自尊心と自己愛 2017.4.19

最近、めっちゃ仕事してる実感がある。と言っても、仕事と遊びの区別があまりないんだけど、「夢かな心理学」のコンテンツを作っていると、仕事してるな~って実感があるね。来月の自転車も遊びのようで、仕事と言えば仕事だけど。6月のパナリもそうだ。7月は新刊と河口湖でのセロトニン合宿がメインになるかな。8月以降は未定。いいね、何がやってくるんだろう。


さて、4月ももう20日になりますが、え~って感じだね。滝行はしたけど、基本、ずっとインドアでした。でも作業ははかどり「夢かな体質診断テスト」もざっとのべ3,000人くらいは利用されたようです。ただ、あれからいろいろ調査していると、やっぱりもっと精査が必要になる。つまり、設問と点数配分の変更。


このテストは「他人」にも「過去」にもぶれない「私」が中心になると点数が高くなる。つまり「あるがまま」を認める心、すなわち「自尊心」が軸になるわけです。ただ、「自尊心」とちょっと似ながら、まるで反対の概念が混交していたところがあり、その辺の修正が必要になったのです。その概念とは「自己愛」。


「自尊心」も「自己愛」も「自分が好き」ってとこは変わらないのですが、「自己愛」の場合は、それが「他者承認」に向くので、まったく正反対になる。


「自尊心」はあくまで自分。「自己愛」は「プライド」にも近いと思います。で、心療内科では有名な「自己愛性パーソナリティ障害」ってのもあるわけで、現代人は多かれ少なかれそうだとも言われています。ブログ書いたり、人前でしゃべったりってのはまさにそんなとこで。あ、オレのことか(笑)


ただ、それが過剰であるかどうかの違いはあります。確か『運なに』も書いたと思いますが、人はどうしたときに一番怒るのかって話がありまして、それは「自己重要感を満たしてくれないとき」のようなんです。ここだ。
自尊心と自己愛 2017.4.19_b0002156_315349.jpg


わお。なかなかいいこと書いてるね。まさに今、言ってることそのまんまだ。


人が本気で腹を立てるのは、「自己重要感」をないがしろされたときだ

「自己の重要感」の本質は自由を奪うことにある

重要感を奪われる恐怖から身を守るために、必死でがんばる


出ました、がんばる。そうなんです、「頑張る」ってのは「重要感を守る」ためのエネルギーなんです。「重要感を守る」とは「他者」からの承認を得ようとすること。とにかく頑張るんです。ややもすると人から注目を浴びたいだけのために奇妙な行動に出たり、無理にふんばったりもする。だからこそ、そこで思った通りに注目してくれないと、もう、病的なほどに激高する。


あらゆるモチベーションの根幹に「他者から認められる(重要感を満たされる)」があるので、それをないがしろにされると、めちゃめちゃ怒るんです。ただ、どこまで怒るかは個人差があって、その度が過ぎるとまさに「自己愛」。もちろんまったく自分のことが嫌いよりはましかもしれないけど、自己愛ほどほどでないと周りに迷惑だから、そこは注意が必要。


「夢かな心理学」の根幹の図で言うと、自己愛過剰は空間軸において大きくぶれているのです。
自尊心と自己愛 2017.4.19_b0002156_317810.jpg


結局のところ自己愛ってのは、「人から承認されない、愛されない自分は価値がない」と言うビリーフで出来ていて、つまるところ自分を認めてないんですね。


つまりこう。


・自尊心=自分が好きで、自分を認めている
・自己愛=自分が好きで、自分を認めていない



なので、自尊心の場合は他人から認められなくても、まあ、いいかとそんなに腹も立てない。自分で自分を認めているんだから、他人が何言おうと関係ないんです。もちろん、度が過ぎたり、明らかに攻撃されたりすれば立ち上がることもあるけど、それは自分を守るための「健全な怒り」で必要な感情。


だけど、自分を認めてくれないからと言って激高するのは、それはその人の中にある「怒りの種」が発芽しただけの「不健全な怒り」なんです。詳しくは長いけど「「批判の種」を消す方法 2017.4.16」を参照のこと。


と言うわけで、「夢かな心理学」の診断テストでは、設問の表現や点数配分に関して、「自尊心」と「自己愛」がちょっと混交しがちなところがあったので、そこは修正。


それからもう一つ、「自尊心」には「健全なる自己否定」も必要な要素。たとえば就職もせずに実家でニートをしている状態を、まあ、本人がいいならいいって考えもあるけど、自尊心の高い人はそんな状態をあまり良しとしない。「人間は成長の生き物」とは『夢なに』に書いたのだけど(イェイツの言葉を引用しつつ)、「成長」をないがしろにした「あるがまま」もまた自尊心とはかけ離れている。何でもかんでも、「あるがまま~、あるがまま~」では「現実」から逃げているだけだから。


なので、「健全な自己否定」に関する設問も追加して、1~2割は点数配分も変えて、また改めて正式にリリースします。今、デザインも進めてもらっているようで、オレも楽しみなところだ。診断結果からの「対策」も書いたし、そのランクに応じた「読むべき本、行くべき場所」なんて項目もある。なかなか楽しいですよ。


と言うわけで、その正式リリースの前に、明日の「[月イチ]宇宙となかよし塾26」では、この話、たっぷりさせていただきますね。来月のチャリンコトークライブでも、かなり濃いセミナーが展開されるでしょう!


■4月20日(木)/福岡/[月イチ]宇宙となかよし塾26 ~願いが叶うとき、心はどうなっているのか?
 
■夢なに日本一周チャリンコトークライブ:北関東信越編(新潟7・長野10・東京15)~願いが叶うとき、心はどうなっているのか?


明後日にはロンドンに発つんだけど、しっかり懇親会はして、まあ、3時には家に帰りたいと思います。前回は和食からバー、寿司と行ったけど、明日はまた「肉」に行きましょうかね。月に一回のこの時間は私にとってもとても楽しみ。初めての方もよかったら懇親会もお待ちしています。最近は懇親会も貴重な機会でして、福岡の特権のようなもの。そんなとこで、また明日。ありがとうございました。
   
---
プロフィール・実績メルマガFACEBOOKTWITTEROFFICIALお問合せ
 
友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」
  
by katamich | 2017-04-19 23:39 | ■夢かな心理学 | Comments(0)