不思議に9月が終わった・・・ 2016.9.30

今日で9月も終わり。本当に濃かった。8月末から濃過ぎた。こんなにいろんなイベントが詰まってる日々も珍しい。だけど、これから先、もっともっと濃厚になるんだろうな。この間、ブログでご案内していたセミナー・イベントも一気に消え、これから新たに設定していきます。直近としては10月29日(土)の単独セミナー。11月は25日に名古屋で了戒さんとのコラボ、26日に東京で福田さんとのコラボ、その他いくつか予定していますが、いよいよ12月10日(土)の1,200人のトークライブが射程範囲内におさまってきた。


壁には通常3か月分のカレンダーを貼り付けているのですが、9月のをはがすとそこには12月のが。ここ数日、なんか変な夢を見る。やっぱり12月10日のライブのことをどこかで怖がっている。1,200人の前でしゃべることもそうだけど、それだけ集まるのか、その日まで余計なことが起こらないだろうか、など変なことをいろいろ考えてしまう自分がいる。


だけど、このトークライブはオレが企画したと言うより、「神様」に導かれたものとの真実もある。会場の抽選にしても、かなりの高倍率で、しかも抽選日にはほとんど滑り込みだった。普通は外れてもおかしくない。いや、確率的に言えば外れて当たり前。だけど、ここは当たってしまったという事実を見ても、やっぱり導かれてるんだよ。12月10日、ぜひ日程を空けておいてくださいね!


さて、今年はそんな感じで1210に向けて突き進むわけですが、当然、その後も楽しいことをいろいろ考えたい。1月恒例の「熱海合宿ワークス」も1月29日(日)・30日(月)に決定。そして、2月のチャダルツアーも開催決定!

2月11日(土)~19日(日)の旅程でして、こんな感じに。

◯11日(土)、成田11:30→デリー18:00
○12日(日)、デリー5:55→レー7:30
 13日(月)、Leh to Tilad smud drive and start Chaddar
 14日(火)、Trek to Dib Yogma
 15日(水)、Back to Shingra Yogma
 16日(木)、Trek to Tilad Sumdo and drive to Leh
○2月17日(金)、レー11:00→デリー12:20
○2月18日(土)、デリー21:15→成田8:00(18日)

不思議に9月が終わった・・・ 2016.9.30_b0002156_21563422.jpg


チケットも「成田~デリー~レー」の往復で84,250円で、これにチャダルツアーが12万円ちょい、デリー滞在が2万円弱、参加費など合わせて通常の半額以下。チャダルってのは、インドのラダック地方にて、冬場だけザンスカール川が氷、昔の人は「レー~ザンスカール」の都市をこの凍った河を歩いて行き来したとか。これを本格的にやると往復で10日から2週間くらいはかかるのだけど、そこれは臨機応変に「3泊4日」で組んでいただきました。その分、費用も安くはなりますが、まあ、そこは特に本格トレッカーでもないので、この辺りが妥当かと。
不思議に9月が終わった・・・ 2016.9.30_b0002156_2156506.jpg

不思議に9月が終わった・・・ 2016.9.30_b0002156_2157276.jpg

不思議に9月が終わった・・・ 2016.9.30_b0002156_21571914.jpg


チャダルの間はテント泊。トイレも「野」です。確かに高級リゾートのような快適さは望めないものの、「非日常」の具合で言えば最上級。これ以外に「ナメック星ツアー(エチオピアのナダキル)」なども候補にあったのですが、治安的にも問題があるので家族から猛反対。護衛が付くから安心だと言っても、護衛を付けなければならないほど危険なんだろって。そうか、普通はそう考えるのね。ごもっとも。


チャダルツアーについては、氷の川を一日5~6時間程度歩くそうで、それ以外は飯食ったり寝たりする感じで、それでも時間は余るので何をするのかな。おそらくは徹底した「内観」となりそうで、アテンドのサチさんいわく、「これ以上にないくらいのスピリチュアルな体験ができる」とのこと。おそらくこんな機会でもなければ一生行くことはないだろうし、借りに行くとしてもパッケージ化された融通の効かない料金も高いツアー。しかしこれは、Qさんアレンジの入った濃厚かつ臨機応変かつ安価。別に安価を売りにするわけじゃないけど、どうしてもどうなるんですね。大手代理店を通さずにやると。


そんなわけで、今年2月はニュージーランドに行きましたが、来年2月はいよいよ「ラダック~ザンスカール」のチャダルツアーだ!3月はまた恒例の久高島ツアーでして、参加者のみオプションで新城島(パナリ島)に宿泊ができるツアーもあります。それ以外にもいろんなことやりたいし、やろうと思わなくても、どんどん入ってくるんだろうな。


そして夜は月イチの「宇宙となかよし塾 in 福岡」でして、これで19回目。今日もかなり濃厚なセミナーになったのではと思います。まあ、当然のことブログにも書けないし、この世の中のことからスピな話も含め、本当の話をたくさんお伝えできたと思います。懇親会も飛入りで3名ほど増えまして、それだけ濃厚だったって証でしょう。


ここ最近、セミナー後に懇親会をするのは珍しくなってきましたが、福岡だけは別。さらに二次会としていつものスコッチバーへ。そこでひょんなことから、福岡のとあるジャズドラマーが乱入。今日のセミナー参加者さんへと突然連絡があったようで、そのまま我々の二次会の合流。まあ、スピも含めて非常にコアな関心と情報をお持ちのようで、さらにジャズをされるだけに話も盛り上がりました。


その方、榊孝仁さんと言われるのですが、実は10年以上前、ライブでお見かけしたことがあります。日野皓正さんのバンドに飛入りされたのですが、当時はまだ19歳。イケメンで、とても尖った印象がありましたが、そうかあれから16年もたつのか。お互いいい大人になったようで、元々とは思いますが、とても穏やかな方でした。こんなご縁も何かある。16年ぶりの邂逅、と言うか、私が一方的に知っていただけですが、あれから彼もだけど、私もそれなりに成長しまして、これまた何かある。こちらは榊さん出演のCM動画。



とても不思議なご縁を感じる9月の晦日となりました。明日から10月。これまた何かが起こる。そして10月の月イチ福岡は26日(水)となり、6回目以降の価格を新たに設けました。引き続きどうぞお待ちしています。ありがとうございました。


---
プロフィール・実績メルマガFACEBOOKTWITTEROFFICIALお問合せ
 
友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」
by katamich | 2016-09-30 23:39 | ■旅・ツアー | Comments(0)