祝福のシャワー!!! 2014.11.21
2014年 11月 21日

砂浜に行ってみます。サーフィン見たり、のんびり風を浴びたり、ずっとこうしていたい。昨日は平塚まで頑張ってよかった。雨の中、突き進んだおかげで、今日、こうやってゆっくりと風を感じることができている湘南のマイチャリ。

江の島に行ってきました。ここが有名な。ちょうどお昼時だったので、何を食べましょうか。しらすが名物らしいけど、たまたま入ったお店はマグロを押していたので、両方食べられる定食。美味いに決まってる。

平塚から鎌倉へ。鎌倉と言えば、、、大仏。野ざらしの大仏は胎内に入ることができます。なんだかパワーをもらえたような気がする。

と、そのとき。ある人物が近くにいることが判明。7月23日の「夢なに」発売日には大阪でお会いしたし、その人がなぜこんなところに。いわゆるリゾバらしいけど、ま、単なるフーテン。さすがに何か持ってる人は違いますね。最高じゃねえか。

その後は途中のセブンイレブンで電話打ち合わせしたり、そして大船、ついに横浜に入ります。町中に近づくにつれ、交通や人通りが多くなり、走りにくくなります。それで思ったより時間がかかってしまい、本日の宿はかなりリーズナブルでシングルが2,700円。カプセルより安い。と思っていたら、何となく知ってる雰囲気が漂う。そうか、ここはそういう地区か。大阪で言う今宮駅辺りの雰囲気。「福祉の方」が多く滞在する地域。いわゆる「ドヤ街」だけど、大阪も東京もかつてのイメージを払拭するため、若者や外国人パッカーなどを積極的に受け入れ、旅行者の街へと変化しつつあり、ここもそんな感じ。楽天トラベルから予約したのだけど、Wi-Fiも飛んでるし、言うことなし。ゴール前夜に素晴らしい宿でした。

シャワーで軽く汗を流して、さっぱりと服を着替えて街に繰り出します。石川町駅の近くにあるスペインバルのお店。今回の旅では尾道、高松と高校の同級生、それも女子とお会いしてきたけど、今日もそう。だけど、今日のお二人は中学から高校まで同じクラスで、卒業後もちょくちょくお会いしてたので、それほど久しぶり感はありません。見た目も高校時代からほとんど変わってない。同級生なら誰もがすぐにわかる。オレはどうかわからないけど(笑)

19時に入って、気がつけば23時半。あーっと、4時間半もぶっ通しでしゃべってた。しかも、意識しなければ注文さえ忘れちゃうほどに。オレは女子か!それにしても高校卒業してから24年、オレにもこうやってモテ期が到来してきたのか!遅い!遅すぎるよ!もしもあの当時、今のようなコミュ力があれば、もっともっと楽しい学生生活を過ごせたと言うのに。今のオレなら、相手が誰であろうと(例外はもちろんあるが)、会話を弾ませることができる。話をポンポン引き出し、そして展開させることができる。その辺は一応、プロとしてやってますので。
それはともかく、今日も面白かった、楽しかった。学生時代の知らざれるあの話、この話、、、の真相とか。カミングアウトネタも満載で、そしてたくさん笑ったね。素晴らしい前夜となりました。
今日一日、つくづく思ったのは、とにかく「祝福されてる感がハンパない!」ってこと。一昨日の「静岡ー沼津」では快晴で富士山をたっぷり堪能。そして昨日は「箱根越え」だけど、いきなりの大雨、寒波。この旅一番の過酷ロードだったけど、それが最高だった。そして今日はまた一転。夢なにTシャツ一枚で走り、時に汗がにじむほどの好天。太陽がまぶしく、海風が気持ちいい。そして夜は同級生と楽しい語らい。祝福のシャワーをたっぷりすぎるほど浴びまくり。ああ、なんて素晴らしいんだろう。なんて幸せなんだろう。こんな旅もついにゴール。

きっとここから普通に会場に到着すると思う。天気もよく。3週間、いろいろあった。なんだか、言葉になんねーよ!ラストの東京トークライブは100名を超す大盛況のようだけど、まだ席はあるので、ギリギリまで迷ってもいいから来て欲しい。当日もあるので、よかったら今からでもお待ちしています。申し込みも不要。当日料金3,500円だけ握りしめて来て、そして2時間ほど座っていただけるだけでいい。それで人生が変わる人は変わるから。
■いよいよ東京ゴールを残すのみ!22日(土)/夢なに・チャリンコ de 5都市講演ツアー
同級生二人と別れ、そのまま歩いて宿へ。ああ、楽しかった。そしてついに。もう一度言う。言葉になんねーよ!ありがとうございました。

【11月21日(金)のログ】
10:03ー出発
11:53ーしらす問屋とびっちょ江の島本店~12:25
13:16ー鎌倉大仏~13:25
13:46ーほてる夕彩~14:08
14:14ーセブンイレブン鎌倉津西店~14:44
17:39ー宿到着(Hostel Zen)~18:45
18:54ー飲み(チャボーラ)~23:34
23:51ー宿到着
★自転車走行距離:62.0km
・288円:パン、コーヒー
・1,380円:マグロカツ定食(とびっちょ江の島本店)
・220円:鎌倉大仏
・410円:おにぎり、水
・2,700円:宿泊(Hostel Zen)
・5,150円:飲み(チャボーラ)
★合計:10,148円

いよいよゴールですね。
東京の講演会に
参加の皆さんへ
Qさんが会場に入ってきたら、大声援をおくりましょう。
《Qさん、ゴ~~ル~~》
参加される皆さん頼みましたよ。

いよいよですね、今まで読んでいた私も寂しい気もします。ゴールを目指して旅をするのにゴールが近くなったら、もっと旅を続けたいって思いますね。夢が叶う時も、叶いそうになったらちょっと躊躇してしまう。叶ったらすぐ次の夢が出てくるんだけども、それと一緒かな?人が死ぬ時もそう、一番悲しいのは死んだ時ではなく、もうすぐ死ぬなとわかった時。死んでしまえば諦めもつく。すんません、なんか辛気臭くなって。
今日はパエリア食って応援します。

今夜の一杯は格別でしょうね♪
3週間の長旅、お疲れさまでした。
僕は、今日は、あるお寺に行ってきました。
女性の住職さんなんですが、僕の拙い話も真摯に聞いて頂けました。本当にありがたかったです。
そして、今、自分に必要なお言葉をかけていただけました。
これも秘伝ノートのおかげだと思っています。
本当にいい本と出会ったなと思っています。
ありがとうございます。感謝します。

いよいよ明日(今日!)が最終の東京講演ですネ‼︎
初日の福岡での講演のあと、皆さんで見送った時、自転車をこぐQさんの背中がどんどん小さくなって(…でも力強く頼もしく見えて…)いった情景を今でもしっかり覚えています!
東京講演までの道のりも どうかご安全に◎
そして、素敵なゴールを迎えられる姿を想像してます♪
( ^^)人(^^ )

東京セミナーで初めてお会い出来て嬉しかったです。
セミナー前に「宇宙となかよし」にサインして頂いた時と、セミナー後にキックボクサーの方にQさんとの写真を撮って頂いた時には、どちらも異常に緊張して変に根暗な自分が出てしまってまた落ち込んじゃいましたが、帰り道、それにも意味があるんだと受け入れたら、天の声が聞こえました(^^)
写真を撮って頂く時に「ブログでいつも励まされてます」とお伝えしましたが、本当に本当にいつも感謝しています!
色んなブログを読んでいますが、これだけ質の高い情報を物凄いボリュームで毎日っていうのは中々無い、、というか初めてです。
素晴らしい本を1日数ページずつ読んでいる感覚です。
フレッシュな情報であったり、色んな制限が無かったり?、ブログだからこその良さもあるので、本以上に素晴らしいともいえますね!
ジェームススキナーのお話のところで、Qさんのミッションを聞いて、大納得でした!!
朝起きたらまずQさんのブログを読んで、エネルギーチャージしています。
アイスランドの旅(その時は、はじめましてという名前で初めてコメントしちゃいました)、そして今回のチャリンコツアーなど、旅の記事は特に素敵です。
長文お許しください。
せっかく直接お会いしたのに、思ってることを100分の1もお伝え出来なかったので、コメントさせて頂きました。
いつも本当にありがとうございます。
ありがとうございます!
パエリア最高!
おかげさまで最高の旅でした!