幸せな人生を送る最強の習慣! 2015.9.15

今日は帰国後の初仕事。「石田久二×田代政貴×田中克成トークライブ:なぜ魅力的な人はマイルールにこだわるのか?〜たった1つの小さな習慣が人生を決定する〜」でした。克ちゃんと初めて会ったのは今年の5月。以来、なにかと関わり合っています。それ以前に、「本を売るためにリアカーで全国行脚してる男がいる」と、その本を「編集」した友人から聞いていて、「ここで会ったか~」と必然を感じたのであります。田代さんとは福岡のなんかのイベントで会ってて、ちょっと意味ありげな話をしたのを思い出しました。私がセミナー業などに参入する前、「あるグッズ」を販売していました。田代さんはそのグッズを身に付けていたのです。これまた、「ここで会ったか~」と思い、やっぱり「ご縁」ってのはあるんだと納得。


さて、トークライブが始まります。最初は各20分で「習慣化」についてお話。ま、どんなテーマではそれなりに話できる自身はありますが、「習慣化」みたいな話はいくらでもイケるだろうってことで、特にネタも用意せずに挑みます。幸いトリを任されたので、お二方のお話を聞いて、それに絡む感じがいいかな~と。

幸せな人生を送る最強の習慣! 2015.9.15_b0002156_18344456.jpg
まず、克ちゃんは「ブログ」について話てくれたので、その話をしよう、やっぱり。そして田代さんは、、、これまた必然的なネタを振ってくれる。田代さんは寝る前の習慣として、斎藤一人さんの音声を毎日聞いてるんだと。斎藤一人、斎藤一人、斎藤一人、、、2005年5月にその存在を知り、それ以来、「ツイてる」しか言わないと決めたのも、私の小さな習慣でした。それ以来、本当に世界が変わりました。それが今日、なんとなくサンマーク出版のサイトを見ていると、新刊の案内が出ていました。ビックリ。なんと斎藤一人さんの「ついてる手帳」と同日発売じゃないですか!


なんだろうなあ、この感じ。一人さん、当時は(今もだけど)雲の上の上の上の人だったのが、こうして並んで表示されるなんて。「斎藤一人‐石田久二」ですよ、まったく。ブログを書き始めて11年、会社を辞めて10年。「10年」って積み重ねは思った以上に巨大なものがありますね。


そしてオレのトーク。まあ、いつもの通り、と言うか時間が少ないのでいつもより1~2割増しのスピードで一気にまくしたて。最近はゆっくりトークをする努力を捨てました。メモなど取らなくていい。いや、1つ2つは取っていいけど、それは自分にとって本当に大切なメッセージだけにとどめておけばいい。たくさんメモ取ってもどうせ読み直さないから。それより1つ2つのメッセージを大切にして、そして実践すれば、それだけで人生は変わりますからね。そんなスタンスなので、これからも誰よりも速い、超高速トークを展開していきたいと思います。わかりにくいと思いますが、あえて喩えるならエリック・ドルフィーのようなスピード感ですよ。

そんなこんなで内容については、あーっと克ちゃんがフェイスブックでアップくれてるので転載御免!

「習慣化する力」
 
石田久二×田代政貴×田中克成トークライブ@福岡開催
「なぜ魅力的な人はマイルールにこだわるのか?〜たった1つの小さな習慣が人生を決定する〜」
 
やってきました。タイプがバラバラな3人のトークライブ♪
テーマは僕が今最もブームを迎えている「習慣化する力」について。
 
セミナールームが狭かったのがもったいないぐらいに面白かったw
次は、事前にちゃんと企画してホールとかでやりたい♡またこの3人で。
 
まくしたてるように喋り倒す石田のQさんと、静かに淡々と話す田代のタッチのコントラストが最高に良かった♪
 
 
3,000文字前後のブログ記事を11年間毎日休まず書き続けているQさんも、「Twitterに一日1記事は教訓を書こう!」と決めたマイルールは習慣化されなかったそうだ。
 
「ネガティブな発言はしない」という習慣を小さい頃から徹底しているタッチは、「思いついたら直ぐに始めてみて、ワクワクしなくなかったら直ぐヤメる」のだそう。
 
結局のところ、ヤメることよりもその行為を続けることに自分にとっての「快」があれば続き、続けることの「不快」が大きければヤメる。
 
つまり、それをやり続けることに自分なりの意味を見出せたら続くのだから、続けられる「快」を感じられる習慣に出会うまで、「いいな」「やりたいな」と思ったことは直ぐに始めてみることだ。
 
かっこつけずにぶっちゃけトークを繰り広げてくれる二人のお陰で、続けられない自分に悩んでいる人も「先ずは始めてみよう」と思えるセミナーでありました。
 
しかし、Qさんの名言、「毎日やることと、ほぼ毎日やることは1000倍ぐらい違うぜぇー!!!」という叫びには誰もが納得。
 
「“ほぼ”を廃し、毎日を10年続けられる習慣」を身に付けたいものです。
 
セミナーの最後に、高取宗茂さんのプロデュースで、中洲で大ヒット中の一口ハンバーガー「バーガーぼうや」の竹村 玲奈ちゃんに一口ハンバーガーを20個注文し、参加者の皆さんと一緒に胃袋も満たして完。
 
懇親会は、もちろん永松茂久さんの大名陽なた家さん&博多ラーメン幸龍。完全撤収は深夜2時半でありました。
 
参加者の皆様、急の企画だったにも関わらず足を運んでくださりありがとうございました!
また、僕の来福日にドンピシャでスケジュールが空いてたQさん&タッチ、たまの休みに快く登壇の快諾をいただきありがとうございました!
 
今後とも、福岡にお邪魔する際にはよろしくお願いします!


最後は3人でのコラボになるんですが、そこで思わぬ共通する「習慣」を発見。そうだったのか。これがすべての秘訣だとズドーン!!!と納得。それは、、、


「合掌」


田代さんは毎日必ずご先祖様に手を合わせて感謝している。克ちゃんもご飯の前にはあらゆる対象に感謝。そしてオレも滝行では手を合わせて入るし、それ以外にもたびたび手を合わせる習慣がある。祈り、感謝。そう言えば聞いたことがある。


エネルギーは通常、右手から出て、左手で受け止めることになっていると。またはその逆の説もあるし、左利きは反対って説もある。なにが本当かはわからないし、そもそも人によって異なるのかもしれない。だけども、片方の手でエネルギーが出て、もう片方の手で受け止めるってのは本当の話だろう。そこで合掌。これは片方の手から出るエネルギーをもう片方の手で吸収することになり、つまりは自己においてエネルギーが永遠に循環していることを意味する。

 ってことは、合掌するだけでどんどんエネルギッシュ、パワフルになり、もちろん潜在能力も活性化される。神や仏に手を合わせる姿はよく見かけるけど、あれは何からの対象(神、仏など)に向かって意識を向けること以上に、「手を合わせる」こと、それ自体に大きな意味があるようだ。


確かに手を合わせてる人には、おいそれと近づくことができない。循環するエネルギーが一種の結解を張り巡らせているのかもしれない。そして合掌する人に敵はいない。誰もが敬いの目を向ける。これから一日5分でもいい。静かに手を合わせる時間を持とう。意識的に持とう。これこそが、幸せな人生を送るための最強の「習慣」なんだね。もちろん願いもかないまくりですから。

幸せな人生を送る最強の習慣! 2015.9.15_b0002156_1832416.jpg
と言うわけで、トークライブ中に思わぬ大きな「気づき」をいただき、そのまま懇親会へと流れ込みます。その店がまあ、にくい演出をされましてですね、こんな風なチラシまで作っていただいてました。大名にある「陽なた家」さんです。料理もすごく美味しかったし、また行こう!そして最後は克ちゃん、田代さんら4名でラーメン屋でビールを飲みまして、タクシーで家に着いたのは3時前でした。そろそろエンジンかけていこう!26日の東京でのトークライブもお楽しみに!VIP席もまだありますので、終了後は時間無制限飲み食い放題で弾けよう!ありがとうございました。 




Commented by さくら at 2015-09-17 14:24 x
VIP席のシステム、素晴らしいですね!
今まで飲み会に参加したいと思っても、「なかなかツアーとかには参加できないしなあ…」とあきらめていたので。26日の東京のセミナーは残念ながら行けないのですが、ぜひまたVIP席設けてください!
近いうち必ず参加したいと思います!
Commented by katamich at 2015-10-01 14:08
■さくらさん!
ぜひお待ちしています!
by katamich | 2015-09-15 23:39 | ■精神世界 | Comments(2)