元気出していこうぜ! 2012.1.21
2012年 01月 21日
今朝、実家を出たのは8時前。9時には会場付近に到着し、近くの喫茶店でプレゼンのイメトレをします。するとその時、突然、トイレに行きたくなります。しかし、出るものがちゃんと出ずに個室に10分も座っていました。これは極度の緊張からか、間違いなく心因性。私もまだまだナイーブなようです。ですが、10時に会場に入ってしまえばトイレのことも忘れちゃいました。それからいろいろ打ち合わせなどあって、お昼は同じ出場者の方3人とランチ。そこでも、いろんな情報交換をすることができて有意義でした。
そしていよいよ「本選」のスタートです。右の写真は開始5分前の雰囲気。前の方法の席には商工会・商工会議所のセミナー担当者、セミナーエージェンシーの社長さんなど15名が座り、いわゆる講師の品定めをするわけです。すでに名刺交換などもされてるのですが、私はそれどころじゃなく、ロビーをうろうろしながらプレゼンのイメトレ。そして瞑想。気が付けば頭がカッカして完全に発熱していました。
出場者は9名で、私の出番は5番目。ど真ん中。他の出場者のプレゼン内容は、ネット系、マーケティング系、マネージメント系、モチベーション系、コミュニケーション系、、、などなど。私は何に入るのかな。まずは最初の3名。そして15分の休憩があるのですが、私はまたまたロビーでイメトレ。名刺交換などもせず、いかにも話しかけるな的オーラがあったんじゃないかと思います。現に誰も私に話しかけようとしません。
そしていよいよ私の出番。私の前に素晴らしいプレゼンを聞かせて頂き、ちょっと萎縮するもの、呼ばれて前に出てきた時には逆にリラックス。そして主催・司会の東川さんからご紹介があるのですが、「こんな講師は今まで見たことなかった」なる前フリ。そしてスタート。10分と短いプレゼンですので、早口にならないよう気を付けながらも、とにかく自分らしくのびのびとお話させて頂きました。
聞いて頂いている方の笑顔や笑い声、頷きなどにも助けられ、荒っぽい部分はあったと思いますが、それなりにウケたんじゃないかと実感。終了後はコメンテーターからお言葉をもらうのですが、内容はどうだっかわかりませんが、とにかくプレゼンのパフォーマンスには度肝を抜かれたとのこと。そして肝心な話が続くのですが、このようなセミナーは果たして「商工会議所」で企画できるものか。そこで大阪商工会議所の担当者にマイクが渡されたのですが、とても好意的なお言葉を頂き、まずはホッとしたところです。
そして次の休憩時間は私も名刺交換。担当者の方々ともお話させて頂き、反応は上々でした。そしてエージェンシーの方とは具体的にお仕事を頂く話となり、来週、東京に行く時は訪問することになりました。2012年は全国の商工会・商工会議所を行脚すると宣言しましたが、それが実現しそうな手応えを感じました。
そして今日の出場者の皆さんですが、やっぱりさすがとしか言いようがない。恐ろしく話の上手な方、内容がユニークで面白い方、企業経営を熱く語る方などなど。その方々のプレゼンを聞かせて頂くだけでも、本当に有意義な時間だったと思っています。9名のプレゼンが終わった後、再び9名が前に呼ばれて一言ずつ感想。とにかく、感謝しかない。それだけです。
ちなみに今日の私のプレゼンは、ものすごいスキルやノウハウがあるわけじゃないので、いわゆる「ビジネスの基本」、それはつまり「人間関係」と「大量行動」を起こすメカニズムについて。その中に、私が編み出した独自理論を4つばかり披露。「歯磨き理論」「流れ星理論」「ロクロ理論」「ビルの屋上理論」など。その辺の「理論」の話がなかなか受けていたようです。で、時間がかなり押してしまって、最後のまとめに入ろうとしたのですが、上手い言葉が突然出てこなくなり、苦肉の策で叫んだ言葉がこれ。
「とにかく、、、元気出していこうぜ~!ってこと」
でも、それがまたよかった。長引く不況、3.11大震災など、今の日本は疲弊や不安が取り巻き、昔ほどの元気はなくなっています。特に社会の潤滑油であるお金を流す「会社」そして「働く人」の元気がなくなっている。だからこそ、やっぱり「元気出していこうぜ」ってメッセージが必要であり、そんな言葉が何も考えずに出てきたのは、まさに「超意識」が言わせたとしか思えない。まさにそうですよね。元気出していきましょう。それに尽きます。
終了後の懇親会も実に有意義でした。全員の方と名刺交換させて頂き、とても楽しく談笑させて頂きました。一番ウケていた、との評価も頂き、それだけでもお話できたよかったと思っています。しかし、ほんと疲れた。それはもちろんいい意味で。精根尽きた。それだけ充実した一日となったのです。懇親会は7時に終了し、私は明日のセミナーもあるので、そのまま帰宅。風呂に入って、横になり、、、実家にある「北斗の拳」を読みながら、気が付けば9時には寝てしまっていました(3時に起きてブログを書いています)。
今日は私の人生にとってもとても大切な一日となりました。何かが変わるエネルギーを感じました。とにかく、元気出していきましょう。明日も元気にセミナーします。ありがとうございました。
今日の話に共感して頂ける方はクリックをお願いします!
↓ ↓
人気blogランキング
【大阪】1月22日(日):超意識ワークス1dayセミナー in 大阪(残3)
【東京】1月27日(金・夜):宇宙となかよし塾 in 東京
大人になってから精根尽きるまでなにかをすることってそうそうないですよね。自分がここまでやるから、それ以上にすごい人達に会うことが出来、学ぶことが出来るのかなと思いました。
濃厚で充実した一日をやり遂げたこと、本当におつかれさまでした。読んでいて、自分のやる気を引き出される記事でした。
私も元気出してがんばります。
これからもレポートしていきますので、どうぞお楽しみに!
ありがとうございます、がんばります!