「究極」を知ると何も言えなくなる・・・ 2016.8.31

いよいよスタートです。めちゃくちゃ寝不足。と言うのも、昨晩は遅くまで「コズモクダカ」での夢あるチャットをして、気が付いたら何やかんや2時過ぎ。これから自転車で走るのでLINEメッセージが吹き込めない。てなとこで、早起きして4回分のメッセージを吹き込んだのですが、読者さんからのご質問にお答えなんですが、どうでしょう。結局、一つの答えに行きついてしまったようなんです。


この6月末からの2~3か月、オレの中で大きな「変容=気づき」がやってきまして、もう、どんなことがあっても、「ひとつ」の答えに行きついてしまうのです。それはそれでいいかと思います。と言うのも、それは宇宙の真理だから。9月1日から12日まで4回のメッセージを配信しますが、この4回でどこまで「真理」を魂に刻印できるか。そんなスタンスで聞いていただけると楽しいです!

友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」


いよいよ出発。長男が7時半に登校し、オレも出発まで次男、三男とじゃれ合います。次男に「お前はハゲじゃ!」と言ったら、「たくちゃん、かみのけある、ハゲじゃない!」と言って泣きました。そして三男は初バイバイをオレにしました。成長したなあ。バスで駅まで行くつもりが、モバイルバッテリーを忘れてるのに気づき、家に戻って結局、家族に駅まで送ってもらいます。バッテリーは自転車の必須ツール。空港に着き、離陸を待ちます。暇になったのでFB投稿。


仙台行きは第一ターミナル。ANAラウンジがないので、普通にコーヒー買ってウェイティング。あまり寝てないので、寝過ごさなくて好都合だ!

先日、飲みながら、「およそ、人間にとって最も醜い感情ってなんだろう?」みたいな話になった。それはおそらく「男の嫉妬」ではないかと。

これはほんとにタチ悪い。男が男に向けた嫉妬ほど醜くしつこいものもない。ネットへの誹謗中傷などもそれだ。でもそんなのはスルーに限る。オレもこれまで何度か経験あるけど、あれは悪臭漂うよ。また、嫉妬されてナンボではあるけどね。

まあ、そんなことより、オレたちはどんどん楽しいことしよう。昨日も夜中まで希望あるチャットで盛り上がった。いろんなことが加速度的に進んでいる!

もっともっと高みに登り、嫉妬のエネルギーが届かないレベルに行けばいいんだよ。なんか、この二、三日で新たな覚醒もあった。今朝、LINEメッセージを4回分吹き込んだけど、同じような内容になった。それは、もう、究極を知ってしまったからだ。仙台、青森、札幌、東京でも思いっきり語りますのでお楽しみに!

それにしてもね、今も例のレコーディングを聴いてるのだけど、いいね〜。りょうちゃんのボーカルもたまごのドラムも素晴らしいけど、やっぱり愛子ちゃんのチェロが最高すぎて涙出るよ。あとさ、詞がいいね。誰が書いた?あ、オレか^ ^

次のレコーディングではプロのジャズマンを二人ゲストで迎えている。この曲、なんか引っかかるな〜と思って楽譜を見てビックリ。普通、16-16-16の小節で並べられる曲が、なんと16-17-16って変則的な構成になってる!セロニアスモンクか!ってツッコミたくなったけど、このプラスの一小節は次のメロディにつなぐための絶妙なブリッジになってる。コード進行も裏返ってて。これを無意識にやったまゆちん天才!二人のジャズマンがここをどうアドリブするかも聴きどころ。おもしろいなあ。



そんなこんなで離陸。そうそう、昨日配信したこの音声が面白かったと評判。絶対聞いて欲しいね。

「この秋に「なに」が起こっていくのか?」(mp3)


そしてトークライブも「札幌」と「東京」はそろそろ満席か。「青森」はかなりゆとりありますので、お近くの方はぜひ!!あと、「河口湖合宿セミナー」は「金運神社」がもうすぐ締め切り。

■9月24日(土)・25日(日)/河口湖/宇宙となかよし合宿セミナー2016~自由自在に未来を選択する技術~


テーマは「変化」、、、と言いながらも、やっぱりなんだかんだ「青春」だと思うの。この「青春」なるキーワード、割と昔から使ってるのだけど、2年前に札幌で了戒さんに言って以来、使う頻度も多くなり、明確に広がってる気がするわけで。チャリンコトークライブも青春そのもの。その後のレコーディングなんかも青春以外のなにものでもない。


仙台に到着。今年は九州には台風上陸してませんが、珍しく東北地方にやってきた。その台風一過の仙台。ギリシャかと思うほど太陽がまぶしい。そう言えば仙台空港に到着するのは初めてだった。去年は仙台がチャリンコのゴールで、空港から福岡には帰ったものの逆は初めて。どうやって市内に行くんだい。そうやって迷うのも旅の醍醐味だね。これで行くわけだ。
「究極」を知ると何も言えなくなる・・・ 2016.8.31_b0002156_9234134.jpg


仙台駅。まぶしい。暑い!
「究極」を知ると何も言えなくなる・・・ 2016.8.31_b0002156_9235522.jpg


ホテルまで徒歩15分。これは歩くのがいいね。ワクワクするよ。そう言えばお昼食べてなかった。仙台と言えば牛タン。これは洗脳だと思うけど、素直に洗脳されます。牛タンランチ(牛タン、サラダ、テールスープ、中華シチュー、麦飯)、これにランチビールを付けて1,800円。安くないよね。地元の人も実は牛タンなんてめったに食べないとかで、牛タンはもはや観光資源でしかないのか。美味いけど。
「究極」を知ると何も言えなくなる・・・ 2016.8.31_b0002156_9241373.jpg


ホテルにチェックイン。14時から入れるのがありがたいね。昨晩はあまり寝てなかったので目覚ましをかけて小一時間ほど仮眠。横になった瞬間目覚ましで、ちょうど一時間たっていた。熟睡したんだなあ。いい気持だ。その後もネットしたり、本読んだり、至福のひと時。そして18時半から仙台トークライブだ!!!


どうでしょうね。はい。半分は初めてお会いする人のようでしたが、ご理解、ご満足いただけたでしょうか。さっきも書いたけど、実はもう、「究極」を知ってしまったので、話すことないんですよね。だけど、その「究極」をきちんと魂に刻印すると、もう、怖いものはなくなるし、思ったことがすべて実現してしまう。そんな話をさせていただきました。本当に。


その後、飲みに行こうかどうか2秒ほど迷ったけど、ここ最近、飲みが続きまくってるし、疲れもあったので素直に退散。会場を出るとつけ麺屋があったので入ります。うん、もうちょっとかな。濃い味は好みじゃないのもあるけど。お酒を飲まないセミナー後があってもいいな、と思いました。今回のチャリツアーでは、人と会うとき以外は禁酒で行こうと思います。前回の北陸では毎日飲んでましたが、原点に返り、今回は普段は禁酒。人と会うときのみお酒。その意味では「弘前」であの人に会うのが楽しみだ!

ってとこで、明日からいよいよ走り始めます!ありがとうございました。
 
---
プロフィール・実績メルマガFACEBOOKTWITTEROFFICIALお問合せ
 
友だち追加数
アカウント名は「@gix0298a」
 
【8月31日(水)のログ】

09:33ー出発
10:31ー福岡空港
11:20ー離陸
13:10ー着陸
14:19ー利久サンモール一番町店~14:45
14:51ーホテルベルメア仙台
18:30ーベルメア会館~21:30(ライブ)
22:00ーホテルベルメア仙台(宿泊)
★自転車走行距離:0km

・300円:新幹線(博多南→博多)
・18,100円:飛行機(福岡→仙台)
・648円:電車(仙台空港→仙台駅)
・1,800円:牛タン定食、ビール(利休)
・800円:つけ麺
★合計:21,648円
by katamich | 2016-08-31 23:39 | ■チャリ旅 | Comments(0)