【地蔵菩薩】人生ってね・・・出会いなんだ 2018.10.7

二つの台風をもろに迎えた十日間の出張を終え、今日は午前いっぱい寝ていました。ようやく訪れた休息、解放。今回の出張、実に不思議だった。8月に算命学ようこ先生から、「7月8日から8月7日(?)の間に女性と仕事の話をすると吉」と言われたのだけど、この十日間、まさにその期間に話をしていた三人の女性とのコラボだった。


算命学ようこ先生、シンガーのふまさん(MC Mystie)、そしてみこちゃん。ご三方ともに間違いなく次に続く。すでに、みこちゃんとは、


10月20日(土)/東京/Zen-Dash!(全出し)トークライブ&ハロウィンパーティ
11月17日(土)・18日(日)/京都・奈良/弥勒菩薩ツアー
12月15日(土)・16日(日)/広島/弥山ツアー


が予定されています。Zen-Dash!はもうすぐだ。

そして来年、やります。7月に河口湖で牟田さんNATAさんとの合宿、あ、そうだ、2月の第一土日あたりにチャールズさんと「除霊と繁栄の合宿」を熱海でやる予定。てなことは「思考」では計画できて、きっとやると思うのだけど、毎年毎年、「想定外」のことが次々とやってくるのもまた事実。


実際、今年の正月の段階で、みこちゃんとも、ようこ先生とも、ふまさんとも、お会いしていないし、考えようもなかった。だから間違いなく来年も新しい出会いがあるだろう。

【地蔵菩薩】人生ってね・・・出会いなんだ 2018.10.7_b0002156_1312733.jpgと同時に、最近、ちょっとした変化があった。10年前、2007年6月9日は記念すべき日で、私が初めて有料セミナーをした日だ。そのとき、25名ほどの参加者さんがいらっしゃいまして、先日の横浜ライブには、そこに参加されたゆーりんさん、まりえちゃんが来られていた。その前年にオフ会で初めてお会いした桔梗さんも来られていた。また、算命学セミナーでは2008年にインドにご一緒したペコさんも来られた。昨年は除霊セミナーに同じく初セミナーに参加されたいっちゃんも来た。つまり、疎遠になったと思っていても、こうやって再会が続いている。年内にでもその人たちと飲みたいと思っている。





僕らの魂が地球に放り込まれた理由

子守神
どうして再会が続いているかわかる?


Qさん
おお!地蔵菩薩の子守神(こもがみ)くん!どうしてだろう?


子守神
それは、QさんがQさんらしく戻っているからだよ。人は成長する過程で、どうしても会わなくなったり、離れたりってある。そんなとき、スピな人はすぐに「ステージが変わった」とか「波動が合わない」とか言い始めるでしょ。

確かに人間関係っていろいろあるから、ずっとずっと永遠と付き合い続けるとは限らないよ。だけどね、「純粋」な元の自分のまま同士で会った人とは、どんなに環境や立場が変わっても、必ず再会するもんなんだ。

Qさんだってね、この10年、いろんな出会い、別れがあったと思うけど、それでも「ずっと忘れない人」っているでしょ?


Qさん
ですよね~、たくさんいますよ。


子守神
その人たちのことは、それだけ思い出深いし、人生でとって楽しく、大切な時間を過ごしたと思うんだ。その人たちがいなかったら、今のQさんはいないんだよ。誰ひとり欠けても、今の自分は成り立たない。だから、出会いは尊いんだ。

人生って何か知ってる?人生はね、イコール、出会いだよ。Qさんも言ってたよね。「行動の定義」って話。


Qさん
あ、「行動の定義」ですね。それは「人と会うこと」ですよ。仕事であろうが、遊びであろうが、飲み会であろうが、「行動」は常に人と会ってなんぼ。部屋で筋トレもそれはそれでいいけど、それだけだと「心の筋肉」は育たない。成長がない。だから僕は「行動とは」と考えたとき、「人と会うこと」と定義してるんです。


子守神
だよね。「行動」の繰り返しが「人生」だとすれば、つまり「人生」とは「出会い」なんだ。人生において無駄な出会いはない。仮にどんな嫌な奴だと思っても、そうやって心が磨かれるんだ。ダイアモンドはダイアモンドでしか磨けないように、心を磨くのは「心の摩擦」でしかない。

出会いを繰り返すことで、どんどん心が磨かれ、面白い人生になっていくんだ。Qさんは最近、嫌なことがあったよね。


Qさん
まあ、そうですね。CDブックの頓挫とか嫌なことですかね。


子守神
そうだよね。けどね、一つだけ言えることは、その経験、出会いもまた、Qさんの人生の一部なんだ。その出会いが楽しいとか、儲かるとか、役立つとか、そんなことの是非は問わない。けどね、それによってQさんの人生は間違いなく「面白いもの」になるんだ。


Qさん
うん、どっかで聞いた言葉ですね。確かに、出会いが人生を面白くするんです。22歳の時だったかな、参加していた市民オーケストラでプラハに行ったとき、ジャズピアニストの山下洋輔さんから言われたんです。

「旅をするとね、いろんな出会いがあるんだよ」

その言葉が引き金となって、就職活動を辞めて卒業後に世界一周しました。いろんな体験、出会いがありました。だからこそ、今の僕がいる。それは確かなことだ。


子守神
そうだよ。これからもいろんな出会いを繰り返すんだ。一度は離れても、思っている限り、絶対にまた会う。その時、笑顔で握手すれば、それって青春だよね。


Qさん
わ~、僕が言いたいセリフなのに~!


子守神
出会いは大切。いいことも、そうじゃないこともあるけど、「出会い」が「人生」を作るんだから。新しい出会いも素晴らしいけど、再会もまた青春だ。今、再会したい人っている?


Qさん
うん、たくさんいるかも。


子守神
だよね。たくさんいるみたいだね。思っている限り、そして感謝の心を忘れないでいる限り、きっと出会うよ。その時、また青春がやってくるから。





そうだね。人生っていろいろある。いろんな出会いがある。出会いが成長させてくれる。いい思いもそうじゃない思いもあるけど、すべては心を磨くためにある。磨けば磨くほど光を放つ。その光はさらにたくさんの人を引き寄せる。そうやって人生はどんどん加速するし、面白くなるんだ。だから、これからもガンガン人と会っていこう。そんなとこで、これからもどうぞよろしくお願いいします。ありがとうございました。

---
受付中のイベントプロフィール・実績メルマガFACEBOOKTWITTEROFFICIALお問合せ

友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」
by katamich | 2018-10-07 23:39 | ■僕らの魂・地蔵菩薩 | Comments(0)