強くなければ、優しくなければ、、、 2014.4.29
2014年 04月 29日
ここ最近、私の周りでも「ボクシング」を始める方がチラホラ増えてきました。と言っても、まだ3~4名くらいですが。実は私は小学生の頃、プロレスラーになりたいと思い、親友のトシヤ君とよくトレーニングをしていました。私が好きだったのが七色スープレックスの前田日明、トシヤ君が好きだったのが初代タイガーマスクこと佐山聡。ちなみに初代タイガーの正体が佐山だってことは、普通の大人は誰もが知ってたらしいけど、小学生の私たちは伊達直人のごとく謎に包まれていました。そして毎日、プロレスの本を見てはタイガーの正体を考察していました。ウソつきのマツウラ君なんかは、「タイガーの正体、真田広之やで」なんてこと言って、さすがにそれはないだろうと笑ったのですが、純粋なトシヤ君は一瞬それを信じていました。最終的に「タイガー=佐山」を決定づけたのは乳首です。タイガーも佐山も片っぽの乳首が陥没してまして、それが私とトシヤ君の間で決定打になりました。それはそうとこの動画は最高。写真は暴力佐山。ちなみに佐山は過度な甘党らしく、羊かんをポッキーのように食べたり、シューティングのラウンドの途中で必ず自販機に走ったりなど、およそ格闘家とは思えないような甘々ぶりが何とも愛せます。もう一つちなみに、トシヤ君とはよく画用紙で「マスク」を作って遊んでました。それがめちゃくちゃ上手で普通にかぶれる。そんなトシヤ君も今ではプロのデザイナー。
と言うわけで、私は元々格闘技がそんなに嫌いじゃなくて、特に昭和のプロレスはそれなりに詳しい自信があります。テリーファンクの引退試合も泣きながら応援しました。が、気が付けば何度もカムバックしていました。私が強度のキン肉マン好きなのも、その辺の遺伝子があるんでしょうね。なので、プロレスはともかく、私がボクシングを始めることについては、なんの違和感もないのです。このブログではかつてしつこいくらいに亀田三兄弟の話ばかりしてましたし。そしてマジで試合に出たいと思ってますしね。昨年末のセミナーにご参加頂いた、プロのキックボクサー薩摩サザ波さんも応援してくれています。ありがとうございます。
今はもちろんまだ基礎の基礎を習ってる段階で、先日、ようやくジャブとストレート、ワンツーの基本を合格頂いて次に進んだのですが、習ってみてよくわかります。ボクシングって物理学だってことを。つまり、最小の力で最大の効果を出すための身体の力学。ビジネスもそうですが。単にパンチを振り回してるだけでなく、しっかり体重を乗せた重みのあるパンチを打つにはどうすればいいか。サンドバックやミットを打ってみるとよくわかるのですが、いいパンチが出たときはドスン!といい音がしますが、しょぼいパンチだとパスっとしか鳴りません。まさに力学。そしてちょっとやましい話ですが、私はサンドバックを打つとき、「願望」をイメージしています。それは年収だったり本の売上部数だったり。そしていいパンチが打てたとき、それが叶ったイメージと重なり実現への確かさが得られるのです。それを繰り返すとどうなるか。潜在意識は「実現」の感覚を積み重ねることで、どんどん成功が加速していくじゃないですか。マジで。プロのボクサーはおそらく「敵を倒す」ことをイメージしてるでしょうが、私は「願望実現」を常にイメージ。何を志向するかが人生の違いをもたらします。
「このパンチが満足に打てたら実現だ!」とイメージしながら繰り広げる。3分も打ち続けたらヘロヘロになりますが、あと10発!と気合を入れながら成功をインプットします。潜在意識は身体、筋肉に宿ります。頭で思い浮かべるイメージを、いかにして「身体」に落とし込むかは、実際に身体を使うことが最も効果的。ちなみに、トレーナーさんが言われてたのですが、「経営者さんはボクシングされる人多いですよ~」とのことで、確かに昼の三時から明らかにサラリーマンでない雰囲気のおじさんがちらほらサンドバックをどついてます。経営者はボクシングをする。よくわかります。結局、何だかんだ言って最後は力。もちろん現実の場面で殴り合うことはありませんが、最終的には刺し違えても勝つんだって「自信」がビジネスにも生かされるんです。それは精神だけでなく、それを裏付ける物理的な力も重要。営業の神様・加賀田晃先生だって、実は空手の達人だったりしますもんね。占いの達人でもありながら。やっぱ、男は格闘技です。
「強くなければ生きていけない、優しくなければ生きていく資格がない」
(If I wasn't hard, I wouldn't be alive. If I couldn't ever be gentle, I wouldn't deserve to be alive)
と言ったのは、小説家のチャンドラーですが、この言葉の中心は一般的に「優しくなければ生きていく資格がない」と思われがちですが、待って欲しい。今の世の中、優しい男はいっぱいいるけど、強い男って実はあまりいない。もちろん優しさや強さの質もあるのでしょうが、優しくていい人だけの男ってたくさんいるけど、正直、魅力ないでしょ。これをビジネスに置き換えると、
「賢くなければ稼げない、正直でなければ稼ぐ資格がない」
「粘り強くなければ成功できない、思いやりがなければ成功する資格がない」
などと言い換えられるでしょうが、実のところ、優しいとか、正直とか、思いやりがあるなんてのは「当たり前」のことであって、なんらウットリする話でもないんです。確かに与沢某などを見ると、大切な話だな~とも思うのですが、「優しくなければ生きていく資格がない」のは当たり前のこととして、だけどもその一方の「強くなければ生きていけない」もまた真実なんです。
繰り返し言いますが、稼げてない人の多くは、優しくないからではなくて、単純に強くないから。だけども、本当に強い男ってのは、本当の優しさも知っている。タイガーマスクの伊達直人のごとく。中には「気が弱い」と「優しい」を混合してる人だっていますからね。愛する人を守るためには、表面的な優しさだけではダメ。強さを兼ね備えた真の優しさが必要なんです。その意味では、チャンドラーの言う「優しくなければ」の意図するところは、思った以上に重い。
真の「優しさ」とは「強さ」を知って初めて出せるもの。単に気が弱いだけの優しさで、いざと言うときに逃げ惑うようなのってどうよ。例えば今、マジで稼がなければならない。だけど、実際に「稼ぐ」って決して容易じゃない。ストレスも大きいし。そのストレスに負けて、「まあ、いいや」と諦める男に「優しさ」など感じないですもんね。
と言うわけで、私もいつしか真の「優しさ」に目覚めるためにも、一方で物理的な「強さ」も求めてボクシングに励みたいと思います。今日のブログ読んでボクシングするぞ~と決意した男性が10人はいそうですね(笑)。それではまた。ありががとうございました。
いつも応援頂きありがとうございます!
↓ ↓
人気blogランキング
■5月24日(土)/東京/願いを叶えるビリーフチェンジセラピー・公開セッション
■5月25日(日)/東京/「マネービリーフ」から解放されて思い通りの豊かさを受け取るセミナー
■5月26日(月)/東京/ビリーフチェンジ個人セッション
■6月14日(土)/札幌/「マネービリーフ」から解放されて思い通りの豊かさを受け取るセミナー
■6月15日(日)/札幌/願いを叶えるビリーフチェンジセラピー・公開セッション