一年の計は元旦にあり!(2014年の10大目標) 2014.1.1
2014年 01月 01日
【2013年の10大目標】
①年商2000万円
細かい項目は未達成もありますが、「年商2000万円」に関しては達成。出版や教材販売なんてのも、これから先いくらでもできるだろうし、何はともあれ、独立以来の大目標を達成したのですから、ここは「100点」を付けたいと思います。ありがとうございました。今年は「年商3000万円」に基準を上げます。
②精神修行を楽しむ
滝行、写経、瞑想、スピリチュアルツアー、、、すべて予定以上に達成しています。こちらも「100点」です。
③肉体改造の徹底
いや~、調子がいい。昨年立てた目標では「5キロ減」になっていますが、10キロ減しましたので150点はいける。だけど、花粉症は克服できてないし、健康診断はまだ行ってないので、間を取って「100点」です。
④セミナー・講演・出版
昨年立てた目標が数値的にかなり基準の高いものだった。海外講演もしてないし、企業研修もなかった。出版もまだ。ただ、出版は企画が通った段階であるし、個人セッションをたくさんして、さらにコーチングでも満足できる料金を取ることができたので、トータルして「75点」は付けていいでしょう。
⑤自己啓発・能力開発
月5冊の読書はカウントしてないけど、年間60冊と考えたら、それくらいは読んでいる。小説も合わせればだけど(漫画は合わせない)。10万円以上のセミナーに参加なんてのは、軽く軽くクリアしてるので、こちらも「100点」です。
⑥各種メディアの活用
ブログのアクセスは微増かな。ただ、離れていく読者さんもいらっしゃるので、トータルでプラスはいい傾向。爆発しなかっただけ、だけど、そのうちしそう。メルマガもちょくちょく配信して、特に今年は「音声セミナー」を中心に配信したので、内容はグレードアップしたと思う。取材らしい取材はなかったかな。よって、こちらは「70点」にしておきます。決して悪いわけじゃない。
⑦旅・ツアーの充実
すべて実現しています。堂々の「100点」です。
⑧限界突破
断食はしていない。滝場までの歩きはちょっとだけ。ただ、「ビリーフチェンジ個人セラピー」は12名連続とかで、文字通り「限界突破」をした実感がある。それはとても大きい。その辺を評価して「80点」です。
⑨望ましいことの習慣化
瞑想、掃除は○。早起き、すぐするは△。筋トレ、宝満山は×。よって「60点」。でも昨年の「経理」にプラスして瞑想と掃除が習慣化したので満足はしています。
⑩楽しい家族孝行
「月40万円を家族に渡す」ってのがありましたが、実は「月42万9千円」を渡しています。すげえ、オレ。内訳はツレへの給料が8万円、生活費として5万円、オレの役員報酬が34万9千円。オレも「家族」に入ってるのでクリアだね。年2回帰省したし、家族旅行もたくさんしたし、これも「100点」ですね。
と言うわけで、昨年の評価は極めて高いものとなりました。「成長曲線」で言うと、まさにS字カーブに差し掛かったとこで、この調子だと、来年もさらに飛躍しそうです。目標設定歴10年。
「人は一年でできることを過大評価し、十年でできることを過小評価する」 (by アンソニー・ロビンズ)
今年はアンソニー・ロビンズのセミナーにも参加するし、まさに10年の節目と重みを実感するところです。単に毎年「目標設定」するだけ。だけど、こんなことする人間なんてごくごく少数。ある意味、マニアック。でも、この結果は自分としては満足しています。

それでは今年の「10大目標」に行きます。
【2014年の10大目標】
①年商3000万円
・セミナー、ワークショップ
・ビリーフチェンジセラピー(個人、グループ)
・個人コーチング(コンサル)
・商工会議所・各種団体での講演・セミナー
・「宇宙となかよし塾」などミニ講演
・出版印税・出版記念講演会
・著名人とのコラボ講演会
・教材製作・販売
・資産運用の勉強と実践
・その他
<備考>
昨年は「年商2000万円」を超えたので、今年は一気に「年商3000万円」にアップします。が、ハードル的にはそんなに高くもない。もっと基準を上げていいかと思いながら、「3000万円」は一つの区切りなのでまずはここ。ぶっちゃけ言うと、余裕で行きそうです。はい。
②精神修行を楽しむ
・年間100回の「滝行」
・年間108枚の「写経」
・座禅・瞑想・断食
・スピリチュアルツアー
<備考>
昨年と同じだけど、別に厳しくする必要も今のところはなし。淡々と続けていきます。ツアーはさらに面白い企画ができればいいなあ。
③肉体改造の徹底
・体重62キロをキープ
・体脂肪18%以下
・完全健康の維持(健康診断ですべてクリア)
・花粉症の克服
・62キロになってから何か運動をする(スポーツ、筋トレなど)
・ナチュラルハイジーンを習慣化する
<備考>
昨年は70キロ後半だったのが、65キロまで減量に成功。さほど苦しくないし、やり方もマスターしたのでリバウンドもなし。減量できたことで、花粉症の改善へも期待。気長に取り組んでいきたいと思います。
④セミナー・講演・出版
・2014年中に2冊出版(合計10万部)
・「宇宙となかよし(評言社)」を文庫化
・各種セミナー・講演会
自主開催セミナー(20回)
個人コーチング(新規10名)
ビリーフチェンジセラピー(個人・グループ合わせてのべ500名)
イブニングセミナー(10回)
出版記念講演会(東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、那覇)
商工会議所・各種団体での講演・セミナー(10回)
企業研修(3社)
2000人規模の講演会
・海外での講演会(上海、ハワイ、ニューヨークなど)
・一回売上100万円のセミナー
<備考>
進行中の「出版」を首尾よく決めてベストセラー。もう一冊は出して累計10万部を突破。その余波で一冊目「宇宙となかよし」の在庫がすべてなくなり改訂文庫化。出版記念講演を日本の主要都市で。セラピーも昨年は200人ちょいだったけど、今年は500人。と書きながら、もしそうするには、一日10名だと50日。まずは300人は超えたいかな。商工会議所や企業での講演・研修も積極的に営業はしないけど、依頼があればすべて受ける方針。そして海外講演。さらに2000人規模の講演。すべてやったら寝る暇ないけど、基準は高く。成長あるのみ。
⑤自己啓発・能力開発
・セミナー受講料として200万円以上
・月5冊の読書(年間60冊以上)
・各種セミナー・講演会・交流会への参加
・新たな武器を手にする
<備考>
今年はすでにジェームス・スキナー&アンソニー・ロビンズの参加が決まってるので、すでに100万円は超えた。それ以外にも計100万円以上はセミナーに参加する。ビリーフチェンジ、コーチングに加えて新たな武器も手にしたい。本もたくさん読もう。
⑥各種メディアの活用
・「宇宙となかよし」の2万アクセス(/一日)を突破(←現在5,000アクセス)
・メルマガ読者1万人、月1~3回のメルマガ配信(音声付)
・公式サイトのリニューアル
・フェイスブック友達3,000人(ただし、無理な申請はしない)
・テレビ・ラジオ・雑誌からの取材(TVレギュラー出演)
・「R1ぐらんぷり」に出場&3回戦進出
<備考>
私のメインは何と言ってもブログ。現在は一日平均5,000アクセスなので、出版効果も加味して一日2万アクセス、月間60万アクセスで2014年を終える。メルマガ読者は現在3,000人ちょいなので、ブログのアクセスと合わせて1万人を得る。もちろん自己登録の限定。そして早々に「R1ぐらんぷり」への出場があるので、まずは燃焼して3回戦まで進みたい。1回戦福岡、2回戦大阪、3回戦東京まで進めば大満足。これもいわゆる限界突破。やります。
⑦旅・ツアーの充実
・熱海・沖縄・Q州ツアーその他の開催
・アイスランドツアーの開催
・家族旅行(九州・関西・北海道)
・海外バックパッカー(モロッコ&南スペイン or チュニジア&マルタ)
<備考>
ツアーに関しては熱海、沖縄、Q州は鉄板。昨年と同じく河口湖かその代わりとなる合宿セミナーもやる。そして海外は「アイスランド」で決定。家族旅行としては新たに北海道。そして本が10万部突破すれば「海外バックパッカー」のお許しを頂いてるので頑張ります。
⑧世のため人のために貢献する
・仕事を通して社会貢献する
・環境美化に勤める
・寄付をする
・お金をたくさん使う
・誰かの幸せを毎日祈る(久高の島民のように)
・似非スピリチュアル&似非科学に容赦しない
・その人の幸せのために言いにくいこともハッキリ言う
・目の前の人を愛する、命をかける
・その他
<備考>
すべては世のため人のため。
➈2014年の30願望&挑戦
1. 一週間程度の断食をする
2. 暑い季節に滝行まで歩く
3. ブログ上で天使企画をする
4. 2万円以上の寿司を食う
5. プリンターを買い替える
6. Ipadを買う
7. ハーフマラソンを走る
8. 富士山に登る
9. 芸能人の友達を作る
10. ボクシングを習う
11. 英語の本を一冊以上読む
12. 一晩の飲みで20万円以上使う
13. 日本と北朝鮮が国交正常化する
14. 河野談話が完全に撤回される
15. オーロラを見る
16. スカイダイビングをする
17. バンジージャンプをする
18. 北方領土問題が大幅に前進する
19. ゆでたまご先生と飲む
20. ディジュリドウの循環呼吸をマスターする
21. インジェラを食う
22. ラーメン二郎を食う
23. 自転車で1泊以上の旅をする
24. 人生最高のセックスをする(嫁さんと)
25. 10組以上のキューピーとなる
26. ブログランキングで「伊勢白山道」を抜く
27. 棚田克彦さんとセラピーバトル公開セッションをする
28. 指原莉乃と2ショットで写真を撮ってブログに載せる
29. AVの撮影に立ち会う
30. 天皇陛下と握手する
<備考>
この一年でやってみたいことですが、どれも割と本気です。今の思い付きなので、もちろん増えると思います。
⑩楽しい家族孝行
・月50万円を家族に渡す
・家族サービスの充実
・親孝行、嫁孝行
・現金でマイホーム購入へ
・3人目誕生!
<備考>
昨年は家族に40万円以上渡せたので、今年は50万円にアップ。マイホーム購入はちびQが小学校に上がると同時を考えてるので、そのための貯金をすること。そして希望としては3人目の誕生or懐妊だけ土、こればかりは神様ごとだもんね。
「10大目標」はその都度更新されてるかもしれませんが、と言う感じで、2014年も楽しく頑張ってみようと思います。今年もブログともどもよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
今日の話に共感して頂ける方はクリックをお願いします!
↓ ↓

人気blogランキング
■2月1日(土)/大阪/90日で願いを叶える「引き寄せの法則」実践セミナー