オレの哲学は完璧 2013.5.26
2013年 05月 26日
前回、4月頭に滝行をしたときは、まだまだ水も冷たかったですが、今の季節はひたすら気持ちがいいですね。今年で丸9年。よく続いてるものです。ブログも同様。その意味では、今から9年前の2004年は私にとっての一大ターニングポイントだったわけです。その前年からいろいろと萌芽はありましたが、2004年のスピリチュアルとの出会いが何と言っても大きい。翌年2005年は会社を辞めたことで、その決定打となり今に至ります。会社辞めたのって32歳のとき。今思うと若いですね。
さて、今日もビリーフチェンジ公開講座に参加してきました。今回もすごく大きな学びがありました。行っててよかった。プロとして人様の人生に触れる、そして変化のお手伝いをする仕事をしている自覚がますます大きくなりました。この分野は永遠に勉強し続けるしかないです。そのためにも参加できるものには時間の許す限りすべて参加する。秋からは福岡で養成講座がスタートするので、再受講する予定です。ほぼ同じことの学習ではありますが、実際のセッションを積み重ねる前と後とでは学びの深さが違いますからね。
この分野は日進月歩で5年前の学説が今では完全に否定されたりなどよくあるそうですし、とにかく学びに終わりはありません。その辺、棚田先生は「学者」であり「医者」としてのアイデンティティで取り組んでいるそうですので、そこから新たな理解を吸収できる、ある意味、ありがたい環境にはあると思います。私はあそこまで頭もよくないですからね。ちなみに私のセラピストとしてのアイデンティティは「哲学者」であり「演出家」だと思っています。「学者・医者」が主に「方法」の探求にあるとすれば、「哲学者」はそれを支える思想基盤を確固たるものにすること。
例えば「存在」について。おそらくセラピーで最も大切な概念は「存在」ではないか。実際に心理セラピーに触れてみて驚いたのですが、世の中には「存在してはいけない」と思っている人はめちゃくちゃ多いのですね。自殺や自傷行為に走る人に限らず、一見、普通に生活しているように見えながら、よくよく探ってみると「ある」のです。先日のグループセッションでもありました。最初は人間関係のビリーフかなあ、と思いながら当たり所を付けていたのですが、どうもザワザワする。違う気がする。そこでもっともっと深く掘ってみると、最終的に「存在してはいけない」が出てきたのです。とりあえずセラピーではそれより深いところはないので、そのビリーフを扱いました。すると、セラピー後はすぐにスッキリ感があったそうですが、驚くべきはその後のこと。長年自分を悩ませ続けてきた「癖」が治っていたと言うのです。それはよくあること。
「存在してはいけない」とは、程度の差はありますが、それを持っていると生きているだけでどこかつらい。そのつらさをやわらげるために、知らず知らずにストレス解消のための癖が出てしまう。小さい子が爪を噛むなどもそう。感情を抑えつけてストレスを溜めこんでしまう。その発散として爪を噛んだりするのです。お母さんが「爪を噛んだらダメ!」と叱っても、それが余計にストレスになって癖が強化される。そんな子どもには、何よりもまず「感情」に対して素直になってもらう。素直に泣き、素直に怒り、素直に怖がり、そして素直に笑う。それができるようになれば、爪を噛む癖など一発で治ります。そしてそのような癖は何も子どもに限ったことじゃなく、多くの大人もまた抱えているのです。
また、病気や怪我、事故などもそう。もちろん遺伝的要素もゼロではありませんが、それを発症させるのも含めて、すべては「自分自身」が引き寄せているのです。「存在してはいけない」は文字通り、自分自身の存在を根底から否定するものなので、無意識に病気を誘発し、さらには事故などにもあいやすくなります。例えば私は交通事故を含め、今まで事故らしい事故に巻き込まれたことはありません。海外旅行をしててもそう。自転車やヒッチハイクなど、ある程度無謀な旅もしてきたのですが、それでも危険な目にはほとんどあったことがありません。一度だけ、2005年に会社を辞めてから行ったインドで暴漢から殴られましたが、幸いにも二発目は飛んで来ず、右腕に擦り傷をした程度で済みました。そしてその事件自体が私のストーリーを演出するネタに。
一方で、やたらと事故に巻き込まれる、怖い人からからまれる、ちょっとしたことで怪我をする、何度も入退院する、、、などの偶然とは思えず何度も繰り返すような人は、ほぼ間違いなくそのような「人生脚本」を持ち、その脚本通りの人生を演じていることになります。その脚本の根底に流れるのが、ここでは「存在してはいけない」です。そして、実際に多くの人の人生に触れてみると、このビリーフを持つ人は思った以上に多いことがわかる。決して特殊ではないのです。
とにかくも人生で同じような失敗、不運を繰り返すような人は、間違いなくそのような「人生脚本」を持っていて、もちろんそれはいい脚本もあるのですが、そうじゃないケースも多い。しかし、それは書き換えることができる。セラピストである私が書き換えるのではなく、それはあくまでも本人の仕事。しかし、私はその脚本の書き換え、そしてその後の人生を「演出」することができる。それがアイデンティティの一つ。そしてもう一つの「哲学」はどこにあるのか。その根底にあるのは「存在」に関する哲学です。
この世に「存在」する価値のない人はいない。誰もがこの世に生きている限り、価値があり、楽しく、幸せな人生を送ることができる。それが確たる哲学です。ハッキリ言って、私には「存在してはならない」などのビリーフはありません。私の家族にももちろんありません。前から言ってるように、私はめちゃくちゃな晴男です。それと「存在」とは関係ないようでいて、実は大あり。当たり前に「存在」する価値がある。自分をもっともっと喜ばせることができる。だから「運」がいい。どっか行っても必ず晴。3月の沖縄ツアーも天気予報では雨だったけど、初日は晴。二日目の久高島は、ランチタイムからしばらくは雨が降ってたけど、カベール岬に立った辺りから劇的な晴。そん時の写真。
どんなもんや。常に人生を感動的に演出させる、喜ばせる、ハッピーにさせる。いや、ハッッッッッッッピーにさせる。運がいい人はいます。運が悪い人もいます。どこが違うのか。今なら明確に説明できる。「存在」に関するビリーフと「運」とは明確な相関関係があるから。ではもし「存在してはいけない」なるビリーフがあればどうなるか。言うまでもなく「運」が悪いでしょう。しかしここで、そのビリーフを取ればどうなるか。ハッキリ言って、運がよくなります。
正直言って、私の「誰もが価値ある存在である」なる「哲学」は完璧です。どんなヤバい人がきても負けません。自殺未遂歴30年でも大丈夫。なぜにそこまで強気なのか。それは、人間に関する一つの「悟り」をひらいたから。今日も滝に打たれてきましたが、もしも私に「存在」する価値がなければ、いかなる事故でもお受けします。場合によっては命だって捧げます。かれこれ1,000回以上は滝に打たれてますが、そのような継続した経験を通じてもまた、人間存在に関する哲学が体験的にも確立されてるのです。確かに私はしばしば他人をdisることはあります。しかし、その本質をdisることなど考えられない。なんだか言い訳じみて聞こえるかもしれませんが、マジです。私は素直な性格だから、ま、言いたいこと言い、感情に関しても我慢しないだけで、究極的には誰もが素晴らしい。それが真実です。
運が悪い人を良くする方法はあるのか。ある。その一つにセラピーもありますが、「運」がどうとかって言うより、自分の「価値」を当たり前に認めることができれば、そりゃ、生きるのだって楽になるし、つまり、自分のことが大好きってこと。それがハッピーであることの基本であり究極。私も徐々に「個人セッション」を開始していく予定ですが、生きるのが苦しいと思っている人も大いにウェルカムです。これまでグループセッションしかしてこなかったけど、これだけ個人セッションのリクエストがあるんだから、もう、やらないわけにはいかないでしょ。
もう、安心してください。大丈夫です。具体的に大丈夫です。そしてこれからも、ガンガンに「大丈夫」をブログでも伝えていきますから。そして人生が「考え方」だけで決まるってことも、少なくとも俺レベルには体験することができれば、ま、普通にハッピーですね。ハッッッッッッッピーですよ。
と言うわけで、今回もいろいろと勉強できました。いろんな人、なつかしい人ともお会いすることができて、また何か自分の中のステージが変わったような。ありがとうございました。
今日の話に共感して頂ける方はクリックをお願いします!
↓ ↓
人気blogランキング
■5月31日(金)/名古屋/「心のコリ」のほぐし方実践セミナー(宇宙となかよし塾)
今日も元気を頂きました。ありがとうございます(⌒∇⌒)ノ
こちらこそありがとうございます!
ですね!