夜中に叫ぶ 2014.11.30

あーっと!8位との差が縮まってきました!よろしければ、愛のクリックをお願いします!
     ↓ ↓


 昨晩は眠くて眠くて10時過ぎには寝ちゃいました。目が覚めたのは1時。日頃、よっぽどカフェインをとっていたのか、昨日から断っていると、身体にもろに反応きますね。まず身体がだるい、熱い、偏頭痛がする。聞いていた通りの症状です。だけど、これを過ぎると頭が冴えわたってくるらしい。今まで「滝行」と言うと、肉、酒、Hを禁止していましたが、今回は新たにカフェインを加えた結果、これが一番反応が激しいですね。今まではカフェインが身体にある状態が普通で、確かにほとんどに人が一日のうちにコーヒー、紅茶、緑茶、ウーロン茶、チョコレートなどは摂取しますもんね。そして今日ですが、朝6時前に家を出て暗いうちに滝行。写経などしたりして、家族が子ども会に行って独りの間、ほとんど寝ていました。そして真っ昼間から「夢」などを見ていました。が、どんな夢だったのか覚えていません。

夜中に叫ぶ 2014.11.30_b0002156_22135776.jpg ちなみにですが、ある時期から私は寝てるときに「うなる癖」があるようです。ハッキリと自覚したのは、1999年、自転車でアイルランドを一周したときのこと。どっかの安宿のシングルで、しかもそこは不気味な雰囲気があって、夜中に自分の叫び声で目が覚めた。後々、霊視ができる人にそのことを言うと、地縛霊だと言われた。それから、日本でだけど、刀で斬られる夢を見て、その瞬間に叫び声とともに目が覚めた。同じように霊視してもらったところ、江戸時代に武士に反抗して斬られたのだと。その時に家族を3人残していて、その人たち会うのが根性の使命とも言われた。そのうち、2人とは一応会ったみたいだけど、今ではまったくの無関係に。あと、時代考証をするなら、無事が農民を「切り捨て御免」することは、そんなに簡単じゃなかったらしい。特に「生類憐みの令」の徳川綱吉将軍以降はほとんどなかったそうです。

 ついでに言うと、「生類憐みの令」って犬や蚊を殺しても罰せられるクレイジーな悪法だったと昔習ったけど、実は社会を変える素晴らしい法令だったのが真相。つまり、それまでは戦国時代の名残で武士は人を殺すのが仕事みたいな価値観があったのを、根底から覆したそうな。元々は「捨て子禁止」の令で、そこから人の命を粗末にするな、そしてやるからには徹底的に取り締まる。その甲斐あってか、それ以降はとても平和な世の中となったそうです。なので、ま、オレの前世が武士に斬られたのは、もしかしたら時代考証に合致しない、、、なんてどうでもいい反論したりしてね。ほんと、どうでもいい。

 それにしても、この夜中に「うなる癖」ってなんだろう。一説によると、日中に溜まってるストレスの解消反応とも言われる。今回のチャリンコツアーでも2回ほど、自分の叫び声で目が覚めた。それだけ日頃にストレスを抱えているのか。それほど自覚的ではないものの、確かにあるかも。周りから見ると、私って好きなことばかりやって楽しい毎日を送っているように見えるでしょう。自分でもそう思います。そしてときに「理想だ」と言われることもあります。

 しかし、です。普通に考えたら、多くの人はなぜにその「理想」をしないのでしょう。理由は簡単。ストレスがあるからでしょ。つまり、この「理想」を実現するには、仕事や収入を犠牲にしなければならない、家族に迷惑かけるかもしれない。いろんなリスクやコストがあるんです。幸い今の私は収入も家族も、比較的恵まれてる方と思いますが、それでも決して「安定」ではありません。もっとも、私自身は「安定」をクソと思っているので、それでいいのですが。また、本を出すという夢をかなえたものの、それはそれでいろんな悩みや苦労もあります。つまり、トータル的に見ると、いいこともたくさんあるけど、それに伴うストレスも決してないわけじゃない。おそらく平均的には強いストレスにさらされてるんじゃないかな。経営者やフリーランスの人はみんなそうだと思うけど。

 だからこそ、自分には「滝行」が必要。滝行ってのは、究極のストレスでありながら、究極のリラックスでもあるのだし。ボクシングもそう。自転車もそうかもしれない。いろんな方法で「身体」に蓄積されるストレスを吐き出している。そして時々、吐き出せないストレスは夜中のうめき声で解消。そんなとこかな。

 そして今回はさらにカフェインカット。通常はカフェインでストレスを解消するのでしょうが、その実は違っていて、カフェインでストレスは奥に封じ込められるとの説もあり。もちろんカフェインがまったく害ってわけじゃなく、嗜好品としては大いに楽しむべきもの。だけど、わかったのです。オレって、一人でいるとかなりカフェインをとっている。コーヒー、紅茶、チョコレート、緑茶、など。それだけストレスを封じ込めてきたためか、今、やっぱり頭痛がする。これもストレス反応。

 しかし、ストレスってのは基本的に成長に向けたエネルギー。今回の滝行でカフェインをカットすることで顕在化するストレスが、今後の展開にどうエネルギー化するか、ものすごく楽しみ。この「カフェインをカットせよ!」ってのも、実は「天の声」なんだけどね。

 そんなわけで、今日はゆっくりした一日でした。明日から12月。ボクシングも復活します。そして早朝の滝行も頑張ります。今日もすごく眠いので、この辺で。ありがとうございました。

みなさまのクリックに支えられて生きてます!
↓ ↓

人気blogランキング


■12月12日(金)/東京/夢なに・Q&Aセミナー

■12月14日(日)/東京/新刊記念・投げ銭トークライブ~旅は人生の縮図~
Commented by たかし at 2014-12-01 01:16 x
しっかりクリックさせていただきました。 お眠いようで2、3誤字もございますが気にしないで読みました。

自活は確かにストレスとリラックスの繰り返しなのかも知れませんね。

しかしその分生きる事に対して真剣にもなれましょう。

自分も自活を目指しております(^_^)v
Commented by 影山秀樹 at 2014-12-01 06:33 x
Qさんおはようです。
今・滝行の最中かな。
そうかぁ、カフェインねぇ~。

緑茶にもあるんだ。ここ静岡県は
お茶がおいしいから毎日飲んでるな。飲み過ぎてるかも。ストレス溜め込んでるんだ。

新たなる認識。

Qさん・体・大事にしてね。
Commented by 鈴木智理 at 2014-12-01 08:38 x
Qさんおはようございます。
営業でお客さんのところに行くと、コーヒーかお茶を出されます。飲まないのも失礼かなと思うので、飲んじゃいますね。確かにカフェイン断ちはきついですね。
がんばって下さい!
Commented by purin at 2014-12-01 11:12 x
>ストレスってのは基本的に成長に向けたエネルギー

なるほど。Qさんにそう書かれると、ストレスからくる圧迫感を肯定できます。ありがとうございます。
Commented by プリーニョ at 2014-12-01 23:29 x
Qさん、ありがとうございます。
『行動』してみます。滝行頑張ってください!
またコメントします♪
Commented by katamich at 2014-12-02 17:08
■たかしさん!
誤字、失礼しました。
自活、頑張りましょう!
Commented by katamich at 2014-12-02 17:09
■影山秀樹さん!
カフェインがストレスを溜めこむという理解ではありませんので、お間違えのないよう。
Commented by katamich at 2014-12-02 17:09
■鈴木智理さん!
確か日常生活では難しいでしょうね。
Commented by katamich at 2014-12-02 17:10
■purinさん!
はい!
Commented by katamich at 2014-12-02 17:10
■プリーニョさん!
ありがとうございます!
by katamich | 2014-11-30 23:39 | ■日一日 | Comments(10)