「変化」を思い出そう 2014.12.27
2014年 12月 27日
↓ ↓
今日から大阪。一週間ほど実家で正月休みですが、特に何もすることはありません。R1のネタ作りに励むしかないね。あと2週間しかないけど。今日は昼過ぎの新幹線で3時半に新大阪に到着。そこから天王寺で家族は近鉄大阪南線へ、私は再び梅田に舞い戻り、ビジネスホテルにチェックインします。これで心置きなく飲める。新幹線の友は佐藤優さんの新書二冊でした。最近、とても面白いと思ってる作家で、動画や音声もよく聞いています。時間までホテルで読書して、今年最後の飲み納め、大阪忘年会です。今日は二次会以降も合せて合計9名が参加。基本的に「宇宙となかよしツアー(Q州、沖縄、海外、熱海、河口湖など)」に参加され皆さんに呼びかけており、昨年は大阪で30名近く参加されました。そう考えると、今年は少ない。メンバー数も増えたのに、人数は3分の1。時期的に集まりにくいのが第一でしょうが、一方で今回のメンバーには一つの大きな特徴がありました。
それは、「2014年で何らかの大きな変化があった」ということ。私自身は言うに及ばず、例えば起業、開業、彼氏、転職収入アップ、初セミナー開催、開業一周年、出版など、まさに人生の転機、そして大きな飛躍を果たした人ばかりでした。こんな書き方をすると、「参加してない→変化してない」ってとらえられるかもしれませんが、もちろんそうじゃありません。私の周辺の人たち、ほとんどの人が本当に大きな変化をしたことを知っています。ですが、今日の参加者さんたちはとりわけアグレッシブに変化、成長したように思います。
そしてこのグループでは仲間たちの変化・成長を喜び、応援し、そして刺激し合える関係を育てていきたいと思っています。前も書いたと思いますが、例えば私の周りにはいわゆる「アラフォー独身女性」が多いです。その人たちの多くは結婚したいと思っています。プライベートの友達はほとんど結婚してしまい、会うと子どもの話が中心。面白くないし、居心地も悪い。そこで、私のセミナーやツアーに参加して、自らを高め、願いをかなえられるようになりたいと思うものの、同じような境遇の仲間たちが多く、とても安心できる。30年来の親友のように一瞬に打ち解けられる。とても素晴らしいことです。
しかし、そもそもの「目的」だけは絶対に見失って欲しくない。私の提供する意図はセミナーであれツアーであれセッションであれ、そしてこのブログであれ「ビリーフ(思い込み)」を変えて、現実生活をもっともっと楽しくすること。なのに、いざ参加して同じような仲間たちに会うと、それに「安心」してしまい、「現状」をむしろ強化してしまうことがよくあります。だから私は言います。「仲間を裏切れ!」、と。現状を肯定し合って、安心し合うのではなく、どんどん裏切って、そして全体で大きく成長する。そんなグループを育てていきたいのです。そしてその思いは、特に今年から顕著に形になってきたように思います。これからもそのスタンスは崩しません。
「ありのままでいいのよ」は確かに究極の真実ですが、それを「慰み」の言葉にしてはいけません。「ありのまま」とは、つまるところ、人間としての、そして魂の成長をする過程で、それでも「変わらない自分、ほんとうの自分」に出会うこと。私自身も常に「ありのまま」でありながら、そして常に変化を楽しんでいます。決して短絡的な現状肯定ではありません。ただ、もちろんその「変化」は「自分なり」でまったくOKです。「変化する!」ではなく、むしろ「変化に気づく」の方が正しいと思います。今日の参加者さんの一人がこんなことを言いました。
「わたしの変化なんて大したことないと思ったけど、10年前のQさんの変化を見て励みになった」
2004年5月からブログを始め、その一年は自分の中ではめちゃくちゃ変化・成長したと思っていました。まだサラリーマンでしたが。そして年末に振り返った「今年の10大ニュース」の2004年度版がこちら。
第10位:付き合って2年半
第9位:吹奏楽の休団
第8位:ディジュリドゥを始める
第7位:春日まちづくり塾への参加
第6位:ミャンマーへの旅行
第5位:農業計画の仕事に取り組む
第4位:NPOの活動開始
第3位:滝行を始める
第2位:ホームページの立ち上げ
第1位:スピリチュアル元年
この中では「滝行」と「ホームページ」がかなり大きな位置を占めてますが、「ミャンマー旅行」などが6位に入ったりしてる。今の私からすれば、「大した変化じゃない」と思うかもしれない。けど、これが10年前で、私にとって大きな前進だったのです。さらに今年、「肉まんアトム」を開業したアトムカンフーさんの2005年の「5大ニュース」にも話が及び、それがこちら。
5位 正月からお葬式
4位 本をいっぱい読んだ
3位 カミングバック、スピリチュアル
2位 喫茶店開業&撤退
1位 何にもしなかった
「何もしなかった」が1位になるほどですが、アトムさんはこの後、中国に行き、帰国して営業マン、弁当屋店長、そして「肉まん屋」を開業するに至ります。今日の忘年会にも来られましたが、これが10年前のお互いの姿なのです。
「ひとは1年でできることを過大評価し、10年でできることを過小評価する」
とはアンソニー・ロビンスの言葉ですが、10年でここまでのことができるのです。すでに先を進んでる人と較べて、「まだまだだ」などと思う必要もなし。私だって、較べる相手が相手なら、ぜんぜんまだまだです。けど、私なりの毎年少しずつ変化して、そして大きな成長につながっているのです。なので、ぜひやって欲しい。「2014年の10大(5大)ニュース」を。そしてどんなことであれ、自分自身の「小さな変化」に気づき、自分を大いにほめて欲しい。
「まだまだだ」と思うのではなく、自分にとって10ないし5の「変化」を振り返り、そして大いに自慢して欲しいのです。その意味での「自己肯定感」が豊かな土壌となり、来年、さらにたくさんの芽を出し、花を咲かせるのですから。
そんなわけで、今日は本当に忘年会らしい忘年会となりました。一件目は鍋のお店、二件目はワインのお店、そして三件目はカクテルのお店。たまたま通りかかりましたが、この三件目は7月の「夢なに」発売日にも行ったとこで、一つ一つのカクテルの美味さに驚いたものです。リピートしちゃいました。
それでは2014年ももう本当にわずかになりましたが、ぜひ、今年一年の「変化」を思い出してくださいね。ありがとうございました。
みなさまのクリックに支えられて生きてます!
↓ ↓
人気blogランキング
新刊記念「インドへの旅が教えてくれた『ほんとうの自分』の見つけ方」感謝キャンペーン
■1月30日(金)/東京/夢なに・Q&Aセミナー
■1月31日(土)・2月1日(日)/熱海/宇宙とkokokaraコラボワークス2015
ありがとうございました。
やっと新刊を手に入れて早速キャンペーンも聞いてテンション上がっている今日この頃です。
新刊はとっくに注文していた書店に届いていたそうですが、連絡ミスがあったようです。
今年の変化は、そんなときでも怒らないようになったことかなあ。まあ収入も増えたというのもあるね。
ではでは
コオリヤマさん?出禁、面白いですね。