチェンジと言えるかもしれません。
人生の成功って簡単です。ただ「やる」だけ。昨年11月に香港でお会いした川島さん、ネットビジネスの草分けの人で、この10年以上、連続して「年収一億円」をキープしています。年商にするともう少しあるのですが、広告費に数千万円使っているので、ちょうど「一億円」が残る程度にしているとか。昨年は仮想通貨バブルで5億を突破したそうですが、彼がやってることって実にシンプル。
毎日メルマガを配信する。それだけなんです。最近はブログもメルマガも衰退しつつあると言われながらも、それでも毎日決まった時間に違ったネタで配信し続ける力は強い。川島さんが言うに、「一本25万円の広告を365日入ってくるから、それで9千万円。それ以外に塾とかやって2億近い年商で、経費を引いて1億円」とあっさり答える。説得力あるなあ。
なので、おそらく誰もがブログにせよ、メルマガにせよ、毎日やっていればそれなりの成果がでるのですが、やらないから何も動かない。では、なぜに「わかっているのに、できない」のか。できる人との違いは何か。それはストレスの度合いなんです。
私はこのブログを14年間、毎日書いています。日本中探しても、まあ、そんな人は100人もいないでしょう。だからこそ、それなりに悪くない収入を得て、自由な時間を楽しむことができる。滝行もそう。それは毎日とは言わないにせよ、年間100日はやっているので、これまで1,500回は打たれた。それも在家としては日本に100人もいないんじゃないかな。
動画コンサルの酒井さんが言われてたのですが、「100万人に一人になれば食えますよ」ってのはその通り。ただ、一つのジャンルで「100万人に一人」は難しいので、まずは「100人に一人」を3つ見つければいい。
100×100×100=100万
私で言うなら、ブログは上位1%に入っているみたいなので達成。滝行もおそらく達成。それ以外には50か国行ったのも100人に一人いるかどうかだから、それも達成かな。著書が累計10万部を超えているのも、100人に一人はいないと思うので達成。他にもいろいろありそうだけど、ようは「Qさんはこんな人」との認識があれば、それでOKなのです。その目安として「100×100×100」などの数字があるだけ。
結局のところ、「やる」を続ければいい。Qさんならば、滝行やる人、ブログ書く人、セミナーする人、旅する人、音楽大好きな人、YouTubeやる人、くらいに思ってもらえると、それだけで「こんな人」になれる。
来年の今頃には、ちょっとしたとこで、「あの~、すみません、ユーチューバーのQさんですか?」って声をかけられるのが目標。きっとそうなる。楽しもう。
話を戻しますが、「やる」が続けられないのは、ストレスのせい。ブレーキがかかって苦しくなる。それもイザナギ・イザナミの穢れ、、、とまでは言わないけど、何らかのストレスがかかっているのは間違いない。だからそれを「浄化」すれば、加速するわけです。人生、やったもん勝ちですから。
ところで、その意味で言うなら、みこちゃんはどうだろう。俺が知ってる範囲では、
・大手企業に20年勤める人
・かなり仕事できる人
・バイト時代からトップセールスの人
・高校で学年1位だった人(本気出せば東大行けると)
・仏教と神道に詳しい人
・10年前、ファンクラブ(みこ会)があった人
・ギターとドラムしてた人
・アロマとかカラーとか詳しい人
・どんな質問にも2秒で答える人
・ビックリするくらい若く見える人
・どこでも目立つ人
・不思議な人
他にもいろいろあるけど、すでに「100万人に一人」のレベルじゃないことは明らかで、そのみこちゃんからこんな不思議な画像がアップされていました。
あ、そうだ、実は「絵心ある人」でもあるのですが、自動書記状態で描いた絵だそうな。何を意味するのか分かりませんが、他にもいろんな絵や概念図が送られてきまして、まるで古代の暗号のような不思議なメッセージに、いったいどうなるんだろうとワクワク。
■10月20日(土)/東京/加速的に夢を叶える「Zen-Dash!~全出し」トークライブ
まだ参加可能ですので、ぜひお待ちしております。あと、福岡でも算命学をやることになったので、次回の「宇宙となかよし塾44」は前回と同様、特別編となりました。
■10月25日(木)/福岡/3時間で「宿命」を知るセミナー~算命学は人生を科学する~(宇宙となかよし塾44)
そんなわけで、明日から東京。楽しみます。ありがとうございました。
---
受付中のイベント/プロフィール・実績/メルマガ/FACEBOOK/TWITTER/OFFICIAL/お問合せ
アカウント名は「@gix0298a」