抜け殻から新たなフェーズへと進化する 2017.6.26
2017年 06月 26日
昨年3月、久高島で「コズモクダカ」なるバンドが誕生しました。当初は5人のメンバーで音楽的方向性は完全にバラバラ。ラップ系、パンク系、脱力系、JPOP系などまったく相いれない志向性にあり、プロデュースの私はどれもあまり聞いたことがない。私の音楽歴の9割以上はジャズとクラシックに占められ、まゆちんなる名アレンジャーの手により、なぜかオリジナル曲がクラシック風、ジャズ風にまとまり『そらのレコード』が生まれ、昨年12月10日に大きな会場で披露した。
そして今回、まゆちんがパナリ(新城島)に行ったことで、薄井先生を含む全員が久高島と新城島に縁を持つことができ、また新たに始まろうとしている。そんな新城島の好きなショット。
新城島の東海岸からの朝日。誰も言葉を発しない。

こちらは夕日を見に出かけたとき、唐突に叫び始める私にみんなが続いているの図。

こんなことができるのも、島が完全に貸し切り状態だからだ。この島はツアーで半日程度訪れることはできますが、泊まることはできないので、「新城島の夜」を知ることはほとんどできない。この時間は最終のチャーター船も出ているので、島にいる島外の人間は完全に私たちのみ。なんて贅沢なんだろう。
そして夜の星々たるや。ちょうど新月だったのもありますが、ぱぴぃは島の街灯を全部消すことができるので、ほぼ真の暗闇状態で満天の星を見ることができる。流れ星もたくさん見ました。海外にはこのような場所もあろうけど、日本では、、、もしかしたらここだけなのかも。なんせ入島制限が厳しいので。この島で大いなるインスピレーションを得ることができ、これからいろんなことが始まります。

アカウント名は「@gix0298a」
いただいたメッセージをいくつかご紹介します。




ここ最近、特にこの旅を通して実感として「神様はいる」って当たり前のことを意識するようになりました。人生っていろんなことが起こりますが、すべて神様の差し金であり、すべて自分を成長させるためのもの。いいことがあったら素直に喜び感謝し、トラブルがあったら静かに「神様の意図」を探る。この出来事を通して、神様は何を伝えようとしているのか?
いよいよ7月ですね。これから私は新刊がまた登場しますし、「夢かな心理学」も新たな展開を迎えます。LINE@の定期配信をストップするのも、「夢かな心理学」の関連なので、実質的にはそちらに引き継ぐ形でしょうか。そして7月は河口湖で合宿があります。
■7月16日(日)・17日(月)/河口湖/夢をかなえる伝説のセロトニン合宿
この合宿は絶対に来てください。私が提供するものとしては異質ですし、ドラマーの牟田さんは本物中の本物です。パンクロックの世界で長く第一線で活躍していますし、テーマであるセロトニンについても、確かな見識があります。そのような空気に触れるだけでも参加する価値はあります。文字通り伝説になります。7月5日までは割引価格でもあるので、それまでにお申し込みください。人生を揺るがす体験となりでしょう。
そんなとこで、日々、いろいろありますが、これからも突き進みましょう。ありがとうございました。
【受付中の講演・セミナー】
■6月30日(金)/福岡/[月イチ]宇宙となかよし塾28~夢かな・トラウマ対応1
---
プロフィール・実績/メルマガ/FACEBOOK/TWITTER/OFFICIAL/お問合せ

アカウント名は「@gix0298a」