無限の愛の日(818=∞I∞)に新たな扉が開かれる 2018.8.18

ついに!ついに!ついにこの日がやってきました!思えば早かったな。なんだろうな、この展開。5月20日に岡山で「開運大学」のイベントがありまして、そこにメイン講師として登壇。それも自転車で岡山に初上陸するのでありました。


20日の前の前夜祭にて、私は小豆島にいました。島があまりに素晴らしくて、もう一泊して20日の当日の朝にでも岡山に上陸しようと思うほど。しかし、その日の仕掛人であるかつみさんから、「前夜祭、みんなで待ってます」と、優しくも逆らえない圧ある命により、19日の17時半のフェリーに飛び乗ったのであります。


それと同時刻、前々から決まっていたクルーズ船での旅行に出ていた「弥の人」、思わぬアクシデントから予定時刻よりも早くに岡山に帰港。欠席と連絡していた前夜祭に、ちょうど私と同じくらいの時間に到着。


その一週間前から、約一名、Facebookでやけにウザく絡んでくる女性がいた。岡山のイベントの関係者だと知ったけど、そのウザさは決してスルーできない。19日、その「ウザい人」がいるのかちょっと構えていたけど、うん、いた。けど、思っていたよりも「普通」の感じがして、なるほど、後から知ったけど三次元と高次元をしっかり分ける人だったんだな。リアルに会うときは三次元、ウザいときは高次元。


今日のセミナーの後、参加者さんからメッセージをいただきました。


「有在=ウザい」 ⇒ なんでもあり


そうか!高次元はウザいのか!ケイさん、ありがとうございます。至言ですね。話を飛びますが、セミナーの終盤の質疑応答(弥勒トークセッション)にて、こんな質問が出てきました。


「天命につながるにはどうすればいいのですか?」


「全出しすればええんじゃ!(岡山弁)」


全出し?最近、私が連発していた言葉じゃないか?あ、そうか。この人(弥の人=みこちゃん)は高次元においては常に「全出し」だったんだ。だからウザかったんだ。ただ、「ウザい」ってのは「制限バリバリ」の三次元だからこそそう感じるんであって、高次元であれば、それが当たり前。


なぜなら「有在」であり「なんでもあり」だから、「高次元=天命」とは「全出し」であり「ウザい」んだ。私はこの一週間、YouTubeにめちゃくちゃハマっていました。ユーチューバー宣言をしていましたが、そこで連発してたのが、


全出しするから!ウザさ爆発でいくから!


5月の段階ですでにウザさ爆発だったみこちゃん。いつの間にかそのウザさが普通になり、オレ自身の制限も取っ払われていた。


そして今日は「8月18日」で「∞I∞」、「I=愛」、つまり「無限の愛」の日。一気に才能が開花する日。そんな日、みこちゃんのデビューをプロデュースするなんて、やっぱり何かある。初めての出会いから3か月。みこちゃんが言うに、「私は出会えん人には絶対に出会えんけど、出会える人にはなぜか出会える」。


小豆島やクルーズ船での予定変更があったからこそ、5月19日に初めてお会いし、まだ3か月。まだどんな人なのかきちんとわかっていない段階からコラボを企画。正直、どうなるかわからなかった。この日に至るまでも「そもそも、やっぱり、どうしようか?」みたいな話も何度かあった。けど、やるようになっていて、実際にやった。
無限の愛の日(818=∞I∞)に新たな扉が開かれる 2018.8.18_b0002156_14425897.jpg


前半は私のトーク。後半はみこちゃんのトークからのセッション(質疑応答)。セミナー講師としては完全に初めて。ノートに台本をバッチリ仕込んでいたのは事前に見た。けども、本番はノートをほとんど見ず、次から次へと降りてくるがままに言葉をおろす。板書がどんどんカオスになる。時々、高次元に行き過ぎるので、私が三次元の言葉に翻訳する場面があり、その辺は場数の問題だろう。


参加者さん一人ひとりにお土産が配られた。「きびだんご+お塩」だ。岡山から本場のきびだんご。『ぼくたま』のテーマは鬼退治だけに、きびだんごを食べて鬼退治をするのだ。そして浄化の波動が入ったお塩。幼少期からガチで仏教を学び、成人してからは現場で神道に触れ、それだけの基盤があるからこそのブレないトーク。その上にアロマ、チャクラ、ファッション、コミュニケーション、ビジネスなど、実際の成果を伴った実績を有する。


実際、後半のトークセッションはキレキレだった。涙を流す人もいる。「弥勒の目」でみたままをズバリ言葉にするので突き刺さる。ただ、そんなことはみこちゃんの周りでは日常だった。だけど、それを広く世に出すことがなかった。

「世に出す」とは「洞窟の外に連れ出す」ことであり、そのためには「男性性」が必要だ。石器時代、女性は洞窟で家事育児をし、男性は外で狩りをする。これは男尊女卑とかじゃなく、遺伝子レベルでの役割だった。だけど、今はもちろん違う。女性も外で仕事をする。ただし、みこちゃんにとって本当の意味での「外」は、今日のような場だった。連れ出すには男性性が必要だったところを、私がその役割を担っただけだ。


外に出した結果、思い通りのことが起こった。いや、それ以上だったかもしれない。セミナー後の懇親会でも、一人ひとりに寄り添い、的確なアドバイスをする。ある人は以前に言われた通りにタバコをやめてしまった。ある人には部屋の「間取り」を遠隔で見た上で、適切なアドバイスをしていた。なんでわかるの?(笑) 不思議な空間がそこにあった。


もうね、セミナー段階から楽しすぎて、楽しすぎて、懇親会、カラオケと気がつけば朝の4時でした。ところで今日、ビックリしたことがありました。以前、みこちゃんが私のことを「ビーバーみたいですね」と言ってきたのですが、ちょっと待って欲しい。それを言うなら、あなたの方が絶対的にビーバーだ。周りは気を遣って言わないだけで、その「歯」はビーバーでしょう。だったら勝負しましょう。懇親会で決をとったところ、「Qさんの方がビーバーですよ」と満場一致してしまい、しかも「小動物」とまで言われてしまった。産まれて初めてそんなこと言われた。でも、それもまた本質なのかもしれない。


とにかく、これからもウザくいこう!今日のテーマは「浄化」であり、制限を外す。「制限」の多くは人間関係に関する制限。よくよく考えると、成功者はウザい。嫌われることもある。だけど、熱烈に好きな人も多い。「ウザい」と思われてからがスタートだ。それが本質。ありのまま。写真を見ても、ウザさが伝わってくる。それだけいいセミナーだったし、いい一日だったのです。またやります。ありがとうございました。

【受付中の講演・セミナー】

■8月28日(火)/福岡/[月イチ]宇宙となかよし塾42 

■9月8日(土)・9日(日)・10日(月)/九州/宇宙となかよしツアー2018 in Q州(Q州ツアー) 

---
受付中のイベントプロフィール・実績メルマガFACEBOOKTWITTEROFFICIALお問合せ

友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」
by katamich | 2018-08-18 23:39 | ■精神世界 | Comments(0)