真剣に楽しもうね♪ 2014.6.24



 滝行6日目。満行は明後日木曜日です。そしてその翌日は名古屋、夜はセミナーです。出版前としてはオープンのセミナーではこれがラストかも。もしかしたら直前か直後に何かするかもしれませんが、あと、Q州ツアーがありますね。そちらは残り3名。27日の名古屋セミナーは残りわずかと聞いてます。一週間前に残り7名と聞いたので、もうそろそろ満員でしょう。お近くの方はぜひ伝説にご立会いください。あと、8月23日(土)・24日(日)には合宿セミナーします(追記:24日(日)・25日(月)になるかもしれません)。一応、河口湖のホテルを抑えたのですが、去年のとこが満室で、今年のはややコスパに不透明感があるので、明日、もう一度探してみます。もちろん抑えたところでも問題ないのですが、夜に集まるスペースがあるかなど確認してみます。もしかしたら河口湖じゃなくなるかもしれませんが、とにかくその土日で合宿セミナーをするのは決定です。河口湖じゃなければ、山中湖でもいいし、または鎌倉とか湘南でもいいな~と思ってます。熱海でもいいのですが、熱海は冬にしますんで。

 そんな感じでいろいろ楽しいことやろうと思ってます。これからも。滝行中、ふとこんなことを思い出しましたので、フェイスブックに投稿。結構、「いいね」が付きましたね。

今朝も滝に行ってきたんだけど、ふと思い出したことがあった。だいぶ前に滝の導師が言ってたこと。

今までは苦に耐えながら、自分を律して、追い込み、寡黙に、つまりストイックに行じることで悟りに達するもんだと思って指導してきたけど、最近はどうやら変わってきたようだ。

楽しく笑顔でリラックスした気持ちで行をした方が、(到達するのが)早いんじゃないかって。

なるほど。昔のことは知らないけど、一般的な滝行のイメージって確かにストイックな感じ。だけど、少なくともオレは違ってたかな。いい意味でヘラヘラやってますもんで。だけど、真剣さは忘れずに。

ようするに、自分を追い込み煩悩からの解放を目指す道もまた行だとすれば、ひたすら生を楽しみに味わい尽くすのもまた行だと思うのです。だから、なんも我慢することなく、夢や願いをもって楽しく生きてくのが、オレはいいな〜と思うのです。

(コメント返信)ありがとうございます。ただ、少し気を付けないといけないのが、「真剣」と「深刻」をごっちゃにしてしまうこと。「ストイック=深刻」だとすれば、それは決していい結果につながらないと思うけど、楽しく笑っていても「真剣」だけは決して忘れてはならない。滝行にしてもボクシングにしても、いずれも下手したら大けがに直結します。だからこそ、指導者は「深刻でなく、真剣であれ」をしっかり理解し、もちろん指導者本人もそのような姿勢を徹底して後に続く人たちに見せる必要があるんですね。楽しくいこ~といいながら、真剣さを忘れてヘラヘラするだけの行(生き方)であれば、それはときに命にかかわる大事になりかねませんので。



 ま、そう言うことですね。我慢とかクソですし、適度にヘラヘラ調子乗って生きていきたいのですが、それでも「真剣」さは絶対に忘れてはなりません。ボクシングにしても、サンドバックを打ったり蹴ったりするのは全力。でないと、佐山聡から怒られちゃいますもんね。滝行も同じ。滝に打たれてるとき、その前後は真剣そのもの。だけど、楽しむことを忘れては続かないもんね。人生もそう。真剣に楽しむんですよ。それがいいね。

 そんな感じで、フェイスブックにちょくちょく投稿してまして、もしよかったら気軽に友達申請してくださいね。読者さんは無条件承認ですから。メッセージも頂けると嬉しいです。ちなみにこれから7月23日の出版に向けて、いろいろ盛り上がっていきます。主にフェイスブックでイベントをする予定ですが、たくさんの人たちと絡みながら、オレの思いを語っていきたいと思います。で、じゃ~ん。
真剣に楽しもうね♪ 2014.6.24_b0002156_2350279.jpg

 中央にあるのが私の新刊です。サンマーク出版の社内。うん、すごい本に囲まれていいですね~。まだぼかしてるのは、社内で正式に決裁されたわけじゃないから。ほとんど決まりなんだけど、一応ね。左上が「片付けの魔法」のこんまりさん。真上が「長財布」の亀田さん。左隣が今、驚異的に売れてる「こうして、思考は現実になる」。右隣が大好きな島耕作の作者さん。下段もよく見かけますね。ちなみにかなり分厚くて重量感があるそうです。ま、オレらしくていいでしょ。一般的には薄い方がいいとか言われることもあるんだけど、末永くいろんな人に読んで頂くには分厚い方がありがたみありますもんね。デザインもかなり凝ってて、並べるとものすごいインパクト。しかも、表紙にはある仕掛けがあったりとか、その辺は明かしませんが、見てのお楽しみです。

 とにかくもう、なんだか手に取るだけで楽しくなるような、運がよくなるような本になるでしょう。かなりエネルギーも注入してますしね。それだけに真剣、だけど楽しく。そんな波動が伝われば言うことないです。分厚いので枕にしてもいいですから。とにかく、あらゆる面で「枠外(規格外)」だそうで、これから数々の伝説が生まれるでしょう。それは、たくさんの読者さんの「願いが叶った!」ってラッシュとともに、ね。そんなとこで、明日も早朝から滝行ですので、この辺で。ありがとうございました。

いつも応援頂きありがとうございます!
↓ ↓

人気blogランキング

【06月27日】第10回限界突破セミナー※ゲスト講師:石田久二氏
Commented by 竹内成彦 at 2014-06-25 20:20 x
27日に名古屋で開かれるセミナーに参加するものです。新刊、とっても楽しみにしています。どうぞ宜しくお願いします。
Commented by katamich at 2014-07-03 09:26
■竹内成彦さん!
このたびはありがとうございました!
by katamich | 2014-06-24 23:39 | ■人生哲学 | Comments(2)