土地の食べ物 2004.11.30

 今日は一日出張。夜はいつものニューコンボに行ってきました。テレビなどでもおなじみの坂田明さんのライブです。メンバーは黒田京子さんのピアノ、バカボン鈴木さんのベース。詳細は、また本家にレビューしますが、素晴らしいパフォーマンスでした。なぜか、打上げにも参加しました。

 虫の話、ミジンコの話、原付の筆記試験に13回落ちた男の話、漁師を「ぎょし」と呼ぶ奥さんの話など、面白い話が盛りだくさん。特に面白かったのが、土地の酒や食い物はその土地でないと美味くないという話。九州でないと焼酎は美味くない、奄美大島で飲んだ黒糖焼酎が美味くて買ったけど、東京で飲むと「ん?」とかの話で、バカボン鈴木さんの話。

 バリ島に行ったとき、焼き鳥とかについている甘辛い味噌のような付けだれ、美味かったので大量に買って日本に持ち帰ると、あまりの不味さに廃棄処分に。

 東京はまだ寒い3月にバリ島に行ったとき、空港を出ると熱気でむんむん。とりあえず冷たい飲み物を求めて、外の店で飲んだアラック(サトウキビの焼酎)が冷たくって目が飛び出るほど美味かったと。何本も東京に持ち帰って飲むと、機会油のような味に。

 別に味そのものが変わったわけではないんでしょうが、基本的に食べ物というのはその土地の気候や風土に合わせて作ってあるので、よそで食べると美味しくないのはごもっとも。私も2年前にスリランカで飲んだウィスキー(原料はココナツミルク)が美味しくって、空港で最高ランクのもの(500円程度だけど)を買ったんだけど、日本ではあまりの不味さに、ちょっと飲んだ後、未だに食器棚の中に飾ってあります。

 夏に長野に仕事で行ったんだけど、さすがに米どころ。日本酒がめちゃくちゃ美味かったのです。生まれてから日本酒が美味しいと思ったのは初めて。そこではいつも飲んでる焼酎がイメージできなかった。
 
 まあ、そんな戯れトークでした。

(写真は坂田明さん-演奏はもちろん、お人柄も素晴らしかったです)

土地の食べ物 2004.11.30_b0002156_1265759.gif

Commented by dsk075 at 2004-12-01 13:03 x
マレーシアのお土産でもらった辛い干しパイナップル。会社で食べたらまずかった。家に持って帰ってもう一回食べたけどやっぱりまずかったです。
Commented by katamich at 2004-12-01 15:08
なんでもかんでも手に入る世の中になっているけど(日本は)、その土地に行かないと美味しくないという感覚だけは、ここじゃあ手に入らない。ちょっとロマンを感じますよね。
by katamich | 2004-11-30 23:06 | ■食 | Comments(2)