突然のメッセージ、すみません。
私はガンを患っており、自然治癒を目指して5月から過ごしてきましたが、残念ながらどんどんガンは広がり、今は治療が難しくなっています。
Qさんが行ってこられた現実を創っていく方法を私の病気にあてはめるとすれば、どんな方法があるでしゃうか?
3つのお願いを寝る前に書くことを毎晩やっていましたが、「治る」を前提にし、まったく違うお願いを毎晩書いていました。
一月頭あたりに、身体がしんどくなってきたことと共に、そこに違和感を覚え、やめてしまいました。
病気のことに集中してやり直すといいのかなと思いますが、その他、アドバイスがあればお願いします。
ブログなどの公開も、名前を伏せてもらえば大丈夫です。
標準治療を受けなかったのは、意識の力を自分が体験したかったからです。
実はこれまでも同様のご質問を何度もいただいたことがあります。結論から言うと、私は「通常医療(ガンであれば手術、抗がん剤、放射線等)」を強く勧めています。もっとも、私は医師ではないので、そのようにアドバイスをする立場にはないのですが、様々な事例を見る限りでは、間違いなく通常医療の方が治る確率は高いと言えます。
確かに通常医療は副作用や切開を始め、様々な痛みを伴う可能性が高いです。しかし、それと同じくらい治癒する可能性が高いのも通常医療の特徴です。少なくとも代替医療や自然治癒よりははるかに可能性は高いです。
通常医療を放棄してガンで亡くなった有名人としてはスティーブ・ジョブズ氏がいます。ジョブズ氏はすい臓ガンという、極めて治癒率の低いガンになったにもかかわらず、発見時には適切に手術すれば治るタイプのものでした。周囲も喜んだと伝えられています。
しかし、ジョブズ氏は自然治癒、免疫力で治すのだと頑固に言い張り、断食、菜食などに頼るのみで、その結果、手術不可能なほどにガンを悪化させてしまいました。ジョブズ氏は晩年、通常医療を放棄したことを大変に後悔していたようです。

他にもマクロビオティックの普及者である久司道夫氏、千島学説の信奉者であり『「ガン呪縛」を解く〜千島学説的パワー』の著者である稲田芳弘氏もガンで亡くなりました。ちなみに私の母もガンになったのですが、通常医療で完治しました。
この方が最後に記された一文、
「標準治療を受けなかったのは、意識の力を自分が体験したかったからです」
が象徴的だと思うのですが、私は「通常医療(標準治療)」と「意識の力」はまったく矛盾しないと考えています。もしもガンを「治す」を一義的な目的とするならば、「意識の力」によって通常医療を選択し、再現性の高い方法で進めていく方が確実に目標に到達します。
例えば「月収100万円」を一つのゴールとするならば、「意識の力」とやらで何もせずにイメージングやアファメーションだけするのではなく、マーケティング、セールス、ライティングの勉強をしたり、セミナーに参加したりして、確実にゴールに近づいていく方をお勧めします。
先日、アフィリエイトの塾に入って、早い段階でサラリーマンと同じ程度の収入を得た人がセミナーに来られましたが、実にまっとうなやり方だと思いました。
実のところ、「月収100万円」も「ガンを治す」もやり方は同じです。
ここで「意識の力」を活用するのであれば、
「どうすれば〇〇できますか?」
と「意識」から「潜在意識・超意識」に質問を投げかけ続けることが重要。
『夢なに』の「秘伝ノート」では、お読みになればわかる通り、「書くことで叶える」よりもむしろ、書くことで超意識(天の声)につながり、メッセージを受けて実行することにあります。
「書くだけ」では収入は上がりません。書くことで収入アップに向けたリソースへとつながり、それらを実行することで進んでいくものですから。
ガンの場合も同様、おそらく「天の声」は通常医療を強く勧めていたと思います。しかし、頑固に「通常医療でなく自然治癒」を選んだばかりに事態は思わぬ方向に進んだのではと推測されます。
ちょっと語呂合わせのような話になりますが、「ガン」は「頑固」だとかかりやすいとお医者さんから聞いたこともあります。
もしも「ガンを治す」が一義的な目的であれば、ありとあらゆる方法を試していいのです。自分の理想や哲学などどうでもよくて、一番、可能性の高いとこから「素直」にやればいいのです。方法論において、自分の理想や哲学ほど邪魔なものはありませんから。
では、この方はこれからどうすればいいのか。まずはできうる限り通常医療に戻って治療を進める方がいいでしょう。ただ、もうその段階ではないのであれば、「受け入れる」が大切かもしれません。
もうどなってもいい、なるようになる、それが自分の人生だ。
そのように開き直って、すべてを受け入れる。そして言われたことをすべて試す。ハナビラタケのようなサプリメントも素直に試してみる。自分が「いい」と思ったことを片っ端から試してみて、それでダメならそれも運命。
と同時に、好きなことをして過ごす。死はネガティブなことじゃない。いつかは誰もが訪れる。頑固の「頑」と「固」をやわらげてへらへら生きる。最もベストな方向に進むことを心から祈っています。ありがとうございました。
---
受付中のイベント/プロフィール・実績/メルマガ/FACEBOOK/TWITTER/OFFICIAL/お問合せ