求め上手は与え上手 2013.6.12



 今日の目覚めは素晴らしかった。昨日は夕方にコーチングを受けて、その日は駅でかけそば一杯。それ以降は水を飲むだけ。今朝は夏みかん、って言うと、わかる人はわかるでしょう。9月末まで食事を中心にダイエットに挑戦。ナチュラルハイジーン系の方法を取り入れてみます。もっとも、飲み会や旅行時は普通に食べますけど、普段は徹底してみようと思います。日本にナチュラルハイジーンを広めた松田麻美子先生のことを知ったのは、会社を辞めた直後のこと。いわゆる自己啓発的な情報が入り出して、他にもスペースクリアリングのキングストン博士とか、それまでの生活に馴染みのない考え方が入ってきました。ただ、ナチュラルハイジーンを実践するのは端から難しいと思ってて、ぱらっと本を読む程度。考え方はわかるけど、現実的に難しいよね、と。

 しかし、その徹底度にもよるのだけど、実績があるのは事実。朝は果物だけ。そんなことしてたら、子どもが「ボクも食べる」って言い出すだろうから、どうかなあと思ってたけど、ようは、子どもが起きる前に食べればいいだけ。そんなに難しくないね。とにかく今までと同じことやってたら今までと同じ。乗り掛かった舟だから、とにかくやってみるべし。この手の話って詳しい人いっぱいいて、コメント欄で長々とアドバイスしたくてたまらないオーラが伝わって来るけど、とにかくコーチと一緒に作ったプログラムを実践するのみ。でも、新しい習慣を取り入れるってなんだかワクワクしますね。9月にアイルランドに行く頃には、見違えるようなビジュアルになっている。それがハッキリ見えますもんね。これが成功したら、私自身もめちゃめちゃセルフイメージ上がるだろうし、言葉の説得力も倍増するでしょう。

 ぶっちゃけ言うと、私の「言葉」なり「声」なりって、今でもかなり強烈だと言われたことがあります。いや、よく言われます。音声セミナーなんかもかなりのクオリティを自負していますが、それだけに音声を聞いてからセミナーに来られる方も少なくない。マーケティングと言えばそうだけど、ただ、聞くだけでセミナーに参加しなくても私的にはOK。何でも使い倒して欲しいと思ってます。そしてもし、9月末までに10キロ減が成功したら、、、私の「言葉・声」にもかなりの波動が加わるだろうな~とリアルに予想できますもん。そのとき、私はどんなセミナーをやってるだろうか、どんなコーチングをやってるだろうか、どんなセラピーをやってるだろうか。考えただけでもワクワクします。

 逆にできなかったら、、、すごい恐ろしい。昨日、コーチングを受けてみてわかったことだけど、こりゃ目標達成して当たり前だな、と。50万なんて普通に考えたらポンと払える金額じゃないけど、もしこれで理想の身体と健康を手にし、それに伴うセルフイメージ、そして収入を得ることができれば、めちゃくちゃ安い投資じゃないですか。ローリスクハイリターンです。私は株や為替の投資には何度か興味を持ったこともありましたが、結局、手を出すことはありませんでした。私の性格からして、チャートに張り付き過ぎて家庭が壊れそうな気がしますからね。向く人に向くと思いますが。ただ、お金の投資ってハイリターンを取るならハイリスクだし、ローリスクならローリターン。だけど、自己投資だけは「ローリスクハイリターン」なんですよね。これは完全に実感してるし実績も出てる。

 実はここんとこ、急激に忙しくなってきました。昨年11月から開始したプロセラピスト活動もやればやるほど忙しくなる。グループも個人セッションもすぐに締切になるし、さらにたくさんのオファーを頂いています。コーチングもそろそろ開始したいのだけど、準備が整わない。セミナーも毎回ほぼ満員。嬉しい限りだけど、これもまた急にこうなったわけじゃありません。地道に地道に自己投資を繰り返し、そして地道に地道にブログを更新して、年間100日は滝行に入る。そんなこんなで私自身も地道に力が付いてきた実感がある。こんな人生も悪くない。

求め上手は与え上手 2013.6.12_b0002156_11233538.gif そうそう、2010年に設立した弊社も今月で第三期の決算。午前は税理士さんのところに行ったのですが、第四期から役員報酬を上げることになりました。つまり給料ですね。給料を上げると個人の所得税や保険料は増えるのだけど、会社の経費になるので、全体としてお金は残る計算です。とにかくちょっとずつちゃんとしていく。私も会社を辞めたばっかりのときは、すぐに成功とかばかり考えてたけど、決してそんなことはありませんでした。それでも、綱渡り状態ながら地道にやってきて、気が付けば生活も安定し、時間的経済的な自由も多く確保できるようになってきました。いわゆる「成功曲線」の図でいうと、今の私はまさに「A」の地点かな。とにかく諦めずに地道に進む。私にとっての「秘訣」と言えばこれしかありません。

 ところで9月のアイルランドですが、旅行会社とのやり取りの中で、5人乗りのレンタカーに5人乗るのは窮屈とのこと、大きな車を勧められました。確かにスーツケースもあるのでごもっともかと。ですが、5人乗り以上になると9人乗りとかになって小回りも聞かないし、費用も4倍くらいになる。それだと余計に窮屈になるので、現在のメンバー8名で一応、打ち切りとしました。あとは、ロンドン在住の方が身軽に来られて前半だけの参加になる予定なので、最終的には8.5名ってことかな。最近のツアーは16名とか20名とか大所帯になってたのですが、実際には8名くらいで目が行き届いてちょうどいかとも。レンタカーだし。今回のメンバーはご夫婦、カップルが一組ずつ。あとは20代女性、30代女性、30代さわやかイケメン男性、そしてオレ。なかなか面白そうなメンバー構成ですね。東のダブリンに到着してからすぐにレンタカーで西に移動するのだけど、車の時間は極力短くして、ただ、ボーっとするだけの時間を大切にしたいと考えています。アイルランドはそんな過ごし方にピッタリ。インスピレーションがバンバン降りて来そうです。

求め上手は与え上手 2013.6.12_b0002156_11251612.jpg それからですね、2014年11月にインドツアーの予定もあります。今度はラダックではなく、デリー、アグラ、バラナシ、ブッダガヤの黄金ルート。2008年と同じ。これにできればカルカッタを加えたいところ。私的にはアグラはスルーしたいのですが、初めての人はやっぱりタージマハルは見ておきたいと思いますしね。そして、今年のアイルランドは断念しますが、来年のインドは行きたいって方がすでに何名もいらっしゃいます。ざっと数えたところ8名くらいはあったかな。今のところは口頭での表明ですが、この調子だと16名くらいにはなりそう。そうなると、添乗員も付けた方がいいかもですね。何だかんだと列車の移動とかもありますから。

 私の人生において「旅」がここまで深く関わってこようとはね。だけど、結局のところ「好きなこと」しかやってないわけで、それもこれもすべては「求める」ことから。今回のQ州ツアーでは「求める」ことへのビリーフチェンジが起こったのですが、とにかく人生は求めること。待っててはダメ。求めて求めて求め尽くす。もちろん、その中では断れることもある。得られないこともある。だけど、求めなければ得られない。求めて得られないのはゼロがゼロになるだけで、マイナスではありません。だけど、求めなければプラスにならない。求めずして得る。為さずして為す。それもまた一つの真理はあるけども、その境地を目指すよりも、素直に求めてしまった方が遥かに遥かに遥かに簡単。そんな当たり前のことに気づくだけでも、人生は今よりもっと豊かになります。

 ただし、世の中は「陰と陽」で成り立っているので、ただ、求めるだけではバランスを崩してしまう。求めつつ、「与える」ことも大切。そして見てみると、、、「求める」のが上手な人は、「与える」のもまた上手。今回のQ州ツアーではJさんという女性が皆さんを引き付けました。「もっと、もっと、もっと求めてええんよ」がツアーのキーフレーズのようになって、メンバー全員にとって最高のアファメーションになりました。Jさんはこれまでの人生できちんと求めて、そして得てきた。と同時に、与えることもごくごく自然。幣立神宮に行ったとき、駐車場の横にアップルパイ屋があったのですが、Jさんはたくさん買って、店の人に切ってもらって、メンバーに「食べて~」と与えていた。まったく嫌みなくごく自然に。

 結局、「求める=与える」のエネルギー等価が成り立っており、求め上手は与え上手、与え上手は求め上手、なのです。逆に、求め下手は与え下手、与え下手は求め下手、これもまた真なり。私自身も今でも「求める」ことは決して苦手でなく、「与える」ことも抵抗ない。与えるのはなにもお金やモノを与えるんじゃなくて、大きなものに「関心」を与える要素があります。必要以上に人に関心を寄せるのも私の癖ですが、いいか悪いかは別として、全体としてはプラスだと思います。逆につらいのが、「構ってくれ~、誘ってくれ~、ほめてくれ~」ってただ黙って心の中でもやもやしてるだけの人。ものすごく多いです。構ってくれない人が悪い、誘ってくれない人が悪い、ほめてくれない人が悪い。そう思うパターンもあれば、構われない自分が悪い、誘われない自分が悪い、ほめらえない自分が悪いって思う人も多いです。いやいや、そんなの簡単でしょ。自分から先に他人を構って誘ってほめればいいだけ。それは必ず自分に返ってきますから。

 そう言うわけで、私も何だかんだと好きに生きていられるのは、きちんと求めながら、何かと与えてるのも大きな理由でしょう。このブログだって、好きに書いてるのだけど、たくさんの人に読んで頂いている以上、それは「与える」ってことになりますからね。求めよう、与えよう。そして好き勝手な人生がやってきます。そう確信してます。そんなとこで、今日もいろいろ動きがありましたが、この辺で。ありがとうございました。

今日の話に共感して頂ける方はクリックをお願いします!
↓ ↓

人気blogランキング

■6月28日(金)/東京/「人生脚本」の書き換え方実践セミナー(宇宙となかよし塾)

■7月14日(日)/大阪/「マネービリーフ」から解放されて豊かさを広げるグループセッション
Commented by Job at 2013-06-13 15:16 x
来年のインド旅行に行きたくなりました。生きているうちにできるだけのことしたいですよね!
Commented by ひろみ at 2013-06-13 17:02 x
私の知人にもいます。
Qさんのように、与えて与えて与えつくす感じの^^。
でも考えてみればその人は人生への求め方?も半端でないです。

そうだなー、私はこれからもっと上手に人に助けてもらえる人になりたいかな。うまく甘えられないんですよ、人様には。今まではひたすら?我慢したりしてきたので。

怒涛の展開でびっくり(頭ついていかず)してますが、でも思い込みの書き換え、大事なことはよくわかりました。いつもありがとうございます。
Commented by katamich at 2013-06-15 11:10
■Jobさん!
私も早くインドに行きたくなってきました。
Commented by katamich at 2013-06-15 11:11
■ひろみさん!
上手く甘えられないのもまたビリーフなんですよね。恐ろしい話です。
by katamich | 2013-06-12 23:39 | ■人生哲学 | Comments(4)