何かが起こっている 2015.10.31
2015年 10月 31日
1分間のプレゼンも、本のポイントをこちらで3点示して、それを元に作家さんがざっくり作ったのだけど、その通りでなくてもいい。1分間でしゃべり切らなくてもいい。
事前打ち合わせでそんな話になったのだけど、かえって気が楽になったかな。
コーディネートの方とサンマークの編集者金子さと赤坂のスタバで待合せて軽く打合せ。TBSに移動して、ディレクターさんらと打合せ。思った以上にアバウトな感じだった。緊張はほとんどない。
終了後にフェイスブックに投稿した文章を転載します。
TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」に出演してきました!
5分の枠でしたが、1分のプレゼンとナイツさんとのからみも含めて、、、どうだったでしょう?
私はいつも通りでした。
が、1分のプレゼン中、スタジオ内は騒然とした雰囲気だったそうです。ディレクターさんも、
「おい、これ、大丈夫か⁈」(笑)
と周囲を見渡すほどだったとか。
ナイツさん、アナウンサーさんからも、
「アツがすごい!」
「ラッパーか!」
「1分でこんなに心つかまれたのは初めてだ!」
「(石田さんに)勝てるわけない!」
などの反応。
終了後、写真を撮る間に本のページを見開かれるほどのインパクトはあったよう。
どうなんでしょうね。自分はいつも通りだったので。
ただ、なにかが起こった。
そんな余韻だけは私の中にも残ってるようです。
そして、金子さんの文章。
TBSに行ってきました。
『運がいいとき、「なに」が起こっているのか?』
http://amzn.to/1PBOByc
の著者
Qさんこと、石田久二さんが
TBSラジオ
「ナイツのちゃきちゃき大放送」
に出演するので、私もご一緒させていただきました!
お聞きになった方はお分かりでしょうが、
Qさんのトークにナイツさん、アナウンサーの出水さん、スタッフさん一同、
圧倒&大爆笑‼️
とくにナイツの塙さんは
「友だちになれそう」
「アウトデラックスのディレクター紹介するよ。即戦力になる」
など、大絶賛。
いや〜私もまだ興奮さめません!
以下、スタジオで撮影した写真。



羽田空港でもフェイスブック投稿。
羽田空港です。名古屋書店周り、トークライブ、中学校文化祭講演、そしてラジオ出演と、怒涛の三日間が終わり一息。やりきりました。そして完全に別次元にワープした感覚だ。
本日は読売新聞にて広告を出していただいております。あの!中島薫さんと並ばせていただけるなんて、これまたなんと光栄な!背伸びするぞ!
今日のラジオの話なんだけど、なんか不思議なんですよ。いつも通り、と言うかいつも以上にリラックスした感じに普通にしゃべっただけなのに、なぜか周りがどよめいていたとか。大のお笑い好きにとって、ナイツさんはまさに雲の上の人なのに、二人を前にしてもまったく緊張がなかった。
そうか、オレはオレで少しずつだけど、成長してたんだな。これが3年前なら、文字通りガクブルだったろうけど、なんだかんだステージが上がってたんかな。
もしかしたらこれから先、もっともっと大きな世界に羽ばたくかもしれない。テレビのゴールデンで渾身のアファメーションとかしてるかもしれない。スマップや有吉とからんでるかもしれない。
でも急ぐ必要もない。地道にやって、自分がそこにふさわしい人間になったら、自然と上げてくれるもんだろう。少しずつ背伸びしながら頑張ろう。

さらに、また雑惑。
なんとなくだけど、ラジオなど声だけの世界では芸人さん並のインパクトはあるってことは、今日の収録でわかった気もする。
では、次は映像の世界。ただ、実のところ声やしゃべりよりも、動きや表情がミックスされた方がウケるのはセミナーなどでも確認済み。
実際、公共の電波、地上波で通用するかは未知数だ。でも、可能性はある気がする。
クレイジーに生きる覚悟は決まってる。
以上が今日の一連の出来事。明日から11月。確実になにかが変わった気がする。オレ自身の体感もまったく違った感じだ。何かが起こっている。何かが起こっている。何かが起こっている。さらに、博多駅でのフェイスブック投稿。
福岡に到着しました。が、まだ博多駅。なんとサイフを落としてしまいまして、最寄駅からまた戻ってきたのです。
最寄駅の改札で届いてることを聞いてホッとしましたが、車内で気づいてそれまでは冷や汗もの。だけど、そんなときこそ、ツイてるツイてるありがとうありがとう、、、と唱えすべてを前向きに。
ギリギリの列車にかけ乗ったのですが、そこでポロっと落としたようで。ようは、急ぐな、走るなってことだね。
次の列車は20分後なんだし、ギリギリのときこそ落ち着いて。またまた素晴らしいギフトをいただきました!
それにしても、やっぱり日本は素晴らしい。カードはもちろん、現金も10万円近く入ってて、それがまるまる戻ってくるのだから。届けていただいた方はわかりません。ほとんどの海外ではまずないからね。
そして今、再び博多駅から列車に乗り込みました。今度こそお家に帰れそうです。
最後の最後まで、本当にすごい出張だったな。そしてやっぱりオレは運がいい!!!
ありがとうございます!!!
と言うわけで、家に帰り着きました。財布もまるまる無事。なんとなくだけど、宇宙人がオレに乗り移ってるような一日だった。何かが起こってるんだけど、ただ、「起こってる」としか言いようがない。自我はない。私はいない(笑)
これから先もいろんなことが起こってくんだろう。ただ、感謝しかない。ありがとうございました。

お財布も良かったですね。ついてる人はついてるのですね〜。
私もついてますよ、Qさんを知る事が出来たので^^
テレビ、いきますね!!きっと!絶対!
その時を楽しみにいています^^

今日、地元の紀伊国屋書店に行きました(*^_^*)
そしたら二列にビジネスの平台にQ様の本が並んでいました。本当にすごいですね。
嬉しくなってコメントしました。
三男さんも無事に産まれておめでとうございます(*^_^*)
今は行ける環境がちょっと難しいですが、必ずトークライブに参加させていただきますね(*^_^*)
体調に気をつけて頑張ってくださいね。