天気の良い休日 2005.4.23

 今日は天気のいい休日でしたので、ゆっくりと外に出ました。昼食はスリランカカレーです。酵酢で有名な「やずや」がチャリティーで提供していたので行ってきました。ちなみに「やずや」は友達が働いており、客寄せをしていました。

 これがスリランカカレーです。インドカレーがペッパーで辛味を出すのに対し、スリランカカレーはチリで辛味を出しながら、モルジブフィッシュ(鰹節のようなもの)とココナツミルクで味を調えます。さすがにスリランカ出身の社員が監修しているだけあって、本格的な味になっていました。
天気の良い休日 2005.4.23_b0002156_9495961.jpg


 私は例によって手で食べます。
天気の良い休日 2005.4.23_b0002156_9503477.jpg


 その後、飯盛神社に行ってみます。神事の最中でした。
天気の良い休日 2005.4.23_b0002156_1027599.jpg


 飯盛神社の横には「日本3大文殊」の一つである「文殊堂」があります。ここを読んで頂いている人にはお馴染み、私といえば文殊菩薩、文殊菩薩といえば私というくらい、私には馴染みのある仏様です。そう、わざわざ文殊様に会いに来たのです。
天気の良い休日 2005.4.23_b0002156_1022191.jpg


 ご真言は「おんあらはしゃのう」です。
天気の良い休日 2005.4.23_b0002156_101395.jpg


 右が文殊菩薩様、左が普賢菩薩様です。
天気の良い休日 2005.4.23_b0002156_1005683.jpg


 ここ文殊堂には「知恵の水」と呼ばれる天然水が沸いているのですが、既にポリタンクを持って並んでいる人でいっぱいでした。なので、今回は諦めて近くの豆腐屋で天然水を汲んできました。文殊堂まで私の家から車で30分です。いいスポットができたものです。定期的に通おっと。
天気の良い休日 2005.4.23_b0002156_1023778.jpg


よろしければお気持ちクリックをお願いします(ブログランキング)
by katamich | 2005-04-23 23:35 | ■日一日 | Comments(0)