そのことばかり考える 2014.10.9
2014年 10月 09日
一時期、ちびQはプラレールのことばかり考えてましたが、次男たくちゃんは最近、「妖怪ウォッチ」のことしか頭にないようです。ご飯を食べるときも、妖怪ウォッチの塗り絵を見ながら。次世代の「ポケモン」のようで、今、小さな子どもたちの間で大流行りだとか。2歳の心を一発で鷲掴みにする秘訣ってなんだろう。
二人の息子はそれぞれ、「~のことばかり考えている」ようなんですが、私も私でそうなんですよね。最近はやっぱり「本」のことばかりで、それに付随して「自転車」のこと。「どうすれば10万部を突破するか?」ってことを寝ても覚めても考えてて、どんなことでも思い付いたことを次々と実行する。例えば先ほど、右上のような画像を作りました。これをスマホのロック画面の待ち受けにしてて、スマホを触るたびにこれを見ることになる。先日、新聞広告に「5万部突破」と出して頂きましたが、それに「1」を付けると「15万部」に早変わり。これをチラチラ見てると、恐ろしいほどに現実化するんですよ。確かに今は「15万部」を見てちょっとした抵抗感があったものの、そのうち慣れて「普通」になったとき、それは現実となる。マジ、ハンパないですからね。もちろんこんなことばかりじゃなくて、いろいろ地道に動いてまして、その一環としてのチャリンコツアーもあるんです。
ただ、まだ肝心の自転車を買ってないんですよね。ネットで調べながら、ある程度の目安は付いてるものの、ネットで買っていいものか、一応、どっかの店頭で見た方がいいものか迷い中。とか言いながら、今、かなりいろんな催促を受けてまして、なかなか買いに行けないかも~。とりあえずサイクル用の30Lリュックとヘルメットを買いました。それ以外にもいろいろ買わないとですね。3週間も走るのに、果たして30リットルで足りるかわかりませんが、必要なものは衣類と工具、モバイルバッテリー、各種端末くらいだから何とかなるかな。必要なものがあればその都度買えばいいしね。2リットルの水が入るスペースは欲しいところだけど。
とにかくまあ、8月頭に思い付いたチャリンコツアーだけど、一日一日迫って来てまして、5都市でも講演もどしどしお申込みを頂いてるので、もう完全に引き下がることができない。サンマーク出版さんの方でも告知して頂けるそうだし、とにかくやるしかない。講演をしながらチャリンコで福岡から東京に行く。この話は実はずっと前からやってまして、聞いたことある人も何人かいます。その夢がまさに実現しようとしている。コンビニにオレの本が並ぶなんてのも、妄想の範囲でしかなかったことが実現する。世の中ってマジで面白い。来年4月のバンコクセミナー、あと、9月も海外に行くつもりだけど、グループか単独かは未定ながら東欧に行きたい。そして考え出すと止まらない。だから次々と実現する。
そうそう、最近はボクシングのこともよく考えてます。私が習ってるのはキックボクシングですが、通ってるジムの紹介動画ができたそうです。これ。
え~っと、私もバッチリ写ってまして、後半部分ではオチにもなってるようです。ヘナチョコ具合炸裂で、恥ずかしい限り。だけど、プロのキックボクサーである薩摩サザ波さんから嬉しいお言葉を頂きました。
試合。はい、どうせなら出たいと思います。だけど、マススパーをやっててよくわかります。まだまだヘナチョコだと。それでもです。しっかり練習して、スタミナつけて、技術も磨いて、どのような舞台でも、いずれは「試合」に出てみたい。サザ波さんがおっしゃるように、試合の緊張感を味わってみたい。やるからには勝ちたいけど、だけど、それ以上に体験をしたい。そうなるとやはり、ボクシングのことばかり考える、、、って時期がくることでしょう。今もそれなりではありますが。
そんなわけで、実現の秘訣もこれ。とにかく四六時中そのことに夢中になること。惚れ上げること。そしたらいろんな引き寄せがやってきて、面白いように実現するもんなのです。キックボクシングの試合。いつか絶対に出てやる!今日はこの辺で。ありがとうございました。
エネルギー抜群!精力絶倫!!
↓ ↓
人気blogランキング
■10月19日(日)/東京/夢なに・実践セミナー~願望実現体質の作り方~
■11月1日(土)~22日(土)/夢なに・チャリンコ de 5都市講演ツアー