この世で最も最悪な感情とは! 2009.6.13
2009年 06月 13日
で、今朝は5時過ぎに起きて、バスに乗って待ち合わせ場所まで。NLPセミナーに参加されている方が滝に行くと言うので、場所のご案内がてら私も参加することに。それからその方の車で北九州の畑観音。5月以来で、先月よりもさらに水は温かくなっていました。これから8月をピークに温かくなり、それから徐々に冷たくなるのです。そして11月12月からいよいよ滝行シーズンとなるのですが、今はその準備段階ですかね。ちなみに来週水曜日17日から一週間の「行」に入ります。今年は通算100日の「行」を目指していますので、14週は「行」に入る必要があります。6月はその6週目。このまま月一で7日行をするとちょうど12週になりますが、11月辺りに21行を入れると14週で目標達成です。宝満山も昨年の休み分を埋めるべく、もう少しペースをあげて登ろうと思います。ちなみに月末のNLPセミナーの翌日は、一緒に宝満山の第二段が企画されています。と言っても、第一段はちびQの退院日につき、私は欠席でしたが、セミナーを通していい人間関係が構築されるのは嬉しいものです。ちなみに結婚したカップルも出てきましたし。

ここで最初の話に戻ります。「加賀田式セールス学校」のメルマガより無料のダイジェスト動画の案内があり、昨晩、夜中にそれを見ました。まさしく、
ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!
涙が出てきました。加賀田先生は確か今年で63歳。私は36歳。このエネルギー。パワー。迫力。悔しいかな、負けている、、、と思いました。確かに昨日のセミナーは私としても今まで以上の満足な内容になったと思います。しかし、この加賀田先生の動画を見ると、、、まだ、負けている、ことを認めざるを得ませんでした。実績や経験は最初から比べるまでもないことはわかっています。しかし、エネルギー、情熱、パワーには、実績や経験は関係ありません。どれだけ自分の人生に没頭しているかで勝負が決まるのです。
この動画の中で力説されています。
いかなる場面でも、
照れや羞恥心が役に立つことは、
ない!
と。昨今、草食系男子なんて言葉が市民権を持ち始めているようですが、単純にセックスに消極的なだけならともかく、もしもそれが人生全般に待ちの姿勢を是とするような意味であれば、今後、草食系男子がハッピーになることは、、、ない。
この動画で加賀田先生が言われている「羞恥心」という概念。「パワーか、フォースか」という本にも書かれている通り、世の中で、最も低レベルな価値なのです。怒りや恐れ、無関心や罪悪感などよりも、もっともっと最悪な価値なのです。怒りや恐れは時としてパワー(力)を生むこともあります。神田昌典さんは、「非常識な成功法則」の中で成功のモチベーションは「負の感情」だとも言っています。しかし、ここで言う「負の感情」とは怒りや恐れであったとしても、「羞恥心」であることは絶対にありません。「羞恥心」はあらゆるパワー、エネルギーを吸い取ります。
間違っちゃいけないことがあります。不平不満を言わないこと、人を批判しないこと、場の空気を読むだけの人間が素晴らしいのではありません。ただそれだけであれば、その辺の草木と同じ。いや、そう言うと草木に対して失礼かもしれません。草木は不満も言わず、他を批判することはもちろんないものの、彼らは彼ららしく堂々と生きています。そう、堂々と生きています。そこに「羞恥心」なんてものはありません。中には不格好な草木だってあるでしょう。それでも彼らは何の恥ずかしさもなく、堂々と生きています。しっかりと自分の主張をしながら、自分らしく生きています。
「羞恥心」を持つのは人間だけ。だからこそ人間らしいと言えるのかも知れませんが、加賀田先生の言うように、生活上、「羞恥心」が役に立つことはありません。「羞恥心」のおかげで人前で裸にならずにすんでいる、なんて言う人もいるかもしれませんが、これは羞恥心のせいではありません。人前で裸になると、わいせつ罪で捕まったり、アウトローと思われるたりするからならないのです。言い換えると、生活に役に立つどころか、マイナスになるから裸にならないのであって、役に立つのならば私でもなります。
しかし本来は、役に立つ、効果のあることであるにも関わらず、それを妨げる感情があります。それが「羞恥心」です。草食系男子なんてのは、その効果がある限りは価値もあるのでしょうが、単に消極的、無気力なだけの男子を比ゆする言葉であれば、そんなのは全く価値がありません。それはちゃんとした草食系男子に失礼。
自分なんかが成功しちゃいけない、金持ちになっちゃいけない、高望みしちゃいけない。それは「謙虚」なんてものではなく、単なる怠慢。恥。罪悪。仮にもしもそう思うのならいいでしょう。それなら一切の不満を言ってはならない。貧乏でよければ、それを心から楽しむ。本当は金持ちになりたいけど、私には恐れ多いから今のままでよい、なんてのは、もう一度言いますが怠慢、恥、罪悪。そのような「心のブレーキ」の中で最も強力なのが、まさしく「羞恥心」なのです。
かく言う私もまだまだ「羞恥心」はあります。加賀田先生にゼロではないにしても、それが「やりたいこと」を妨げるレベルにまではないことは明らか。改めて加賀田先生の動画を見て、そのことを痛感しました。もう一度、ここに記します。
いかなる場面でも、
照れや羞恥心が役に立つことは、
ない!
再びこのことを身体全体にインプットして今から生きて行きたいと思います。ありがとうございました。
羞恥心を捨てて自分らしくハッピーな人生を歩みたい人だけクリックお願いします!
↓ ↓

人気blogランキング
〇8月1日・2日・3日(土日月):The Greatest Soul Journey’s Seminar in Q州(残り6名)
〇<福岡NLP-Ⅰ>6月26日(金):第八回・ようこそ!あなたを無意識の世界へと誘います!(その2)
〇<福岡NLP-Ⅱ>6月19日(金):第三回・ラポールに始まりラポールに終わる!(その2)
「早朝談話室」も受付中!
○オフィシャルサイトはこちらです!メルマガ登録もできます!
○ミクシィにも「マイミク限定日記」を書いてますので、読者の皆さんのマイミク、大歓迎です♪
【愛と感謝:77日目】
<愛>
・今日は初心者の方を滝に案内し、実際に滝行でもお世話させて頂きました。
<感謝>
・加賀田晃先生の動画でさらにパワーを注入して頂きました。