目標設定はした方がいいの?しない方がいいの? 2016.12.29

なんかまだ年末って気がしないな。30日・31日と家族で杖立温泉に行き、帰ったらすぐに「今年の10大ニュース」を書かないと、、、とか思ったら時間がないわ。今年はほんと、いろいろあったもんね。


さて、予告しておきますが、昨年と一昨年の正月やりました、あれ。一年お休みしましたがやります。天使企画。3つの願いをコメントに書いてもらって、それに一つ一つ、丁寧にご返答するって企画。かなり大変は作業にはなるのですが、初心に返ってまたやりたいと思います。参加は無料。ですが、めちゃくちゃ効果抜群と毎回好評。


そもそも私が人生を変えたきっかけは「目標設定」にありました。昨日の月イチでも話したのだけど、サラリーマンだった2003年12月に、とあるメルマガから、その著者の方のセミナーの案内が届きました。参加費4,000円と当時の自分にしてはかなり思い切ったけど、よくわからずに参加して、やっぱりよくわからなかった。中国ビジネスがどうとかこうとか。だけど、「そろそろ正月だから目標設定しましょう」って話だけは意味がわかったので、4,000円の元を取るためにも実行したんです。


とりあえず10個書こうと思って、会社のこととか、プライベートのこととかか考えました。その5番目に「ホームページを立ち上げる」って書いたものだから、なんかやりたくなった。旅と音楽のページ「かたみち切符」を立ち上げ、せっかくなので「日記」を書こうと始めたのがこのブログ。まあ、遅かれ早かれブログはやったと思いますが、まだ誰もやってないあの時期に始められたのは、まさに年末のセミナーのおかげなんですね。


それからずっとやってます。年末の「10大ニュース」と正月の「10大目標」。ただ、書いた目標はあんまり見たりはしないです。それこそ年末に確認作業をする程度で。けど、これが不思議と実現している。一年で実現しなくとも、3~4年もたつと必ず実現している。


年収2,000万円なんてのも、サラリーマン辞めた当初は夢のまた夢と思っていたけど、今は2,000万円なんてとっくに越して、とりあえずは「年収一億円」と基準を引き上げる。これもそのうち実現するだろう。


「秘伝ノート」で願いを100日書くのも、年に一回の記念日や正月に目標を書くのも、すべては「忘れた頃に叶う」って意味では共通。2014年、2015年で「天使企画」をやったときも、とりあえず書いてみて、アドバイスをもらって、なんとなく頭の片隅にはおいてたけど、意識はしてなかった。そしたら忘れた頃に叶っていた。


毎年やってる「熱海合宿ワークス」でもそうだ。私は主にメンタルを扱うけど、講師のひーこーさんはフィジカルからアプローチする。そこでもしっかり目標設定して、するとやっぱり叶ってしまう。ちなみにこの合宿ワークスは「恋愛成就率」が異様に高くて、ある年は独身単身者22名中、翌年に14名が恋愛結婚に成就したこともありました。

■1月29日(日)・30日(月)/熱海/宇宙とkokokaraコラボワークス2017~どんどん良くなるホルモンバランス


そうそう、昨日のセミナーでもお話したのですが、私のブログを読んだり、セミナーに参加する人の層って「7割がアラフォー女性(既婚独身問わず)」と「3割が起業家男性」のようなんですね。昨日のセミナーの参加者を見ても見事にそうでした。サラリーマン男性であっても、歩合制だったり、フリーに近い働き方の人が多い。公務員や安定サラリーマンの人ってほとんどいないんですね。

起業家男性が多いためか、高収入の人も多い。月収100万円なんてのは日本全体の5%くらいらしいですが、私の周りには普通にいるし、感覚値として3割くらいはそうかもしれない。それだけに、私の合宿やツアーで知り合って付き合ったり、結婚したりする人は、この手のグループにしては多い方だと思う。
目標設定はした方がいいの?しない方がいいの? 2016.12.29_b0002156_12235197.jpg


閑話休題。とにかくも「目標」ってのは書いたところからスタート。ツアーや合宿でも、事前交流掲示板に「願望」や「目標」を書くようにしていて、そこで考える。自分の目標ってなんだろう。そこで、とりあえず書く。すると、忘れた頃に叶う。


一方で「目標設定する必要はない」との考え方もあって、それもまた正しい。どういうことか。

目標設定はした方がいいの?しない方がいいの?答えはこう。


「人による」


では、どんな人が目標設定した方がいいのか。それは目標設定したことがあまりない人。逆にしない方がいい人は、これまで目標設定ばかりしまくって疲れてる人。

つまり、目標設定をあまりしてこなかった人はした方がいいし、しまくってきた人はしない方がいい。ただ、目標設定しまくってきても、それが快楽ならやってもいい。オレがそうだ。


『夢かなうとき、「なに」が起こっているのか?』でも書いたことだけど、願いが叶うメカニズムってシンプルなんです。それは、


「ストレス」→「リラックス」


が上手く作動すること。一般的に「目標設定」はストレスです。だって、現状と違う状態を想像しなきゃならないから。実のところ「ワクワク」だってストレスなんですよ。前向きなストレス(ワクワク)か後ろ向きのストレス(ビクビク)かの違いこそあれ。


この「ストレス」が「リラックス」に転じたときに100%願いが叶うのであって、つまりは「ストレスなきところに願望実現なし」なのです。


これまで目標設定したことがなくて、ストレスから逃げていた。それがあまりに苦しいならしない方がいいけど、それでも人生を変えるには多少のストレスを受け入れる覚悟は必要。会社を辞めてフリーになって上手くいく人の特徴って、会社員時代があまりにも過酷すぎるって共通点があるように思う。


タマオキアヤさんも年収900万円で頑張りまくってたけど、もう限界で後先考えず辞めてしまった。楽になった。そしたら収入が10倍になった。麻井克幸さんも年収1800万円のブラック企業役員を辞めてフリーになった。起業一年目から起動に乗り、そろそろ5年になるのかな。


熱海でコラボするひーこーさんもそうだ。主に身体の問題で学生時代は寝たきりだったり、就職しても上手くいかないことが続く。そこで改めて「身体」の大切さを知り、その専門家となり、フリーになって今では年収1,500万円を超す。広島の福ちゃんもそうだ。


その意味ではオレもだ。会社辞める前の一年間は精神世界に出会って楽にはなってたけど、業務自体は過酷さを極めていた。後先考えずに辞めて、あれから12年になろうとするけど、やっぱり年収は10倍になった。


この人たちは意図せずして大きなストレスを受け入れてしまい、それを捨ててリラックスに転じたから収入も上がるし、生活も楽になる。もちろん楽しくなる。だけど、それだけのストレスってなかなか受けいれられない。


だったら、せめてもの「目標設定」をすればいい。目標設定はそれ自体がストレス。それがリラックスに転じるにがまさに忘れた頃。まとめましょう。


【願いを叶えるメカニズム】

① 「ストレス」の状態に置く:一番簡単で効果的なのが「目標設定」、ノートに書くなどもいい

② 「リラックス」に転じる:忘れる、手放す、甘やかす、ダララダする、笑う、気持ちいいことする・・・


たったこれだけ。これだけで願いは叶うのです。100%叶うのです。


なのに、世の中の多くの人は「目標設定」さえもせず、甘やかす、ダラダラする、、、などに意識を向けがち。そんな人に自己啓発書は毒になることもある。いわゆる「頑張り(ストレス)」をしたことがない人に、「がんばらなくっていんだよ」と現状維持をすすめても、何も始まらない。

だからこそ、せめて「目標設定」くらいはしましょうよ、と言いたいわけ。まずは「ストレス」なのです。そして『運なに』にも書いたように、「ストレス」そのものを楽しむ姿勢があればもっといい。


いよいよ新年で一年の計の時期がやってきますので、今一度、『夢なに&運なに』を読まれるのも一興かと思います。そしてよかったら正月の「天使企画」にもご参加ください。私としては大変な作業になりますが、一月は初心に戻って目の前の人の夢を叶えるお手伝いに集中しようかなと思います。ありがとうございました。

 
---
プロフィール・実績メルマガFACEBOOKTWITTEROFFICIALお問合せ
 
友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」

by katamich | 2016-12-29 23:39 | ■願望実現 | Comments(0)