ふぉふぉふぉふぉふぉ~~~~~ 2011.9.9

 何だかんだと7日間の滝行もつつがなく明日で終了。そして今年2月にスタートした「70日間願望実現NLPセミナー(全6回)」のシリーズ3も明日で終了。このセミナーはしばらくする予定はありません。少なくとも今年は。再開する時は、もっとブラッシュアップして来年以降になると思います。そしてちょうど来週のインド前日の「宇宙となかよし塾in東京」はとりあえず残席1。これは椅子の数が残り1席(45席中)ってことで、万一、定員オーバーしてしまったら、申し訳ないですが「立見」ってこともあり得ます。その場合は事前にお知らせします。そんで、当日はもしかしたらゲスト飛び入りもあるかも。あ、それからお申込み頂いた方は、入金確認にてお席の確保とさせて頂きますのでなるべくお早目にお願いします。

 それから11月は某商工会議所で講演の予定。それにあわせてその街でセミナーします。私にとって初上陸の広島県です。あ、某って言う意味はなかった。そんで思い出した。広島と言うと、大学時代に親しい友人(後輩)がいて、卒業して2~3年経った時、何人かで広島で遊んだんですね。昼間は大学の友人たちと原爆ドーム行ったり、夜はなぜか私の高校時代の友達が加わって飲んだりもして。すると帰るタイミングを外してしまって、高校時代の友達(男)の家に泊ろうと思ったら、そいつは確か翌早朝に旅行に出かけるのでNG。

 そんで広島在住の大学の友人ってのが実は女の子なので、私はその辺のカプセルにでも泊ると言うと、「うち来たらいいじゃん」と誘われます。もちろんその女友達の実家でして、両親と弟と住んでいました。酒も飲んで気持ちが大きくなってたし、元々あまり異性感のない交友関係だったので、むげに断るのも不自然な気がして行くことに。ただ、その時の高校の友達は何も言わなかったけど、勝手に付き合ってると思ってたとのこと。

 で、いい年頃の女が男連れて実家に来るもんだから、普通に考えたら変ですよね。ちなみにその弟ってのは剣道の世界で超有名だったそうで、私の母校も剣道の名門だったのもあり、共通の知り合いがゴロゴロいたんです。それこそ中学の同級生とその弟は同じチームで試合に出てたりなども。そんな話もしながら、ビールも出してもらって、しばらくトークに花が咲いてたわけです。今思い出すと、つくづく不思議な空間だったと思います。

 でもまあ、その女の子のお母さんってのが、何となくふわっとした人でして、勝手にいろいろ想像豊かにするんです。「それはないよ!」と娘にきっぱり言われながらも。ですが、そのお母さんの言葉の中でドキッとした文言がありました。その時、旅とか大学の話なんかをビール飲みながら調子よくしてたら、私のトークが面白かったのか、こんなことを言ったのです。

「石田さんはそのうち講演家にでもなりそうねえ~」

 こうやって文章にすると、「おまえ、しゃべりすぎ」って意味の皮肉に読めなくもないけど、さっきも言ったように、ちょっとふわっとした天然っぽいお母さんで、皮肉を言えるキャラでもない感じ。その時、私は「いえいえ、そんなことないですよ」と言ったと思うのですが、その言葉がなぜかずっと引っかかってるんです。

 実際、その時点では講演する内容なんてまったくなし。確かに旅の話で講演する人はいるけど、それは自転車世界一周とか、エベレスト無酸素登頂とか、すごい旅をした人であって、私みたいなへなちょこバックパッカーの話などネタにはならない。でも、あれから10年経ったのですが、このまま予定通りに行けば、その広島で本当に講演することになるんです。中小企業経営者向けに自己実現などの話がテーマで。と言うことは、あのお母さんは予言者なのか、よっぽど先見性があるのかって言えますよね。また、よりによって広島なもんですから「シンクロ」って言いたくもなる。

 それにしても、この手の「ひっかる言葉」ってのは、やっぱ何かあるんでしょうかね。そう言えばまたこの手の話で思い出したけど、昨年の9月のQ州ツアー後に、あのヘミシンクの達人Maoさんからこんなメッセージを頂いたのです。本人に承諾取ってないけど気にする人じゃないのでいいでしょう。そのまんまご紹介します。2010年9月26日に頂いたメッセージです。


こんにちは~~~ Maoさんですぅ~~~

九州ツアー、ホントにありがとうございました~~

魂の広がりと、波動の上昇がビンビン感じられて、最高の気分です~~

そこで!

車中での会話から、Qさんの今後を展望してみました~~~


結論として、同時に2つの方向性を目指す!~~ですぅ~~


一つめは、ビジネス系

栢野さんと行った講演内容の方向性ですね~~(DVD買いましたよ~)

実際の会社に呼んでもらい、水か木曜日の3時ぐらいから2時間。(時間厳守、月火金は講演に集中できません)

ポイントは、滝 NLP 加賀田式~~

あまりスピ的な事は、言わないで~~
滝に入ると、ヒラメキがバンバン入って来るぐらいね~~~

NLPで論理的問題解決法を諭し、加賀田式でグイグイ情を引っ張っていけば、最高の講演になると思います~~~~~

社長さんも、社員がQさんから受けた波動で、元気になるのを目の当たりにしますから、めちゃくちゃ喜ばれるはず~~~~

その後の飲み会で、必ず講演先の紹介をいただいでください。
紹介による講演は、こちらがお願いする講演とは、まったく異なりますけんね~~

そして、このビジネス系内容は、宇宙となかよしには、殆ど書かない事!
プログ維持の為に必要だと思います。

別のビジネス重視のプログを立ち上げると、いいかもしれません~~~



2つ目は、宇宙となかよしメンバー向けの、スピ満載講演~~~~~

今この時、みんな言魂に敏感になっています~~

他の人の発した、左脳的現実重視の言霊は、もろに心を傷つけ、また思い出して、自分で自分を傷つけるループに入っている人達が大勢います~~~~

そこで、Qさんの持つ運(元気運、財運など)を、みんなに分けてあげられる内容にすれば、ハートチャクラが満たされて、幸せな3次元を選択出来るはずです~~~~

今後の本の内容は、Qさんらしいハードロックスピ系の幸運本と、Qさんの講演にて、会社が目覚めて再生復活ビジネス系の2本立て~~


こんな内容のヒラメキがありました~~~

参考にして頂ければ最高です~~~~~~~~


ふぉふぉふぉふぉふぉ~~~~~   時間を持て余している場合ではな~~~い 多くの人や会社が、Qさんを待ってるのだど~~~~  ハグハグ卍コブラツイスト固め~~~



 てな感じの、いつものMaoさん節なわけですが、今読むと、う~ん、、、するどい。ほとんどその通りになってるじゃないですか。例えば8月7日の九州ベンチャー大学の講演などは、まるっきりビジネス寄り。もちろんあのメンバーの中では右脳系とかになるんでしょうが、ビジネスマン相手の話としても特に違和感なし。一方で週末の「夢駆&Qコラボ」や来週の「宇宙となかよし塾」などは、完全にスピ系になります。ビジネスの話などはほとんど出てこないはず。さらに今、11月の商工会議所を始め、先日の九ベンに来られた方よりちらほら講演依頼も頂いてます。こちらは完全にビジネス系。まさに二本立て。

 ブログにしてもスピ系の「宇宙となかよし」と、ビジネス系の「公式ブログ」を使い分けてますしね。そう言えば昨年のQ州ツアーは私にとってはMaoさんに代表されるスピ系だった気がするけど、今年は伊藤さんに代表されるビジネス系の毛色があったように感じています。その伊藤さんが、ブログで私のことを書いて頂いてます。

成功するための肝となるポイントを見極める|アフィリエイトカレッジ学長 伊藤哲哉の公式ブログ

 かなりいい感じに書いて頂き、ありがとうございます。その伊藤さんは、来週のインドツアーにも急きょ参加することになってます。すでに国際線のエコノミーは満席だったのですが、ビジネスクラスは一席だけ空いてて躊躇なく購入。そして今回のインドツアーは伊藤さんの参加もあり、ビジネス色も強くなってきましたが、もともとスピ色が強いメンバー構成だったので、ちょうどいいバランスになってます。だけど、伊藤さんも本当はスピなんですけどね。天使とかは言わないけど。

 で、よくよく見てみると、インドツアーの私のぞく15名のメンバーってのは、皆さん、地に足着いたスピリチュアルな人ばかりで、そのメンバー構成を見ても、まさに私のバランスそのものだって言えるのです。ですので、スピリチュアルの話しても、ビジネスの話しても、それなりに通じる人ばかり。いいですね~。ただ、インドツアー中は、若干スピリチュアル寄りで行こうとは思ってますが。とにかく素晴らしい旅になりそうです。

 そんな感じでしてね、私もいよいよMaoさんの言う通りのステージに進もうとしているわけで、そう言えば夢駆さんからも、ヘミシンクでいろいろ見て頂いたもんで、その通りになりそうな流れ。で、9.11のコラボの話ですが、ぶっちゃけ言うと参加人数はそれなりなんです。だけど、阿部さんとか黒斎さんとかの人気と比べちゃうもんだから、どうしても「まだまだだ~」って一人で焦ってしまってたんですね。

 今日の夕方、夢駆さんとちょっと電話したのですが、何となく申し訳ない感じで、「いや~、実はですね~」と参加人数の状況を申し上げたら、「それだけいらっしゃれば十分じゃないですか~」と言って頂き、私もちょっと肩の荷が下りた今日この頃なんです。夢駆さんはすごく人気のある人だし、もしかしたらオレの人気のなさが足引っ張ってんちゃうかな、、、とかちょっと済まない気持ちでいたりしてね。実はすごく気が弱い私なんです。

 でも、結局のところ、誰と比べるとかじゃなくて、ご参加頂ける皆さんと楽しめればいいだけなんです。たとえそれが「一人」であっても、私と夢駆さんでその一人に向けて熱いメッセージを届ければいいだけ。要するに、その時その場に集まって頂いた皆さんがベストなんです。その基本を忘れそうになっていました。でも、、、今の時点では、一人でも多くの方にご参加頂けると嬉しいのも正直なところ。素直でしょ。

 てなわけで、9.11は私もどんな展開になるのかさっぱりわかりませんが、とにかく「祭り」のつもりで楽しみたいと思います。あ、そうそう、当日は先ほどのMaoさんも来られますので、一目見たい方もぜひ(笑)。ほんと、最近、面白くなってきました。それではまた明日。ありがとうございました。
 
今日の話に共感して頂ける方はクリックをお願いします!
↓ ↓

人気blogランキング

【福岡】9月11日(日):とみなが夢駆&Q コラボワークス in 福岡

【東京】9月16日(金・夜):宇宙となかよし塾 in 東京 (満員御礼)

【広島】11月12日(土)・13日(日):超意識ワークス2日間セミナー

【世界】90日間で人生が変わる超意識コーチング(第三期)
by katamich | 2011-09-09 23:39 | ■精神世界 | Comments(0)