次々とビジョンが見えて来る長野入り 2017.5.9
2017年 05月 09日

2時間ほど走りまして休憩。ちょうど20キロ走ってましたので時速10キロなんですね、遅!ランチはコンビニでまたおにぎり越後いちごのフルーツサンドと缶コーラ。久々に缶コーラを見たけど一番安かった。コーラを飲むと骨が溶けるとかコメントもらったことあるけど、そやったらアメリカ人とか軟体動物じゃー!!

信濃川。実はほぼ信濃川に沿って走ってきた。昔、ドイツ、ハンガリー、ルーマニアでドナウ川に沿って旅してたのを思い出す。

ここから長野県は栄村。実は栄村に来るのは二回目でして、会社を辞める一年前、福岡県南の町の農業政策のコンサルで入ったとき、町の視察で長野県を訪れました。長野市、これから行く飯山市、そして栄村。
その時の長野に来るまで、日本酒なんてものはベタベタした気持ち悪い飲み物で、男はさっぱり焼酎とか言ってたのが、長野の日本酒を飲んでその認識は180度改められた。それ以来、お酒の最高峰は日本酒で、焼酎は最下層のアルコールなどと言うこともあるけど、もちろん美味い焼酎は美味い。今はお酒の王様は赤ワインになったけどね。

そんな懐かしの栄村に再び来れるなんて、それも自転車で。感慨深いな。長野はそば処でもあるので、それも楽しみ。
雪下にんじんジュースと蕎麦いなりでおやつ。美味い。そう言えば、長野は虫も食うんだよな。いろいろ楽しみだな。今回は県としては長野が一番長いのでしっかり堪能しよう。

今日は曇りで暑くも寒くもなく快適な走りでした。向こうに見えるのはアルプスかな。今回は内陸の山がメインになるので、これこらハードそうだな。

今日の宿付近だけど、こんな線路、たまらんね。バスのような一両のディーゼル車が走ってました。

なんかさ、走りながらいろいろ考えるわけですよ。24歳の時、南ドイツの360度、麦畑の中を走ってると、急に「Qさん、Qさん」って聞こえてきたことがありまして、ただ、その時点で「Qさん」って呼ぶ人は周りにいなかった。誰だろ、オレのことかな、「久」だから、、、とかは思ったけど、それから数年後、ネット活動が始まってからまさかの「Q」。あまりに印象的な声だったからずっと覚えていたわけで。
同じように、今日もビジョンがいろいろ見えてきた。「夢かな心理学」、まだ正式に初めてもいないのに認定講師になりたいって声をたくさんいただいている。近々、入門講座をやる予定だけど、テキストを作ろうと思う。まずは500部ほど印刷にかけて製本。それらがある程度なくなる頃には「基礎コース」の0期生も始まってるだろう。
「入門講座」が5,000人、「基礎コース」が1,000人、「応用コース」が500人、「認定講師コース」が20人。これを3年以内に実現する。すると全国にコアな受講生が広がり、その方々を拠点に「夢かなチャリンコツアー」をやるわけだけど、各トークライブは平均100人で東京は300入。さらにまた1,000人規模のトークライブもする。
さらにさらに韓国も仕事の拠点の一つとする。年に1,2回はソウル、釜山に行ってセミナーをするサイクルを作る。そしてさらにバンコク、シンガポール、クアラルンプール、上海、香港、台湾、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロンドン、パリ、ミュンヘン、シドニー、モスクワ、デリーでも講演をする。
妄想だけど、すでに妄想でなくいくつかは実現している。バンコクではすでにやってるわけだし、「0」が「1」になったってことは、あとはその延長だ。大切なのは「神任せ」にしないこと。直感や流れも大切だけど、待ってるだけでなく、自分からどんどん仕掛けて、やるだけやって、あとはお任せ。やらないうちから任せてもいられない。
そんなビジョンをずっと描いていて、では最初にやることは「入門講座」のテキスト作成を5月いっぱいで済ませ、講座のスケジュールを組んでいく。そして「夢かな体質診断テスト」を韓国語に翻訳して配信する。
自転車に乗りながら未来が見えてきた。これらは間違いなく実現するだろう。
そんなこんなして夕方には宿に到着。長野県飯山市の戸狩温泉のペンション。何もない和室です。近くを自転車でウロついてたら、隣で畑仕事してるおじさんから「石田さんですか?」と声かけられて、鍵だけ渡されてチェックイン。なんの手続きもなく。

内湯もしっかり温泉で疲れをとります。最高。

ここはシーズンはスキー客で賑わうそうだ。しかし、今は人が少ない。いや、ほとんどいない。

おいおい!外に食うとこないぞ!そもそも宿だって大きな建物にオレひとり。そしてお店のほとんど閉まってて、食うとこもない!かろうじて小さなスーパーが開いていた!

と言うわけで、本日のディナー。チャリがスタートしてからまだ一度もお店で食べていない。グルメは明日からのお楽しみだ!長野セミナーのあとは懇親会します!発狂寸前なので!今からでもぜひご参加ください!

静かな夜を過ごしています。ありがとうございました。
---
プロフィール・実績/メルマガ/FACEBOOK/TWITTER/OFFICIAL/お問合せ

アカウント名は「@gix0298a」
10:19ー出発
11:41ーセブンイレブンセブンイレブン十日町下条店~12:11
15:07ー道の駅信越さかえ~15:45
17:43ーペンションむらた(宿泊)
★自転車走行距離:79.1km
・521円:おにぎり、パン、コーラ(セブンイレブン十日町下条店)
・410円:にんじんジュース、そばいなり(道の駅信越さかえ)
・4,860円:宿泊
・608円:カップ麺、お菓子、ノンアル2(チェリーの店ナカヤ)
★合計:6,399円