「やりたいか、やりたくないか」じゃない!! 2017.10.30

今日からまた新たな一週間。今年9週目の滝行も6日目となりまして、気持ちよく打たれることができました。それにしても2004年8月から始めて、年間100日くらいやってますので1,300回以上は打たれていることになる。今年も年100回を達成するならば、11月と12月で3週間やる必要がある。12月は割と時間があるのでやろう。その間に一気に本を書き上げること目標!


9月新刊の『「言葉」が人生を変えるしくみ その最終結論。』もアマゾンレビューでは33件、順調に増刷を重ね、しっかりロングセラー街道に乗ってきました。文字通り教科書として長く愛されたいものです。一年に1万~2万くらいの増刷がかかり、5年以内に5万部突破とか。じわじわ行ってほしい。

そう言えばこんなコメントもいただいておりました。


Commented by まりあ at 2017-10-29 19:23 x

石田先生はじめまして。まりあと申します。
1、2週間ほど前に心理テストで1種ゴールドが出て、50万円手に入れるアファメーションを実行し、本日実現いたしました。
両親が何十年か分の記念硬貨を私にくれました。(額は不明ですが)このタイミングは驚きです。お礼と実績報告を兼ねてコメントさせていただきました。本当にありがとうございました。これからも続けます。
お体ご自愛くださいませ。



ここでの「心理テスト」とは「夢かな体質診断テスト(無料)」のことで、この結果に応じて、より願望実現の体質度を上げるためにいろんな対策が講じられています。その中に「臨時収入を得るためのアファメーション」があり、これをさらに充実させたのが『最終結論。』に掲載されています。ただし、診断結果の精度はサイトの方が高いと言えますので、両方合わせてご活用いただければと思います。


本書でも述べており、繰り返しになりますが、願望実現の体質度を決定づけるのが「自尊心」です。それは「ありのままの自分を認める心」であり、だからこそ次々と行動へと移せるのです。ところで、


「やりたいか、やりたくないか」


って話をする人、割と多いのですが、これをとかく言う人のほとんどが自分にとっての単なる願望であり、形として「やってない人」が多い。本当に「やっている人」はその意味や状況をよくわかっているので、そんなに軽々しく口にできないもの。


たとえば「1,000人のトークライブ、やりたくないですか?」とセミナー業をやってる人に言ったとします。すると、まず10人中8人以上は「やりたい!」と言うでしょう。だったら、やればいい。会場を予約して、企画して、集客するればできる。だけど、ほとんどの人が「いや、でも・・・」と言います。なぜなら、リスクがあるから。大変だから。そんな思いをしてまで、やりたくないのです。


「WANT(やりたい)」には必ず「RISK」が付随しており、最初から「WANT>RISK」であれば、誰だってやります。しかし、本当に意味での「やりたい」は「WANT<RISK」であることがほとんど。RISKが大きいから、やらないのです。


1,000人トークライブなどは、10人や100人とは比べものにならないくらいコストがかかりますが、上手くいかなかったらそのまま負債です。つまり、RISKが大きいのです。起業などもそう。会社を辞めて起業するには、目の前の給料がなくなる上、下手したら借金を抱えてしまうこともある。自由になるつもりが、より不自由になる恐れがある。だから、多くの人は起業、起業と口では言いながら、実際にやる人はほとんどいない。「インベスターZ」にホリエモンが出てくるのですが、こう言います。
「やりたいか、やりたくないか」じゃない!! 2017.10.30_b0002156_18113968.jpg


みんな自慢のアイデアを引っ下げて俺のところへ相談に来るけど…、俺は話を聞いてもたった一言しか返さない。シンプルに「やればいいじゃん」って…。

するとみんな拍子抜けした顔で帰っていく。彼らがそのあとビジネスを始めたかと言うと誰も始めない。アイデアが弱いだの、準備が足りないだの、なんだかんだ理由をつけて思い悩んでいる。



「やりたいか、やりたくないか」

って、勢いのいい言葉のように聞こえるけど、よく聞くと、「やりたい=やる」と言ってるわけじゃない。つまり「やりたい」を選択する人は多いし、ほとんどがそうだろうけど、それを「やる」と結び付けている人はほとんどいない。

「やりたい」も「やりたくない」もそれを選択するのは一瞬。そう思えばいいだけだから、だけど、ここで「やる」を選択して、本当にやる人は少ない。ほとんどいない。


起業したい。世界一周したい。大きなことしたい。ドラマを作りたい。ブランドを作りたい。コンサートをしたい。個展を開きたい。会社を辞めたい。彼女に告白したい。自由になりたい。

全部やればいい。オレもここ2~3日、やりたいことがいくつか出てきたので、やります。「やりたいか、やりたくないか」ではない。「やるか、やらない」だけ。もっと言うか、思ったことは「やるか、するか」しかない。


そのような行動の下支えになっているのがまさに「自尊心」だ。失敗しようが、成功しようが関係ない。やるか、するか、だから。ホリエモンのレベルだって、事業をしかけて10のうち1成功すればいいと言う。事業に投資しても、そのほとんどが詐欺に終わるらしく、最近でも宇宙ビジネスでロシアの企業から50億円くらい騙し取られたと言う。

しかし、ホリエモンの場合は、それを失敗とは思えわない。事業や投資してたら、そんなの騙されたり失敗したりして当然。それを一つ一つ気にかけてたら、進まない。10に1つくらい成功して、それで全部回収できるんだからと。


オレがやってることとか、世間の起業家さんに比べると額的には微々たるものだけど、それでも「やりたい」と言った以上はやる。「やる」を積み重ねていると、自分の思い通りの世界が広がって当然なんだよね。もう、「やりたいか、やりたくないか」などとは言わない。そんなこと言う奴の話を聞く価値もない。「やる」か「する」かだけ。ありがとうございました。

【受付中の講演・セミナー】
 
■石田久二の『「言葉」が人生を変えるしくみ その最終結論。』3か月間実践トレーニングプログラム
 
■11月5日(日)/東京/思ったことがスーッと実現するようになる「いわゆる除霊メソッド」の第0期生セミナー (満席)
 
■11月22日(水)/福岡/[月イチ]宇宙となかよし塾33~言葉が人生を変える、その醸成編
  
■12月1日(金)/東京/『シンクロニシティ・メッセージ』スピリチュアル・トーク&音楽ライブ
    
■1月6日(土)/東京/奥平亜美衣&石田久二『夢と幸運とお金を引き寄せる その最終結論』大講演会!
 
---
プロフィール・実績メルマガFACEBOOKTWITTEROFFICIALお問合せ
 
友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」
 
Commented by まりあ at 2017-11-01 19:45 x
先日臨時収入を引き寄せたまりあです。コメントを取り上げていただいて嬉しいです。興奮しております!
そしてお伝えしたいことがもう一つ。
ブログで石田先生とクダカのご縁の深さを知り、ふと思いました。これは久高の神様のお導き⁈
私は先々月9月18日に成り行きで(と言うと久高島に失礼ですが当初は違う島に行く予定だったので) その存在もよく知らずに初めて久高島に降り立ちました、久高の神様が私を呼んでくださったかのように。
その後間もなく石田先生の存在を知り、やりたいこと100リストを作成したり、アファメーションしたりで今この流れです。
やりたいこと100のうちの一つに「石田先生に感謝を伝える」というのもあります。やりたいことを100も考えてたら、今まで自分がいかに惰性で生きてきたかに気づき、やりたいことにフォーカスする生き方があると気づかせてくださった感謝をお伝えしたくて。
そんなこんなでご縁を感じ、12月1日の講演が気になるも、東京遠いなぁ、自己啓発やスピリチュアルの講演も初めてだしなぁ、どうしようかなぁ、、、そうだ宇宙に聞いてみよう!「行った方が良ければ今日19時までにわかりやすいメッセージをください!」
その数分後、2ヶ月前に予約していた品物が届き、その中に「勇気と冒険」安全より冒険を選ぶ、安心より勇気を選ぶ。というメッセージ。届いた物の商品名が「訪れるべき出逢いと幸運をつかむ乙女座オイル」。そして今回の会場は、東京に行くたびに宿泊させてもらってる友人宅最寄り!その友人に都合を確認すると、多忙な人なのに今日は3分後にOKのお返事。宇宙からの猛プッシュがありました。
と言うことで思い切って12月1日の申し込みを済ませました。
以上が今日11.1に起きた嘘みたいな出来事です。わたくし、かなりスピリチュアルづいてる気がします。
ながなが失礼しました。ありがとうございました。
by katamich | 2017-10-30 23:39 | ■人生哲学 | Comments(1)