お金の法則の話 2016.11.8

昨日は山崎拓巳さんとお会いして、改めて「やりたい放題」の人生って素敵やんって思いました。確かに拓巳さんは億単位の年収があって、その意味では自由なやりたい放題ではあるけど、結局、これも「精神」の問題だと思う。


「お金」の話をする上での前提中の前提が「ある/ない」の図式。


つまりお金は「ある」と思ってる人の元に集まり、「ない」と思ってる人から離れてしまう。それは不平等だ。「ある」から「ない」へと再分配されるのが公正と言うものではないか。それはわかります。実際、「政府」はそのように調整しています。税や社会保障で所得の再分配制度をどの国もある程度は整備しています。


しかし「市場」は違います。日本は資本主義社会であり、市場メカニズムが経済を回しています。もちろん市場の行き過ぎはトータル的に社会不和を引き起こすので、そこに「政府」の調整が必要となり、実際にそうなっています。それでもお金の本質、人間の原理からすれば、「ある」に集まり、「ない」からは離れる。


トマ・ピケティがいみじくも経済学的に論証してしまったように、やっぱり資本の集まるとこに資本は集まり、「お金持ちはますますお金持ちに、貧乏はますます貧乏に」なってしまうのです。しかし、「お金持ち」と「貧乏」を分ける根本的な理由は、最終的に個人の「選択」にかかっています。


つまり、自分自身は「ある」を選ぶのか、「ない」を選ぶのか。


そのメカニズムを端的に示してる記事(漫画)があったのでご紹介します!11月27日にコラボをするタマオキアヤさんのブログで、イラストを描いたのは橘なな子さん。

お金について超絶わかりやすい漫画

お金の法則の話 2016.11.8_b0002156_14425899.jpg


お金をお互いに回し合う。これが市場メカニズム。このメカニズムの面白いところは、回せば回すほど全体のパイが拡大して、自分に回ってくるお金が増えるところ。一方、計画経済・社会主義メカニズムでは、お金はお互いに回さず、いったんは政府に預け、そこから再分配してもらうようになっています。

これが資本主義と社会主義の違い。もちろん、現実の資本主義社会では、先ほど言ったように一部(税や社会保障)は政府に預けて、それを最適に分配する「修正資本主義」という形をとっていますが、本質はあくまで「お金の回し合い」がベースになっています。


そして面白いことに、お金はパスすればするほど(使えば使うほど)、利子を付けて返ってきます。逆にパスしてもらったお金を貯め込んで回さないようにすると、漫画にある通り、「こいつにはパスするのやめよう」となって、結果、それ以上入ってこなくなります。だけど、入らなければ困るので、自ら利子を払うことで回してもらうようにする。それを借金と言います。


あと、よくいらっしゃるのが、顔見知りでもないのに、LINEやメールなどで話を聞こうとする人。もちろん気軽に聞いて欲しいと思うのですが、何度も何度も繰り返し納得できるまで聞こうとする人がいます。私も決して忙しくしてるわけじゃないですが、時間の有限さは知ってますし、価値ある使い方を心がけています。もし話が聞きたいのであれば、セミナーやセッションなど門戸を開いていますので、しっかり対価を払った上で聞けばいいのです。その辺、出し惜しみしません。


だけど、基本、「ない」が前提にあり、回し合いをしようとしない人は、まずは自分が得てから、その一部を回すことにしか頭が働きません。話を聞いて、それで実際にお金が入ってきてから払います、なんて言う人もいる。お金の法則ってのは、どこまでいってもシンプルですし、2,500年前からまったく変わっていません。私たちが生きている間に、その法則が急に変わることも考えられません。だったら、その法則の通りにお金と向き合えばいい。それだけのこと。


その法則の核にあるのが、お金は「ある」に集まり、「ない」からは離れる。お金はまず自分で出すことによって、利子が付いて入ってくる。その逆はない、ということです。出すから入るのであって、入ってから出すのではなないのです。


呼吸もそう。窒息とは酸素不足ではなく、過呼吸で吸えなくなって起こるのが大半。窒息を防ぐには、まずは大きく吐くこと。すると、自然と良質な酸素が入ってきます。何よりもまずは「出す」から始める。出さずして入ってくることはない。これが法則です。


しかし、お金に恵まれない人は、とにかく出さずに入れようとすることばかり考える。法則通りにすればいいのに、なぜに逆をするのか。本当に理解に苦しむのです。お願いですから「法則」の通りにやりましょう!


昨日の拓巳さんの話にもありましたが、陸上競技で速いタイムを出すには「法則(コツ)」のようなものがあり、その通りにやれば間違いなくタイムが伸びる。それと同じようなことがビジネスの世界にもあるんだ。そしてその通りにやれば、その通りの結果が出る。だったら、あとは愚直に続ければ結果は出放題。


何度も言うけど、「お金」の法則なんて、そんなに複雑じゃない。「お金のブロック」なんてのも、変なワークを受けるだけで取れるものじゃない。それは「実践」を通して初めて体感できるもの。アヤさんが言われる通り、

今日はお金の話をしようと思っていたのですが、1番言いたかったのが、「わたしは豊かだと現実にたたきつける行動をしているか」ということ。

これはどういうことかというと、いくらアファメーションして「わたしは豊かだ」と言って自分に言い聞かせても、

・請求書の支払いを渋っていたり
・スーパーでも値段を見て買っていたり
・行きたいセミナーの値段で迷っていたり

こういうことってよくあると思うんですが、これって現実世界に「わたしはお金ないんです」という事実を知らしめていることになるんです。


なんです。


お金が「ある」になるにはどうすれいいですか?そのような質問をよく受けますが、それは「ある、ある、ある・・・」と10万回言ったところでそうはなりません。そんなことより「ある」の振る舞いを一回する方がよっぽど確実。以前、こんな質問を受けたことがあります。


「懇親会に参加したいのですが、VIP席でないとダメですか?」


まさに「ない」の考え方。昨年辺りから、セミナーの懇親会はそのための席を先着順で設定しています。そしてVIP席は一般席に比べてある程度は高額です。差額イコール懇親会費ではないので(ほぼそうなることも今まではあったけど)、懇親会だけ考えたら、一般申込をして懇親会を実費で払う方が安い。だけど、セミナー後の懇親会はただの飲み会じゃなくて、そこで人生を揺るがす話が聞けたり、まさに人生レベルに出会いがある「可能性」を含む費用なんです。


27日にもVIP席を設けているのですが、アヤさんにとっては初めての試みだそう。ですが、最初、「それがグループコンサルのような形になるには最低8万円でお願いします」と言われました。おお!と思いました。ただ、今回に関してはガチのコンサルではなく、飲みながらお食事しながらプラスアルファの話と交流をする「ゆるい会」なので、今回の値段で納得していただきました(笑)


しかし、ここにも本質があります。実のところ、私にとって最高なコンサルとは、「短い時間で最大の効果が得られるコンサル」です。極端な話、一回電話するのに50万円払って、それで500万円が得られるようなコンサル。30万円で10日もセミナーに通って、500万円のリターンなど勘弁して欲しい。


そして人生が変わるのは決して「長さ」ではなく、「一言」であることが多い。私の人生を変えた最初の言葉は、2003年12月のサラリーマン時代、なけなしの4,000円で参加したビジネスコンサルのセミナーでした。90分の話は中国株がどうとかってちんぷんかんぷんがほとんど。だけど一つだけ理解できる話があった。それが「目標設定しよう」なる言葉。4,000円の元を取るために実践した。そして人生が激変し、翌年には会社を辞めた。


「目標設定しよう」の一言が人生を変えたのです。なので、私のコーチングやセラピーも、その一言をいかに与えられるかに注力しています。その意味で言うと、VIP席でしか聞けないような「一言」をいただくのに、その差額は決して高いとは思えません。2011年に一緒にインドに行った麻井ちゃんも、私が旅の間に何気なく言った「毎日とほぼ毎日は千倍違うから」の一言で独立後の軌道に結び付いたと公言しています。


その意味では、本来は最低8万円のグループコンサルを、もしかしたらそれ相応の一言を得るために、飲んで食ってのその値段でどうでしょう。と言いながら、今の段階でラスト2名となっていますが。もちろんVIP席に限らず、一般席でも3時間の中で、自分の人生を大きく変える一言に出会いに来て欲しいですし、間違いなく全員にその「一言」をプレゼントできると思っています。でなければ、やりませんし、これまで続けてこられません。

■11月27日(日)/東京/タマオキアヤ&石田久二 コラボトークライブ~次世代スピリチュアルへの幕開け~


と言うわけで、「法則」ってシンプルながら、それでもその通りにする勇気がなかなか出てこないならば、そこは専門家の手を借りてください。そして12月10日のトークライブも同様、私が「一言」で救われたような「一言」を1,200人全員が受け取るステージとなるよう、頑張ります!楽しみます!

■12月10日(土)/東京/「どんよくTalk Live」 in 世田谷区民会館(1,200人講演会&ライブ)
  

これからも、法則通りに、「ある」のモードに入ってやりたい放題やりましょう!ありがとうございました。

---
プロフィール・実績メルマガFACEBOOKTWITTEROFFICIALお問合せ
 
友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」

by katamich | 2016-11-08 23:39 | ■お金 | Comments(0)