「ふふっの法則」 2012.8.18

 何度も言うようですが、今年はほんと、セミナーやってません。2007年に始めてから一番少ないんちゃうかな。出張だってこれまでは毎月のように行ってた東京も1月以来。大阪もそう。そんなとこで今日は久々の大阪セミナーとなりました。実は今日の会場、32名定員と思ってたのですが、会場に着くと28名までしか席がありませんでした。え~。だけど参加者はちょうど28名。う~ん、、、潜在意識は素敵です。

 セミナーは10時からスタート。最初ちょっとだけしゃべってから、28名の皆さんに簡単に自己紹介をして頂きます。これくらいの人数だったらできる範囲かな。やっぱり「参加」しているからには、どんな人がいらっしゃるのか知りたいじゃないですか。私もそうですし参加者の皆さんも。ビジネスセミナーでもないので、特別に名刺交換の時間を設けたりはしていません。正直言うと手当たり次第に名刺交換するのってあまり好きじゃないんですよね。だって、よっぽどの人じゃない限り、名刺もらっても忘れちゃいますもの。忘れない工夫をする人もいますが、工夫しなければ忘れてしまうような交流ってどうかな、、、とも思います。

 「引き寄せの法則」においては「波動」って話が良くされますが、つまり「同じ波動は引き合う」って法則のこと。本当の意味での交流が広がるのは、、、私は「名刺」よりも「波動」だと思っています。つまり似たような価値観を持つ者同士であれば、ごく自然に共鳴し合うし、そこからごく自然に交流も続いていくもんだと思います。私のセミナー参加者の方の半分以上はパーソナルの名刺はお持ちでないようですが、それはそれでいい。それよりも「波動」で共鳴し合えば、例えばそこでアドレス交換、フェイスブック申請などでつながることができますし。それでいいんだと思っています。現に私のセミナーでは参加者同士が仲良くなるケースが異様に高い。仕事やサークルその他で知り合った人以上に仲良くなることが多いようです。これは私のセミナーの特殊性のような気もします。
 
 今日は非ビジネス系のセミナーでしたが、これはスピ系とカテゴライズされてもいいのでしょうか、確かに巷にはその手のセミナーは数多あります。だけど、すべてがすべて参加者同士が仲良くなるとも限らない。それは講師が「教祖系」の場合が特にそう。つまり、参加者の多くは教祖の話を聞き、教祖と近づくことが目的になってしまうから、参加者同士の交流が二の次になってしまうんですよね。それに対して私のはと言うと、、、自分で言うのもなんですが、「教祖」にはなれませんです。私も休憩時間などになるべく皆さんとお話するようにはしてるのですが、下手したらほとんどしゃべらずに終わってしまうこともある。なのに、、、そのしゃべらなかった方と別の参加者の方とがいつの間にか仲良くなってるケースもよくあることです。でも、それでいいのであります。カリスマなんてくそくらえ~(笑)

 それはともかく、今日も最初に自己紹介して頂いたのは、「波動」を高めるため。少しでも情報が共有されれば、休憩時間などにもしゃべりやすくなりますもんね。だけど、いつもそうですが、不思議なことに近くの席に座っている人同士がすでに似たような価値観やテーマを持ち合わせてシンクロすることが多い。今日のセミナーではいつものMaoさんにご参加頂いてて、どうせならばと少しお話をして頂きました。ハイヤーセルフとかソウルメイトの話などなど。その中で参加者の中から「ソウルメイト系」にある人同士を確認したりも。顔の骨格とかいろいろでソウルメイトが判断できるそうなんです。過去世のつながりがどうとか。そこで前に出て来て頂いたお二人。女性はチャイナドレスの似合いそうな美人さん既婚。そして男性の方は、、、今日のセミナーでも台風の目となった「超男前(by Q)」の大学生23歳。で、この方のおかげでセミナーは大いに盛り上がりました。

「ふふっの法則」 2012.8.18_b0002156_948974.jpg しばしば言われるのが「Qさんて男の人好きですよね」って。もちろん「男色」じゃないですよ。そっちにはまったく興味ないです。普通に女性が大好きです。だけど、、、心をガバッと開くのはやっぱり男性なのか。女性に対しては、好きなんだけどちょっと苦手意識もあって。ちょっとだけですが。それは女姉妹がいないことも関係してると言われたことありますが、セミナー中にいつもピンポイント攻撃するのは男性に限定。特に私が言うのもなんですが、男前好きなんです。で、その男前の方は坂口憲二を若くしてもっと男前にしたようなビジュアル。おまけにブレイクダンス関西ナンバーワン。ますます男前。パッと見てモデルかと思ったもん。ただし彼女いない歴・・・それはともかく。

 今日のテーマは願望実現。セミナーの内容をブログに書いちゃってしばしば顰蹙を買うのですが、今日も書きます。名付けて「ふふっの法則」です。言いにくいけど広めるつもりもないのでいいです。昨日の日記にも書いたのかな、願望が叶う人と叶わない人の違い。「今日の夜、かつ丼食べる」って願望があったとします。そこで「今日の夜何食べますか?」と聞いたら普通に「かつ丼食べます」って言いますよね。だけど、「3年後にはどうなっていたらいいな~と思いますか?」と聞いたとして、ちょっと背伸びした願望として、「3年後には起業して年収2000万円になっています」と言ったとしましょう。このとき、「かつ丼」だったら普通に違和感なく言うのですが、「年収2000万円」のときはなぜか言う前か後かに「ふふっ」って照れ笑いをするのです。

 で、その坂口憲二似の彼もセミナーではピンポイントで集中しまくり。すでに何度も「叶わない願望を言うとき無意識に『ふふっ』と出る」って話をしてたので、その彼も意識して気を付けたのでしょうか。自らの願望を口にした瞬間、確かに「ふふっ」は押し殺しながら、同時に視線が「左横」に移ったのです。「かつ丼食べます」と言うときは「ふふっ」もなければ視線をそらすこともありません。だけどちょっと背伸びした願望の場合はそのような「無意識的反応」が出てしまう。これはまさに「願望」に伴う「緊張緩和」のためのしぐさであり、これがまさに「潜在意識」なのです。セミナーでは「潜在意識は目に見える」と説明しています。この、「潜在意識は目に見える」って話、、、めちゃくちゃ深いのですが、これをブログに書いちゃうとセミナーネタを先に披露してしまうようで躊躇しちゃうとこですが、、、すいません書きます。その「願望」を「潜在意識」が受け入れていれば、身体反応もとくに普通です。だけど、受け入れてない場合は、照れ笑いをしたり、視線をそらしたりして、いつもと違う反応が出てきます。この反応は目に見えます。だから「潜在意識は目に見える」と言ってるのですが、その目に見える能力を超能力的に高めた人物がミルトン・エリクソンであり、その能力のことを「キャリブレーション」と呼んでいます。

 とあるNLPトレーナーの第一人者は「NLPはキャリブレーションだ!」と言いきっています。もちろんそれだけではないのでしょうが、キャリブレーションなくしてどのようなスキルも成立しないのは事実。セラピーやコーチングでもスキルに埋没するのではなく、まずはクライアントを見る。これが基本中の基本であり、そうでなければラポールも成り立ちません。話を戻しますと、「願望」はそれ自体に「緊張」がある限り叶いません。その「緊張」をほぐす行為が照れ笑いや視線をそらすなどちょっとした身体的反応。ただ、「心」と「身体」はつながっていますので、「願望が叶わないから緊張する」が正しければ、「緊張するから願望が叶わない」もまた真となります。と言うことは、「願望」をイメージする際に「緊張」がなければ、それは叶うことになります。そこでその「緊張」をいかにほぐすかが、「引き寄せの法則」においても重要であり、今日もそんな話をしてたわけです。その前に「引き寄せの法則」とは何かについての、本当の話もさせて頂きました。それがしっかり理解できれば、人生を変えるにおいて十分な「きっかけ」になると確信しています。

「ふふっの法則」 2012.8.18_b0002156_9483157.jpg そうそう。この話もしました。前も紹介したと思うのですが、以前、札幌でセミナーをしたとき、似たようなワークをしたのです。つまり「願望」を言って頂くワーク。その際、ある方は確か「マイホーム」を願望にしたと思うのですが、それを口にした瞬間、明らかな「緊張」が走りそれはご自身も自覚できる程でした。一方、ある方は「ドーム型のお家を建てる」を願望にされていました。「え?ドーム型のお家?」と思ったのですが、面白いことにその方はそれを口にする際、まったくと言っていいほど「緊張」が走らなかったのです。「ドーム型のお家」については内心、「???」だったのですが、だけどこのように断言しました。その願望は間違いなく実現する、と。するとその3年後、本当にできていました。右の写真がそれです。

 「願望」を実現するには、それに伴う「緊張」をいかになくすか。「ふふっ」などと照れ笑いが発生するのは「緊張」している証拠。しかしその「ふふっ」をなくすことに意識を向けると、余計に笑ってしまいます。笑っていけないと言われると余計に笑ってしまうこともありますが、それは「笑っていけない」という「緊張」がさらなる「笑い」を誘発するから。ですので、「ふふっ」をなくそうとしても余計に笑ってしまうか、そうでなくとも視線をそらすとか身体をよじらすとか、いつもと違う反応をするもの。その反応そのものを解消する。これを私は「コリをほぐす」と言っています。その意味では、、、セミナー後の懇親会もそのような場ですので、私はおススメするわけです。セミナーで緊張しきった潜在意識を楽しくほぐす場。それが懇親会ですもんね。そして今日も、、、いや~、盛り上がりました。楽しいテーマが次々出てきて。ブログには書くなって!って話ばかりなので自重はさせて頂きます。坂口憲二似の男前君も大人気でした。女性軍に。

 そんなとこで今日の日記では「ふふっの法則」をご紹介させて頂きました。ありがとうございました。

今日の話に共感して頂ける方はクリックをお願いします!
↓ ↓

人気blogランキング

【世界】目標を確実に達成する行動強化コーチング
Commented by 森脇 at 2012-08-21 20:58 x
ドームハウス居住者です!
いつも写真ご利用くださり恐縮です(^.^)
現在も次なる願望にイメージを膨らませているところです!!
Commented by 山師 at 2012-08-22 16:24 x
「ドーム型のお家」は、建ててる最中のワクワク感まで伝わってきますね。
素晴らしいです。(^_^)

自分は夏になると、クルーザーと別荘が欲しくなるのですが、実現しないって事はやはり「ふふっ」ってなってるのかもしれませんね。
それぐらいなら、まだ現実的に思えるのですが、圧倒されるような資産家の生活を見せられると、DNAの設計図の段階で全然違うような考えに至ります。(笑)

だとすれば、トウモロコシのような遺伝子組み換えで何とかならないか、一か八か実験台になってみたい山師です。(^_^)
Commented by katamich at 2012-08-22 20:25
■森脇さん!
お~!またお話聞かせてくださいね!
Commented by katamich at 2012-08-22 20:26
■山師さん!
遺伝子組み換えで願望実現したら、それはそれで世の中が楽しくなくなるかも。。。ニーズはありそうですが。
by katamich | 2012-08-18 23:39 | ■願望実現 | Comments(4)