ちびQと行く感動の石垣島(一日目) 2011.8.19
2011年 08月 19日
10時に家を出て空港の駐車場に車を泊めます。11時40分の石垣島直行でちょうど二時間。めちゃくちゃいい天気ですが、さすがに太陽がまぶしい。ちびQはトーマスのミニカーにいつも夢中。スタートです。

空港か港に直行してフェリーで竹富島に向かいます。

民宿仲盛荘。ハイビスカスが色鮮やか。シーサーが守っています。

簡素な六畳の部屋。昔ながらの民宿がなつかしい。ちびQはすぐにシャワーで汗を流します。

宿の隣で自転車を借りて島を散策。「ぱいぬ島」ってかき氷屋さんでマンゴーのかき氷。三人でも一個で十分。めちゃくちゃ美味い。生涯最高。竹富島に来たならばここでかき氷を食うべし。

竹富島名物の牛車。狭い路地を自転車ですれ違います。

ビーチにやってきました。

うお~!水面がまぶしい!ちびQも無理やり入りました。

自転車に乗るツレ。

竹富島の風景。

島全体が博物館のよう。

夕食。美味しい民宿料理。もずくが絶品でした。

食後は夕日を見に行きます。思った以上に宿から歩きましたが、その甲斐はありました。

宿に戻ってシャワーを浴びてコロリと寝ました。これ以外の写真は「裏側」まで。ありがとうございました。