お金の話ばかりするけどね! 2016.10.20

今朝、7時半にLINEメッセージ85回目を配信。テーマは最近、立て続けにご質問をいただいている「お金」について。何度も何度も同じ話になると思うけど、お金を引き寄せるには「前提」が大事。つまり、自分にはお金が「ある」という前提。「ない」と思ってる人は、どんなことやっても意味がない。


確かに「『ない』けど頑張って頑張って頑張ろう!」って意気込みで頑張ると、一時的に大金が入り込んだりはしますが、よからぬ輩に目を付けられたり、仲間から裏切られたり(例:矢沢)、脱税で起訴されたり、瞬時に崩壊することもよくある話。それを「キツネに化かされた」って言うのですが、それでもやっぱり大金が欲しい、って人が割といます(笑)


つまり、まだ受け取る準備がされてないのに、大金を得る方法(ビジネスからスピリチュアルまでいろいろ)を得て、キツネにやられると言ってるのに、それでもいいからって人。「それでもいい」って言いますけどね、実際、キツネにやられたら悲惨ですよ。


たとえば以前、とある方法で天使にお願いしたところ、即座に200万円をゲットしたという知人がいました。しかしそれは自動車事故の保険で、車は全損。で、その車は改造とかいろいろしてたので、総額500万円がパー。その方はそれ以来、免許を返納して車生活を手放したそうで、それはそれでよかったとも言ってました。だけど、差し引き300万円で200万円の現金を手にした。それでいいですかね。


あと、これも知人の話ですが、1,000万円をゲットした。しかし、それも保険で、身体は不自由となり、好きなスポーツを一生できなくなった。それでいいですかね。他にも犯罪や違法行為に巻き込まれたり。まさにキツネの仕業。それでも知りたいですかね。それでも大金が欲しいですかね?自分はそんな風にはならない、お金さえあればそれでいいんです。今はそう思ってもね、ほんとそうなるんです。甘く見ちゃいけない。


しかし、それらを回避する方法。つまりキツネに化かされずに、しっかりお金を得る方法がある。それが「ある」という前提に立つこと。その辺の話、LINEでしまして、おそらく今まで最大の反響があったような気がします。今までも言ってきたことですが、初めて聞く人もいるし、聞くタイミングってのもある。この話を聞く聞かないで、今後の人生を左右する、、、と言っても過言ではない。とりあえず次回24日(月)もその続きしますし、85回目のも再配信しますので、よかったらLINE登録してくださいね!

友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」


と言っても、あとちょっとなんですけどね。来年からLINEは止めるつもり。LINEのオフィシャルブロガーにでもなったら考えますが、でもま、エキサイトのオフィシャルが新たに開設されたし、それの方がいいのかな。


とにかくも、「ある」という前提に立つこと。それがすべてだし、そうでなくてして豊かにお金を得ることは不可能。では、どうすれば「ある」に立てるのか。LINEでも話しましたが、極めてシンプル。それは今、「ある」に立てばいい。つまり、「ある」に目を向けるだけ。


少なくとも日本に住んでる限り、このブログを読む環境にいる限り、物理的にも「ある」は無限になる。ネットがある、スマホがある、今日明日食べるものがある、友達がある、家族がある、など。なのに、お金に好かれない人は、「ない」にばかり目を向けて、「ない、ない、お金、お金!」と執着しまくる。それじゃあ、良くて、お金は逃げて行く。悪くて、やって来るけどキツネさんの登場。


これは一種のトレーニングかもしれません。ひたすら「ある」に目を向けて感謝する。10年前、預金通帳に数字的に少ない時期、それでも「ある」と思ってた自分がいました。だから、実際はないのにベトナム旅行に行ったりして、面白いことに旅行中に旅行代金をはるかに上回る臨時収入が入ってきたりも。


ただ、「ある」にするには、もしかしたらもっともっと深い何かが大切なのかもしれない。それはまさに「自尊心」。隠れた名著『マイダス・システム』の優れてるところが、まさにこの「自尊心」にきちんと触れているとこ。私の監訳本『断る力』でも同様。適切に「断る」のもまた自尊心がなければできない。そうだ、この本について、もう少しきちんと説明しておかねければなりせんでしたね。実はそれほどに深い本なんですよ。


ともかく、大切なのは「ある」しかありません。その辺の話も含めて、29日の「お金」のセミナーではしっかり落とし込みたいと思います。

■10月29日(土)/東京/「人生が劇的に上手いく、呪文の法則」ライブセミナー


そうそう、昨日から今朝にかけての話ですが、面白い人とつながりました。タマオキアヤさんという女性で、「どんよくTalk Live」の記事をフェイスブックでシェアしれくれたので、どんな人なのか見てみると、ぜっきーさん(オオゼキアキコさん)のブログで取り上げられてた人だ~と思い、すぐに友達申請。12月10日にもご参加いただけるようで。で、ぜっきーさんに聞いてみると、「今、最もアツい人物」だと言われ、もう少し聞いてみると、ん、その話知ってる?って話題まで。そうか、その話の人物だったのか!(笑)


それで一気に興味が湧きまして、ブログとかも読むと、ビビビっときたのです。あ、新しい人来た、って感じで。そろそろ「引き寄せ」なんかも飽きてるころだろうし、次はもっとしっかりした地に足着いた人が求められるな、と。もちろん発信者の方は皆さん、地に足着いてる人が大半ですが、それをきちんと言葉で伝えられる人は多くない。


ってことで、いつもの無茶振りでぜっきーさんに、タマオキアヤさんとコラボしようよって言ったら、お二方とも快諾。11月27日(日)は、「タマオキアヤ&ぜっきー&Q」でトークライブします。テーマは「お金」。って言うか、オレ自身がアヤさんの話を聞きたいわけでね(笑)。

そんなわけで12月10日の「どんよくTalk Live」に向けて、バババ~っといろんなことが決まってきました。

■12月10日(土)/東京/「どんよくTalk Live」 in 世田谷区民会館(1,200人講演会&ライブ)


来週から東京出張ですが、コラボごとしては30日の「としまえん」がそう。今日配信したLINEより。

こんにちは、石田久二です!!

ビッグなご案内をさせていただきます!

10月30日(日)は「としまえん」の90周年を記念して、ハロウィントークイベントが開催されます!! http://tsmen-nerihallo.tokyo/

第一部は『望月俊孝×石田久二×了戒翔太×築山知美』、 第二部は『絵本作家 のぶみ×Happy』という、なんとも豪華な顔ぶれ!

個人的にはやはり「宝の地図」の望月さんとご一緒するのが、いろんな意味で感慨深い!

そして二部では「ママがおばけになっちゃった」で有名なのぶみさん、そしてお馴染みhappyちゃん!!!
一部・二部の通し券が大変お得です!!チケットぴあまで!
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1650275&rlsCd=001&lotRlsCd=

もう、いろんなことが起こりすぎてわけわからん。。。

ボルテックス大上昇だ~!!!

写真は西武鉄道池袋駅の「としまえん」のイベント広告と美人の築山さん
お金の話ばかりするけどね! 2016.10.20_b0002156_12355025.jpg


次は11月1日の了戒さんの新会社「エバーグリーン・パブリッシング」の設立記念パーティ。あり得ないくらいの豪華メンバーが120名。そこで私もマイクを持たせていただきます(もちろん歌じゃない)。

そして11月26日は福ちゃんとの東京コラボ、27日はさっき言ったアヤさんとぜっきーさんとのコラボ、12月3日は「DAF」ってトークイベントに乱入。6日も東京でビジネス交流会のご依頼セミナー。どんどん盛り上がってきました。12月10日、マジで昇天しそうだ!ありがとうございました。

 
---
プロフィール・実績メルマガFACEBOOKTWITTEROFFICIALお問合せ
 
友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」
by katamich | 2016-10-20 23:39 | ■お金 | Comments(0)