収録!! 2015.7.27
2015年 07月 27日
↓ ↓

と言うわけで、本日は今回の出張のメインであった「新刊のCDレコーディング」でした。いつものことですが、何らかの用事が決まってから、その前後でセミナーやセッション、打合せ、飲み会を入れるのですが、今回はこれをメインに東京にやってきました。おかげさまで、セミナーでは面白い人たちと知り合えたし、マイさんコーディネートにも与ることができた、とても充実した東京滞在となっています。午後から東京駅近くのスタバで待合せてスタジオへ。サンマーク出版編集の金子さん、製作部の方、クローバー出版の了戒さん、アウルズエージェンシーの橋詰さん&マリオさん、そしてデザインの東くんらが詰め寄ってのレコーディングとなりました。本格的なスタジオですよ!

合計3トラックの収録。ほとんどぶっつけ本番で行くつもりでしたが、1トラックのみ録り直し。なんだかんだと2時間以内に終了しまして。トークの前後に音楽とか流れてかなり本格的。そしていつものように、いや、いつも以上に激アツトークになったかもしれません。収録中はブースに一人で入ってしゃべりまくるのですが、窓の向こうで爆笑してる皆さんが見えます。あ、よかった。ウケてる。なんだかミュージシャンになった気分でした。精神はジャズでして、用意した原稿はあくまで曲でありコード進行。実際の収録はインプロビゼーション(アドリブ)ですからね。
ただまあ、この音声はかなり人を選ぶかもしれません。コンディションの悪い人は、良くなるまで聞くのを待った方がいいし、だけど、前向きな方はどんどん運勢がアップすること間違いなし!いや~、怖いですわ。聞くのはかなりの覚悟が必要ですね。不用意に聞いて「火傷」しても責任は持てませんもの。完全に賛否両論系の今までにない「音声CD付書籍」になることでしょう。
で、その後はデザインの打合せ。金子さん、了解さん、東くんとカフェのようなところに入って、なぜか最初からビールを注文。1時間半ほどでデザインの打合せが終了し、後は飲み会のようになってしまいました。気が付けば6時半。とてもいい時間ですね。それにしても新刊はCDも付くし、デザインもこってるし、かなり本格的になりました。って言うか、そもそも「本格的」なんですが、それでも自分自身のステージも随分と上がったなあって実感です。面白くなってきた。そしていよいよ夏が始まりました!こちらはデザインの打合せ&軽く飲み会中の一行。クローバー出版の了戒社長です!

その後は暇になったので横浜方面へジャズでも。ゆとりをもって明日福岡に帰ります。なんだか青春ですね。いくつになっても青春しましょう。熱い夏を楽しみましょう!それではまた明日。ありがとうございました。
クリックいただきまして、ありがとうございます!
↓ ↓

人気blogランキング
■8月9日(日)/大阪/「夢がかなうとき、『超意識』が動き出している!」ライブセミナー
■8月29日(土)・30日(日)/河口湖/合宿セミナー(予定)