ヤバい「天の声」がやってきた! 2015.3.22

先週の今頃は久高島にいた。参加メンバーたちの多くもまだ抜け殻で、お互いの恋しさから、この週末は早くも集まっている人たちも。いや~、オレも駆けつけたいな~。再会して久高島やパナリ島の余韻を分かち合いたい。フェイスブックには「宇宙となかよしツアー」なるグループがあって、これまでツアーや合宿に参加された方限定のグループなんですが、現在150人ほどいらっしゃいます。これを作ったそもそもの理由はツアー後に交流しやすくするため。そして本日、こんな画像まで送られてきました。
ヤバい「天の声」がやってきた! 2015.3.22_b0002156_14544732.jpg

いい話です。こうやって出会うべき人たちが出会って、生涯に渡る交流を続けてもらえば、私も企画しがいがあるってもの。もちろんこれからもどんどん開催しますよ。まずは5月30日~6月1日のQ州ツアーですが、先日、「予約完了」と書いたのはペンションなど施設の予約完了って意味で、まだ受付もしていません。近々しようとは思いますが、希望される方はぜひその日程をあけておいてくださいね。

その他、今年はできればQ州ツアーを2回やって、、、あ~!!!今、またザワツキある「天の声」が降ってきた。5月17日(日)は「仙台」に呼んでいただきセミナーをするのですが(詳細未定)、その前の週の9日・10日を東京でセミナーをして、、、11日(月)から16日(土)まで「自転車」で移動する計画です。あ~、また思いついてしまった。そこで先ほど、ヨメさんにお許しを願おうと恐る恐る聞いてみたところ、渋々ながらも何とかOKをいただきまして、ほぼ決定となりました。

さっそく5月10日(日)の東京セミナーの会場を確保しまして、4月のアンソニー・ロビンズの直後でもありますので、間違いなく超ハイテンションになることは間違いなし。テーマはエネルギー!!!

そして、東京から仙台までのルートですが、できれば「国道6号線」を北上したいと思ってます。そう、海岸沿いになりますので、「福島第一原発」の周辺被災地を通ることになります。きちんと調べてみる必要はありますが、今、サクッとルートを調べて見たところ、こんな感じを希望します。

11日(月):神田(東京)→土浦市(茨城)、62km
12日(火):土浦市→日立市(茨城)、76km
13日(水):日立市→いわき市(福島)、60km
14日(木):いわき市→相馬市(福島)、77km
15日(金):相馬市→福島市(福島)、58km
16日(土):福島市→仙台市(宮城)、77km


相馬市から仙台市までは「福島市」を挟んでますが、遠回りになるので時間によってはすっ飛ばします。もちろんまだまだ未定部分も多いので、最終的にどうなるかわかりませんが、私の中でやることはほぼ決定してしまいました。さっきまでなんも思ってなかったので、いきなり「天の声」が来た感じなんです。あ~、まいった。

5月10日(日)の東京セミナーは神田駅にある「フォーラムミカサエコ」って会場をすでに予約しました。これは昨年8月の「夢なに・出版記念講演会」と同じ会場で、その時よりは少し人数も少なく机有で70名のキャパ。机なしだともう少し入るようですが、いずれにしてもハイテンションなのは間違いなし。昨年11月の「夢なに・チャリンコツアー」もゴールが神田だったので、つまりは「その続き」ってなるわけじゃないですか。できればもう少し先まで行きたいけど、そうなるとなんか札幌まで行かないと気がすまなくなって、さすがに予定もあるので仙台までとしておきます。でも、いずれは仙台からまた始めないとオレの中で示しがつかないかも。今、地図を見ると「名古屋-東京」よりも「東京-仙台」の方が長そうですね。

とにかくヤバい「天の声」が降ってきました。この頃には次の本も余裕で脱稿してるはず。そしてもちろん「夢なにTシャツ」を着て進みますよ!あとさあ、もう一つあって、11月8日(日)は福岡マラソンで、めちゃくちゃ出たい気満々なんです。抽選倍率は5倍なので、抽選に当たれば出場って天任せでいいと思う反面、実は10万円のチャリティ枠だと抽選なしで出場できちゃう。う~ん、これもまた払いそうな自分がいる。とにかくも、、、また走り出しちゃいました。どうなることやら。2015年はまだ始まったばかり。だけどもうすぐ4月で新年度でもある。こりゃ、ますます面白くなってきたぞ。そんなとこで。ありがとうございました。


by katamich | 2015-03-22 22:39 | ■旅 | Comments(0)