高3のオレへ 2011.6.2

6月4日・5日の「超意識ワークス2日間セミナー(東京)」は満員御礼となりました。ありがとうございました。


 最近、ちびQが面白い。共働きなため、どうしても夕食が7時過ぎになって、お風呂も8時過ぎ。そうなると9時に寝かせるのは難しく、下手したら11時過ぎまで起きて遊んでる日もありました。さすがに2歳児にそれはないので、どんなに遅くとも10時には寝かせようと、子守唄のCDをかけ始めたんです。するとなかなか効果抜群。今までよりはすぐに寝るようになりました。

 ただ、今朝の5時前のこと。いきなり起きて、トーマスのミニカーを探し始めたんです。「ないね~、ないね~」とか言いながら。それですっかり目が覚めてしまって、再び寝かしつけとなりました。そして今日の保育園のこと。どうやらお友達とおもちゃの取り合いのケンカに負けてしまい、大泣きして保育士さんに抱きついたとのこと。そんな話を聞くと、なんか可哀想だな~とか思わなくもないのですが、そうやって強くなって欲しいものです。

 ちびQは人から干渉されるのが好きじゃないみたいで、他人にちょっかいをかけたりもせず、一人で黙々と遊ぶようです。よくわかります。石田家の血筋にそんなとこがありますからね。そして、集中力はすごくあるそうで、それもまたよくわかります。時々、私の兄とかぶるとこがあるんですよね。一つのことに何か集中してるとことか。でもまあ、ちびQらしく育って欲しいものです。

 そう考えると、やっぱり生まれつきの性格ってのはあるとしか思えません。血液型などは論外ですが、普通に考えると、生活環境など後天的に性格形成されそうだし、もちろんそれも大きいのですが、それ以前の「性格」も確かにあると思うのです。私のとこは兄弟3人ですが、なぜか私だけ違うって言われてきましたしね。兄と弟はよく似ています。

 あと、生まれつきの才能なんかも確かにありますよね。音楽の才能とか顕著。芸術の分野では、どんなに努力しても才能がなければ一流にはなれませんもの。数学なんかもそうでしょうね。そう言えば、私の実家は昔からパソコンがありました。PC8801ってのがあって、ディスプレイは緑っぽい単色。ハードディスクはおろか、フロッピーもなく、カセットテープでデータを書き込んでいました。市販のゲームもあったのですが、カセットで呼び出すと20分くらいかかってました。それで、夢中でやってたのがこんなゲームでしたもんね。
高3のオレへ 2011.6.2_b0002156_2431227.gif

 今でも忘れない、「ポラリス」ってゲームです。それともう一つ。これも忘れられないゲーム。「森田のバトルフィールド」ってゲームですが、後に出た「大戦略」ってゲームの走りです。これは面白かったです。で、当時はまだ小学4~5年だったと思いますが、兄は年子で一つ上。弟は4つ下で小一とか。

 市販のゲームに飽きた私たち兄弟は、そのうちゲームを自作するようになります。私は「ベーシックマガジン」って雑誌に掲載されてるプログラムをそのまま打ち込むだけですが、兄はまともにプログラムを作って自作してました。そしてただそれを「見ているだけ」で弟もプログラミングをマスター。小一とかですよ。そして私がゲームのアイデアを出して、弟が「16進数」でプログラムを組んで「ベーシックマガジン」に投稿したんです。するとそれが掲載されて一万円をもらいました。

 その時、文章を書いたのは私です。プログラムだけ送るわけにはいかないので、ゲームの説明とか、そんな文章を書いたわけです。ですので、実は私は小5にして商業出版物に自分の文章が掲載されてるんです。今、その雑誌は実家にもないと思うので、そのうち国会図書館ででも探そうと思っています。見つけたら感動するだろうな~。

 ちなみに私は何度も兄からプログラムを習おうとしたのですが、5分も座っておられず、当然、今でも一つもプログラムは組めません。アルゴリズムとか頭痛くなりますもん。そう言えば、当時の石田家でも「アルゴリズム」って言葉が普通に飛び交ってました。父親も数学教師ですしね。

 結局、習ってもマスターできない私に対して、兄がやってるのを見ているだけでマスターした弟。やっぱりなんかあると思うんです。そして今では、兄も弟もプログラムのプロです。それに対して私は、、、毎日ブログ書いているだけ。でも、よく言われます。よく毎日長文を書けますねって。しかも、最近はアメブロで一日に何度も更新して。おまけにメルマガまで。ミクシィも。本も。小学校から高校卒業するまで、ほとんど活字を読まなかった私が、昔からなぜか文章を書くのは苦じゃなかったんです。兄や弟は活字読みまくってたけど、自分で書くことはなし。おそらく今もそうと思います。ブログもミクシィもフェイスブックもやってないでしょう。

 そう考えると、やっぱり何かあるとしか思えないんです。単に「才能」って言葉に片付かない、深い本質的な何かが。もう一つ言うと、これも以前に書いたと思うのですが、私って、、、実は高3の時に「セミナー」やってたんですよね。今思うとあれはセミナーです。高3になっていよいよ受験期。そろそろ部活を引退する人も多くなってきて、私のクラス(6組)は進学クラスだったので、高3の時点で部活をやってる人はほとんどおらんかったような。吹奏楽部と陸上部くらいのもの。

 で、私は吹奏楽部で部長だったってのもありますが、最後までやるつもり満々で辞める気はまったくありませんでした。夏に吹奏楽コンクールがあるんですが、それに出て引退。一応、受験もするつもりでしたが、実はその時、突然、数学に目覚めちゃったんですよね。それまで数学の偏差値29とかだったのに、突然、目覚めたのです。すると次の模試で偏差値が60超えてました。目覚めてから一か月くらいだったと思います。ですので、私学は社会の替わりに数学で受験したんです。やっぱり自分にも理系の血が流れてると実感しましたが、それ以上にはなりませんでした。

 それはともかく、セミナーの話でしたよね。数学に目覚めるのと同じくして、なぜか「生き方」みたいなのにも目覚めたんです。目覚めた理由ははっきりしてます。駿台って予備校の春期講習で「表三郎」って英語講師の講義を受けたのがきっかけ。英語はともかく、その人の話す内容が面白くってね。当時は何もしならない高校生でしたが、とにかく「論理」が大切ってことだけ持って帰りました。めちゃくちゃな話でも、論理がしっかりしてたら相手を納得させられる。今思うと、それって私の原点だったかもしれません。その翌年、河合塾って予備校で浪人生活を送ったのですが、そこで現代文の牧野って講師にめちゃくちゃ影響受けてしまって、実は牧野と表は親友だったそうです。

 そこで人生を変える出会いがありまして、「論理」の大切さをガツンと学んだのです。表三郎から。英語はともかく。そして「論理」を尽きつめると、やっぱり「数学」でしょ。それで数学に目覚めて、一か月で偏差値30アップ。もっとも、前が29とかなので、全然いばれないわけですが、それでも「論理」を追求するだけで、人並みに数学の点を取ることができるようになったのは、予備校の英語の講義のおかげなんです。わけわからんですが。

 そうなると次は「人生」そのものを「論理」で考えようとして、今思うと、それが「人生哲学」だったんじゃないかな。当時は哲学も自己啓発も知りません。そんなジャンルがあることさえも知らないし、そもそも私は活字を読んでませんでしたから。ですが、自分なりに「人生」を論理的に考えるようになり、そのことが「部活と受験を両立させる」って「論理」に結びついたのです。

 ある日の春休み。吹奏楽部の音楽室には、私たち高3と高2しかいませんでした。高1はこれから入学。中学生も何かの用事でおらず、先生もいませんでした。練習するのもなんだし、何となく語りたくなったんですよね。どのようなきっかけでそうなったかは覚えてませんが、残っている人の前で語り始めたのです。すごいテンションで。それ、、、今思うと、完全に「セミナー」でした。17歳の私が皆の前で人生を語ったんですよ。ほんとに。その時、自分で言うのもなんですが、聞いてた人たちを感動させちゃったようなんです。私が卒業する時、寄せ書きのようなものをもらったのですが、ある後輩から、その時の「語り」のことを忘れません、、、などと書かれてました。女の子だったと思いますが。お恥ずかしい。

 でも、それは紛れもなく原点だと思うのです。もう一つ思い出しました。最後のコンクールの時、夏休みに入ってから一人ひとり日誌のようなものを書くことになったのです。部長である私は、全員の日誌に目を通してコメント。そのコメントですが、、、普通に書いてるはずなのに、なぜかウケっちゃってて、後からちょっと思いました。オレの文章はウケるのか、、、と。

 でもまあ、高3でのセミナーも日誌も、それが終わるとすっかり忘れてしまいます。余談ですが、いまだに何度も見る夢があって、それは部長である私だけコンクルールに出られない夢。それ、一年に2~3回は見るのです。もちろん出たんですよ、ちゃんと。でも、いまだに私だけ出られないって夢を何度も見るのです。すべて同じシチュエーション。これはいったいどう言うことか。分析の価値あるかもしれません。

 で、、、普通に高校を卒業して、浪人して、大学入って、旅したりして、ニートもして、就職して、そして辞めて、、、今に至るわけですが、「セミナー」を始めたのが2007年6月のこと。最初のセミナーがそれなりに成功して、これからもやって行こうと決めてから、もう4年も経ちました。まだまだ大ブレイクまではしてないものの、「やっていけてる」こと自体、自分でも不思議です。講師業にふさわしい資格もないのに。でも、ある日ふと思い出したんです。

「あれ、、、これって高3の時にしゃべったことちゃうか」

と。もちろんしゃべった内容は覚えていません。でも、セミナーでしゃべってるその雰囲気がどう考えても初めてじゃなかったのです。そしてある日、突然、出てきました。20年弱の歳月を経て。あの日と同じことをやってるってことが。

 そして思った。結局、自分は自分にしかなれないんだと。いろいろ寄り道もしたけど、それらはすべて今に至る肥やしのようなもの。たぶん、いろいろ悩んだり苦しんだりすることがあっても、これからもセミナーはやって行くんだろうな、、、と思うのです。やらざるを得ない。好きとか嫌いとか、向いてるとか向いてないとか、儲かるとか儲からないとか、ワクワクとかヘロヘロとか、そんなこと関係なく、私はやるようになってる。そんな気がしてならないのです。

 今週土日の東京セミナーも、、、実はいろいろありました。3月11日。大災害があって、ツレから真顔で言われました。セミナーどころじゃないんやない、と。確かにそう。バイトでもしようかと、一瞬、よぎりましたもんね。そして3月は悲惨でした。コーチングの申込もない。NLPセミナーもキャンセルが出て延期せざるを得ない。今回の東京と大阪セミナーだって、出足がめちゃくちゃ悪い。やっていけるんかな。ちょっと思いましたもんね。

 でも、何だかんだ言って、、、今回ももうちょっとで満員御礼。あと2名です。集客的には十分に合格点でしょう。でも、アメンバー記事にも書いた通り、これで気を抜いては今までの私のまま。セミナー開始まで36時間を切っていますが、最後まで満員に向けて行動し続ける。そうしようと決意したのです。その結果、満員にならなければ大いに反省して次に結び付ければいい。だけど、、、最後までしっかり集客して、そして思いの詰まった、魂のセミナーをしなければ、高3の時のオレに申し訳ない。そんな気もするわけです。今日、資料を作成して途中まで印刷しました。インクが切れたので、明日の朝市で買いに行きます。こんな表紙です。全20ページ。
高3のオレへ 2011.6.2_b0002156_2432821.jpg

 とにかく東京では約半年ぶりのセミナーです。昨年の2日間セミナーでは、2日目の懇親会でぶっ倒れて熱が40度出てました。今回もそのつもりでやります。完全燃焼したいと思ってます。それだけ思いの詰まったセミナーです。今回の参加者の皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。明日は3時の飛行機。久々の東京。泊りは神保町ですが、無性に浅草の「電気ブラン」が飲みたくなったので、明日は一人でぶらっとしようと思います。物思いにふけりながら。そんなわけで、そろそろ寝ますね。ありがとうございました。

こちらもありがとうございます!
↓ ↓

人気blogランキング

【大阪】6月18日(土)・19日(日):超意識ワークス2日間セミナー(残6)

【福岡】7月~9月:70日間で人生が変わる願望実現NLPセミナー(第三期)

【世界】90日間で人生が変わる超意識コーチング(第三期)


○石田久二公式ブログはこちらです! メルマガもあります♪
ミクシィにも「マイミク限定日記」を書いてますので、読者の皆さんのマイミク、大歓迎です♪
Twitterで思いのままにつぶやいています♪ (よかったらフォローをお願いします!)
○とりあえずfacebookのアカウントも持ってます♪(まだよくわからないのですが友達になりましょう!)
Commented by HOKA-O at 2011-06-03 06:59 x
ちびQちゃん可愛いっすね。
うちの娘も、起きて早々「ミニーちゃんドコいった?」と
わぁわぁ騒ぎだします(汗

生まれながらの気質というか気性は絶対ありますよね。
外部環境がそれほど影響していると思えない
1歳児でも、大人しい子もいれば、自己主張が強い子も
居ますしね。

プログラムをテープに記録してというお話、懐かしくなりました。
しかし小一で投稿とは凄い能力発揮ですね。

何かのワークで自分のソースを確認するために
子供の頃、何が得意だったかを思い出すというような
ものがありましたが、これって結構良いのかも知れないですね。


Commented by KING at 2011-06-03 20:30 x
生まれながらの、運命、性格、使命って、あるのだと僕も思います。逆わらずに、自然に、自分の直感に素直に従って、恐れを知らずに、自由に、生きてゆこうと思います。
Commented at 2011-06-03 23:15 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kaorin at 2011-06-03 23:19 x
↑↑ しまった。。。非公開

KINGさん

シンプルなコメで、大好きです!!がんばりましょ^^
Commented by katamich at 2011-06-04 09:40
■HOKA-Oさん!
そう、昔やってたことが、自分の天職につながるってことあります。
と言うか、それしかあり得ないかも!!
ちびQもどんな大人になっていくのかな~
Commented by katamich at 2011-06-04 09:41
■KINGさん!
そうですね、まさに自由に、自由に!!
Commented by katamich at 2011-06-04 09:41
■kaorinさん!
ははは~(笑)
Commented by 陽子ママ at 2011-06-04 10:05 x
Qさんやったね!満員御礼\(^o^)/
Commented by katamich at 2011-06-04 11:54
■陽子ママさん!
いつも応援ありがとうございます!
by katamich | 2011-06-02 23:39 | ■人生哲学 | Comments(9)