制限を外すには、やろう!やろう!やろう!やろう!やろう! 2018.8.14

8月10日~13日の「福岡―天草―島原」の自転車の旅、大学のゼミ合宿から帰ってきまして、今日はちょっと疲れで午前中いっぱい寝ていました。もうさ、自転車、楽しすぎるんだよね。一生続けたい。世界を回りたい。いつか1年くらい日本に帰らずに自転車の旅をしたい。なぜか。やりたいから。以上。


そんなわけで、4日間の自転車の旅を終え、夜はFBライブ配信をし、5日目の動画編集でもするか~って思っていたら、「弥の人」から連絡がありました。


「Qさん、ライブ配信みてましたけど、後ろに小さな部屋ありますよね?」


え、なんでわかるの。あるんです。部屋とも、クローゼットとも言いにくい、窓のある小さなスペースが。ここは空調が入らないので、今の季節、まず足を踏み入れることはなく、本棚があるので圧迫感もあり、完全に倉庫のようになっています。


「弥の人」が言うには、どうもその部屋がQさんの運気に影響している、とか。段ボールに入っている本は出して並べる、紙袋になど本を入れない、床をふく、朝一の風を通す、アロマのスプレーをする、などアドバイスをいただきました。


「弥の人」は聞かれたところですぐに答えるとも限らないのですが(そもそも答える必要がない)、頭が痛い、耳がキンキンするなどのシグナルで、目の前の人の家の間取りなどが見えることがあるそうです。過去にもそんなことが何度もあり、それで好転するので、何度も感謝されてきた。身近な人はわかるのですが、遠くない将来、かなり知られる人物になることでしょう。


前も書いたと思いますが、18日のセミナー、本当に「ひょんなこと」から決まりました。8月19日に小川かつみさんがイベントに出演するというので、私と「弥の人」が応援的な意味でお誘いを受けました。これまで、かつみさんのお誘いは「吉」なので、今回も二つ返事でOK。ただ、単に行って帰ってくるだけじゃもったいない。すると、ちょうど18日から東京に入るのですが、「弥の人」も一緒で、18日は別行動になり、あいている。


だったら最初は私のセミナーのお手伝いはどう、みたいな話をしつつ、むしろ前でしゃべらせたら面白くなるとの「天の声」がやってきまして、今回、このような流れになりました。そんなわけで、旅日記後の初めての動画は「弥の人」の話を中心にとなりました
制限を外すには、やろう!やろう!やろう!やろう!やろう! 2018.8.14_b0002156_2256566.jpg


この動画、内容は悪くないと思いますが、編集がまだまだ甘いし、拙いですね。音の調整なども改善しなければならない。ただ、最初から完璧は不可能なので、とにかくやってみる。今のオープニングのジングルは近々変わります。知人のジャズピアニストに数点、作曲を依頼していますので。ロゴも変わると思いますが、まずはやってみる。そしてどんどん改良していく。


「完璧でなければいけない」


これも大きな大きな制限となります。完璧主義ってのは聞こえはいいかもしれませんが、人間に「完璧」などないので、それを目指すこと自体が最も基準が低い。それよりも、不完全でもやる方が絶対的に面白いし、成長する、成功する。


ま、何はともあれ、今、一番面白いのが動画作りでして、まずは「YouTube100本ノック」に挑戦し、今日は5本目となったわけです。正直、ネタはナンボでもあります。それこそブログのネタでもいいし、自著の内容を深堀りしてしゃべってもいい。場合によっては本のレビューがあってもいい。なんでもあり。旅日記もいいし、セミナーの告知でもいい。


また、たとえばイケメンでもない私が動画をアップすることを揶揄する人だっているかもしれない。もちろんそんなの関係ない。「イケメン(美人)でなければ、顔を出せない」なんてのは、もう、立派な「制限」ですもんね。


「モテる」の最大の秘訣は「自身」であり、「自尊心」です。それは男女問わず。「ありのまま」の自分が好きでなければ、他人からも好かれませんもの。もっとも、生まれつき顔がいいとか、そんな得な人はいるかもしれませんが、最終的にモテるのは、いつも「自尊心」の高い人。


自尊心が高い人は、成功も失敗も、同じように好きになれる。成功を喜び、失敗をネタにする。その結果、必然的に行動量が増し、人生が面白くなる。


「完璧」を目指しては行動ができなくなる。不完全な自分が好き。これが自尊心であり、不完全でも「やる」のが面白い人生の秘訣なんですね。と言うわけで、言えることは一つ!


やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!やろう!・・・


結局のところ、制限を外すのに一番効果的なのは「やる」ってことで、読むだけ、聞くだけではなかなか難しい。もちろん「やる」に持っていくためのメンタルは大切ですが、「やる」がなければ、何も起こらない。じゃあ、何やろうか。オレはYouTube動画を連投しまくる。旅も出るし、いろんな企画もする。理由はやりたいから。以上。ってことで、18日のセミナー、まずは参加して「制限」をぶっ壊しましょう!本当は行きたいけど、、、いろんな「言い訳」が出てきたら、それは「行くべき」って合図ですからね!

■8月18日(土)/東京/元の私に戻り一番ラクに願いを叶える「浄化と再生」の実践型トークライブ 


そろそろまた「神さまとの対話」を再開したいですね。それこそ声優を雇ってこのブログの通りの「リアル神さまとの対話」をYouTubeであげるのもありだ。近々、声優さん、呼びかけます。ありがとうございました。


【受付中の講演・セミナー】

■8月18日(土)/東京/元の私に戻り一番ラクに願いを叶える「浄化と再生」の実践型トークライブ  
 
■8月28日(火)/福岡/[月イチ]宇宙となかよし塾42 

■9月8日(土)・9日(日)・10日(月)/九州/宇宙となかよしツアー2018 in Q州(Q州ツアー) 

---
受付中のイベントプロフィール・実績メルマガFACEBOOKTWITTEROFFICIALお問合せ

友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」

第38回「ぼくたまライブ」22:30-
テーマ:広がる世界
本日の一曲:Bill Evans「Polka Dots And Moonbeams」

Commented by あんじぇら at 2018-08-16 21:15 x
18日のセミナー本当に楽しみです☆ 制限ぶち壊して、ますます飛躍するぞー!!
Commented by ダイヤ at 2018-08-17 02:40 x
オンラインプログラム受けてから、ゴールドからダイヤモンドになりました!
メタ認知の意味は知っていたけれど、矢沢さんのホテルの話は正直「この人(矢沢さん)何言っているんだろう」と思っていましたが、ランクアップしてからはそれが理解できるようになりました笑
ありがとうございました。
Commented by katamich at 2018-08-17 15:02
> あんじぇらさん
よろしく〜
Commented by katamich at 2018-08-17 15:20
> ダイヤさん
おおー!素晴らしいですね!!どんどんランクアップしましょう!
by katamich | 2018-08-14 23:39 | ■人生哲学 | Comments(4)