沖縄ツアー初日 ~願ったことはすべて叶う!~ 2015.3.14
2015年 03月 14日
午前中は割とゆっくりして、11時過ぎには空港に到着。集合ラウンジの支払いとか、いろいろ手続きを進めてからランチ。執筆も少しだけ進めました。今回のツアーも20名満員でスタート。12:30に集合なんですが、飛行機の遅れ等からちらほら集まり、最終的には13:30のレンタカーオフィスで完全に集合しました。やった。これからまた伝説のツアーが始まるよ!
初日の予定ですが、候補が二通りありまして、皆さんに多数決で決めることに。一つは昨年と同じく「願いが叶う島・浜比嘉島」のコースでして、ここは普通の観光客はまず行かないディープな場所。ただ、時間的制約と、、、まあ、言いにくいですが、ガイドが「長い(退屈)」って要素がありました、昨年行った人によると「一度行ったからいいや」的な場所となっていました。もちろんいい場所なんですが。もう一つは「残波岬・万座毛」でお馴染みの観光コースです。どっちがいいですか?「どっちでもいい」は禁止ってことで挙手をお願いしたところ、7:3で「浜比嘉島」になりました。ってことで、今年も行ってきました。

曇り空ではありますが、晴れ間も見えて明るく、そして沖縄らしいいい香りが漂ってきます。ああ、今年もまた来たんだな。感謝しかない。時間も時間だったので、例のガイドは「何度か来てますから~」ってことでスルー。すみません、本当はお願いしたかったのですが、なんせ時間が。。。皆さんにはマッハで説明しまして、展望台、岩、神社の参加者をそれぞれ自由にお参りして願いをたくします。
ちなみに峠のある場所で願い事をすると「叶う」って伝説がありまして、それは私が今日作りました。はい。伝説ってそんなものです。根拠はないけど、思いこめばそうなるって話。その前に、今回、このツアーに参加できたってこと自体が奇跡の実現なんですよね。実は今回、申込み後のキャンセルが8~9名ほどいらっしゃいまして、それだけ希望者は多いのですが、年度末だけにいろんな事情で予定変更になるケースも多い。その方々はまた次回ってことですが、とにかく今回来れたメンバーは今回のメンバーとして決まってたんですね。とにかく、今回のメンバーは「願ったことはすべて叶う!」ってことでOK!サンキュー!
そして17時に島を出てホテルに向かいます。途中、大雨。すごい。出た瞬間に雨が降るパターンも健在だ。通り雨だったようで、すぐにやみましたけど。18時半には到着し、チェックインにちょっと手間を要しながら、無事に部屋の割り当ても終わります。それぞれ荷物を部屋に置いて、本日の宴は炭火焼肉だ!

なんかさあ、今回はお一人参加、初対面が多かったのですが、もう、一気に打ち解けてまして、すでに大盛り上がりでした。やっぱり「価値観」は大切ですね。なんだろうね。4~5時間前に出会ったばかりなのに、すでにこの調子のよさ。こんなのを見ると、、、やっぱり「ソウル(魂)」ってあるんだと感じる。明日の久高島がますます楽しみになってきました。
そして焼肉。私は普段からそんなに肉を食べる方じゃないのですが、美味しいものは美味しい。特に炭火ってのが最高。火を見るとテンション上がる。昨年は初日の朝まで風邪で熱を出していたのですが、薬でなんとか熱を下げ、それでも集合時間には顔色が悪かったそうです。それが昨年、肉を食べると一気にリカバリーしまして、やっぱり「肉」って「薬」だな~ってのを実感。特に「牛肉」ってのは、脳内幸せホルモンをバンバン出すそうで、こういう「ハレ」の日には最高だな~って思うのです。お肉、最高~!
ってなわけで、食って飲んで語って。その後もバーで遅くまで飲み(無料券だけで粘ってしまいすみません)、部屋に帰ってからもしばらく語ってました。明日もいい天気になりそうだ。最高。ありがとうございました。